寒い季節こそ、のびのび遊ぼう!

すみれ組では、寒さに負けず園庭でたくさん遊んでいます。
ドッジボールでは、ゲームが始まる前には自然と作戦会議が始まります。自分たちで話し合いをする様子から、チームとして一丸となる強さを感じます。
ボールを思い切り投げたり、避けたりして、身体を思い切り動かします。

また、朝の日課は、メダカ池の氷探し。身支度をしてすぐに園庭に出ていき、チェックをしています。
氷が張っているとすぐに、「氷できてるよ!」と友達に教えていました。
喜びを友達と分かち合いたい、一緒に冷たさを味わいたい、そのような思いがあるのでしょうか。
冬ならではの遊びを存分に楽しみたいと思います。
画像1
画像2
画像3

友達と一緒にお正月遊び

冬休みが明け、友達とお正月遊びを楽しんでいます。
和紙を染めて、ダイヤ凧を作りました。
風のない日は走って風を起こしながら、凧揚げをしました。

園内ではコマ回しに挑戦する子の姿もたくさんいます。
友達にコツを教えてあげる子もおり、互いに刺激を受けながらいろいろな技にチャレンジしているようです。

友達とのかるた大会も白熱しました。
先生の読み札を聞いて、友達同士で競い合います。悔しかったり、勝った喜びを感じたりといろいろな表情が見られました。遊びながら、数や文字にも関心をもっていきます。
画像1
画像2
画像3

たこたこあがれ

 子供たちが、慎重に型をとり慎重に竹ひごをつけて、よく揚がる凧を作りました!園庭で凧揚げのコツをつかんだ子供たちと、広いいちょう公園に出かけて思い切り凧揚げを楽しみました。何度も揚げていると「こっちから走るとよく揚がる!」と風の吹く向きにも気付き始めました。寒い日でも、凧揚げをすると、暑くてどんどん薄着になる子供たちです。凧には、干支の“虎”が描かれています!子供たちの夢と希望を乗せて、たこたこあがれ♪
画像1
画像2
画像3

どうぞのこたつ

 寒い日が続いています。子供たちが、こたつを作りました。大好きな「どうぞのいす」の絵本にちなみ、“どうぞのこたつ”と呼ぶようになりました。子供たちが作ったこたつ、もちろん中は温かくないのですが、、みんなが集まって来る、心が温かくなるこたつです。どなたでもどうぞ!
画像1
画像2
画像3

銀世界の幼稚園

昨日降った雪で、幼稚園の園庭は一面の銀世界になりました。雪がきらきら光って眩しいです。
ブランコやジャングルジムにも雪が積もりました。水道の蛇口は、大きな雪の帽子をかぶっています。
幼稚園の雪で遊ぶのが楽しみですね♪

雪が降っている中でも、鳥たちのレストランにはお客さんがいっぱいでした。
スズメたちに交じって、少し大きくてお腹の白い鳥もやってきていました。どんな種類か、調べてみたいと思います。

画像1
画像2
画像3

あけましておめでとうございます

新年、あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いします。

幼稚園に実ったみかんと、子供たちが育てた稲の藁を使ってしめ縄かざりを飾りました。
園庭では、縁起がよい南天の実や、紅白の葉牡丹がお正月の幼稚園を彩っています。水仙のよい香りも迎春を感じさせます。

寒い日が続いていたため、稲のバケツには分厚い氷が張りました。子供たちにもはやく見せたいですね。

新しい年の幕開けです。素晴らしい1年になりますように!
画像1
画像2
画像3

あかいようふくのおきゃくさま☆

 12月24日、本町幼稚園に“あかいようふくのおきゃくさま”がやって来ました‼大喜びの子どもたちからの、「どこから来たんですか⁉」「何歳ですか⁉」「好きな食べ物は何ですか⁉」などのたくさん質問にも、優しく夢いっぱいに答えていただきました。一人一人にプレゼントをいただき、子どもたちからはお礼に歌のプレゼントをしました。ワクワクドキドキ夢いっぱいのひと時、子どもたちへの何よりの贈り物ですね。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31