ふたばの指導紹介

画像1
画像2
 ふたばで行っている指導の中に、「ビジョントレーニング」があります。目で見る力を高めるために、様々な教材を使って学習をしています。写真は「ナンバータッチ」と「じゃんけん体操」「まねっこ体操」です。コツコツ取り組むことで、読み書きの力や集中力を高める効果もあります。

7月突入!!

画像1画像2
4月の入学式、始業式から早3ヵ月、あっという間に7月になりました。
わかくさ学級では、7月7日の七夕に向けての短冊や飾りを作りました。自分たちの欲しいものや夢を短冊に書いてお願いしていました。みんなの願いが叶ってほしいと心から祈っています!

七夕

画像1画像2
来週は七夕です。きこえとことばの教室の掲示板も七夕に変わりました。校庭の笹は見に行きましたか?ぜひ探してみてください。七夕当日は晴れて、きれいな天の川が見れるといいですね。

7月2日(金)

画像1
たこピラフ オムレツ 野菜スープ 牛乳
<産地情報>
生姜(高知) にんじん(千葉) たまねぎ(兵庫) じゃがいも(茨城) キャベツ(群馬) 小松菜(東京) コーン(北海道) 鶏ガラ(青森) たこ(北海道) 卵(栃木)

7月1日(木)

画像1
ジャージャー麺 えびワンタンスープ パイン 牛乳
<産地情報>
にんにく(青森) 生姜(高知) たまねぎ(兵庫) にんじん(千葉) もやし(栃木) きゅうり(群馬) ねぎ(千葉) にら(栃木) 白菜(茨城) 豚肉(熊本) 鶏ガラ(青森) 豚骨(青森) パイン(沖縄)
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31