校長blog いずみ学級が他校とオンライン交流会を行いました自己紹介からはじまり、歌やダンスの披露、クイズ合戦など、楽しい交流が続きました。本校も「かいじゅうのこんだて」という絵本をもとにして出し物を行いました。怪獣が様々な物を食べてしまうという楽しいお話です。オンライン上でも富谷っ子の元気さが伝わってきました。 緊急事態宣言が再度延長になるようです。感染症への対策を怠らず、オンラインなど工夫を凝らしながら教育活動を進めていきます。 今日の給食 2021/05/27
・ごはん
・魚と野菜の甘酢煮 ・野菜の中華風味 ・牛乳 めかじきといか・野菜を醤油ベースの甘酢あんと絡めました。 今日の給食 2021/05/26
・カルボナーラ
・キャベツサラダ ・カフェオレゼリー ・牛乳 カルボナーラに入る卵は、炒り卵にしてしっかり火を通しています。 今日の給食 2021/05/25
・発芽玄米ごはん
・ひじきふりかけ ・炒り鶏 ・即席漬け ・牛乳 ひじき・ちりめんじゃこ・ごま・ゆかりを使って手作りふりかけを作りました。 今日の給食 2021/05/24
・ごはん
・サゴシの味噌幽庵焼き ・お浸し ・すまし汁 ・牛乳 成長によって名前をかえる出世魚『鰆・サワラ』、40センチから50センチのものを『サゴシ』といいます。 今日の給食 2021/05/21
・味噌カツ丼
・けんちん汁 ・牛乳 名古屋名物の『味噌カツ』を丼ぶりにしました。 今日の給食 2021/05/20
・丸パン
・マカロニグラタン ・キャベツスープ ・牛乳 給食室で調理せずにパンを提供する時は、あらかじめパン屋さんにお伝えしておくと『朝焼き』のパンが届きます。ふっくら甘いおいしいパンが届きました。 今日の給食 2021/05/19
・チキンライス
・ビーンズサラダ ・じゃがいものスープ ・牛乳 今日のサラダは、『白いんげん豆とひよこ豆』を使用しました。ドレッシングにマヨネーズを加えたバージョンと交互に提供しています。 今日の給食 2021/05/18
・ごはん
・鮭の南部焼き ・春雨と豚肉のカレー炒め ・味噌汁 ・牛乳 じめっと蒸し暑い季節にぴったりな今日の炒め物、是非おうちでも作ってみてください。 【春雨と豚肉のカレー炒め・大人4人分】 (材料) 豚肉60g(下味に酒と醤油少々)人参40g たけのこ40g キャベツ80g いんげん20g 春雨20g 油小さじ1弱 塩1g 胡椒・砂糖少々 カレー粉1g 醤油小さじ1杯半 (作り方) ・いんげんは2〜3センチにカット、他の野菜は短冊切り ・豚肉に下味をつけ、たけのことインゲン・春雨はゆでる。 ・油で豚肉を炒め火が通ってきたら野菜を加える。 ・食べやすい長さに切った春雨を加え調味。 今日の給食 2021/05/17
・のっぺいうどん
・千草和え ・オレンジケーキ ・牛乳 バターの納品遅れにより、給食準備時間までに焼きあがるか心配でしたが、無事時間どおり提供することができました。 今日の給食 2021/05/14
・油玉丼
・じゃこ入りサラダ ・小玉スイカ ・牛乳 『油玉丼・あぶたまどん』とは、油揚げを卵でとじてごはんにのせたものです。 校長blog オリンピック・パラリンピック教育を進めています本校は平成30年度より「オリンピック・パラリンピック教育 アワード校」として、主にパラリンピックに関する学習を行っています。同時に日本の伝統文化を学ぶ機会をもつことで、豊かな国際感覚も育てていけるよう取り組んでいます。 本校のオリ・パラ部会の先生方が子供たちと一緒にユニークな掲示を作成しました。写真にありますが、2階の掲示板にオリ・パラ種目の「ピクトグラム」を掲示しています。競技を絵で表したものです。イラストをめくると、その競技の説明を見ることができます。また、廊下の突き当りに「アーチェリーの的までの長さ」に関する問題があり、それをめくると「70m」と書いてあります。実は、2階の廊下の端から端まではちょうど70mのようで、その反対側にその的が実物大で掲示が!写真でも分かるように、その距離には驚きです。 6月には昨年度実施できなかった体力テストを行います。運動をするにはちょうど良い季節です。感染症対策を取りながら体力向上にも努めていきます。 今日の給食 2021/05/13
・ごはん
・鯖の竜田揚げ ・キャベツの甘酢漬け ・沢煮椀 ・牛乳 沢煮椀とは、千切りにした野菜とでん粉をまぶした豚肉が入った具沢山の汁物です。 今日の給食 2021/05/12
・ビーンズドッグ
・ポトフ ・フルーツヨーグルト和え ・牛乳 今日は野菜たっぷりメニューです。3・4年生の分量で1人135gの野菜を使用しました。小学生は1日約300gが理想とされているため、給食では平均100g(1/3量)摂れるように献立作成をしています。 校長blog 口腔環境と新型コロナ感染症との関係について学校医さんからは次のような話をされました。 1 口の中が汚れていると歯周病になりやすい。 2 歯周病の人は、新型コロナウイルスなどの感染症に感染しやすい。 3 子供が新型コロナウイルスに感染しにくい、重症化しないのは歯周病が少ないから。 4 朝と寝る前はしっかりと歯を磨きましょう。 5 舌にも細菌が付いていることがあるので、歯ブラシで舌も磨きましょう。 以上の5点を分かりやすく話をしていただきました。この話は、私が通っている歯科医さんからも以前聞きました。学校でも手洗いと共に、お子様への歯磨きの大切さを話していきます。ご家庭でもお子様への歯磨きの声かけ及び指導のほどお願いします。 今日の給食 2021/05/11
・ごはん
・すき焼き風煮 ・かぶの塩もみ ・牛乳 すき焼き風煮にじゃがいも?と思われるかもしれませんが、これが案外合うのです。 今日の給食 2021/05/10
・ピースごはん
・鶏のから揚げ ・もやしのおかか和え ・味噌汁 ・牛乳 『グリンピース』は4月〜6月に旬を迎えます。今日は色よく仕上げるために、塩ゆでしたものをごはんに加えました。 校長blog オンライン授業を行いました当日は土曜授業日として行いましたので、2年生から6年生まではオンライン授業の事前指導を行い、1年生には保護者の方に来校していただき、タブレット渡し及び説明会を行いました。1年生児童には事前指導を行っていたため、タブレットを自分で立ち上げる子供たちの様子を見て、保護者の方は驚いていました。早めの下校後、4時間目に各クラスでオンライン授業を実施しました。先生方は新年度初めての児童が帰宅後のオンラインでしたので、繋がり状況を確認しながら授業です。画面が固まる、音声が聞こえなくなるという不具合を見られましたが、どのクラスも授業を終えることができました。不具合については今後確認をしていきます。 写真でもありますが、タブレット画面に板書やボードで児童に示したり、Teamsの機能の「ブレークアウトルーム」というグループ活動機能を使用したりするなど、発達段階や学習内容に合わせた授業を先生方は行っていました。先生方の様々な工夫に感謝です。同時に、オンライン授業時にお子様の隣にいて支援をしていただいた保護者の皆様にお礼申し上げます。 今後、感染症だけではなく、様々な災害時において、学びを継続していくためには、オンラインなどタブレットの活用は大事なツールとなります。普段の学習から文房具の一つとして学校や自宅で使っていきますので、保護者の皆様には今後もご支援のほどお願いいたします。 いずみ学級 学年だより5月号今日の給食 2021/05/07
・ごはん
・豆腐入りハンバーグ ・こふきいも ・ジュリエンヌスープ 豚肉と玉ねぎ、水切りした豆腐でハンバーグを作りました。豆腐を入れることによってカルシウムUP、ふわっと焼きあがります。 |
|