獅子舞がやって来た!

 2月に、獅子舞サークルのみなさんに来ていただき、お囃子に合わせて獅子舞を見せていただきました。初めて獅子に出会った子供たちは、びっくりして大喜びしたり泣いたり!!
日本古来の楽器や獅子や翁に興味津々でした。最後に、みんなの健康を願って、獅子に頭をかんでもらいました。最初は怖がっていた子供たちも、終わりには獅子をなでなでさせてもらって親しみをもつことができました。
画像1
画像2
画像3

もも組とすみれ組のお別れ遠足

2月末、もも組とすみれ組とでお別れ遠足に行きました。
間もなく修了を迎え、みんなとお別れになります。子供たち同士が楽しめるように、学年混合のペアで行きました。

初めて水族館に行く子供たちは、遠足をとても楽しみにしていました。
イルカショーは迫力にびっくりし、水しぶきをあびながらもとても嬉しそうでした。
アザラシショーやおおきなウミガメのいる水槽にも興味津々で見入っていました。
この日はとてもお天気が良く、公園でものびのびと遊ぶことができました。

今年の遠足は晴ればかり♪
とても気持ちよく過ごせたお別れ遠足でした。
画像1
画像2
画像3

きょうはたのしいひなまつり♪ひな人形づくり

ひなまつりに向けて、もも組とすみれ組ではおひなさまを作りました。
子供たちは少しずつできあがっていくおひなさまを楽しみにしながら作ることを楽しみました。
洋服の模様にこだわったり、本物のおひなさまらしい表情にしたりしながら、一生懸命に取り組んでいました。
作ったおひなさまは両クラスで見合っていました。自然と「あかりをつけましょ ぼんぼりに…」とうれしいひなまつりを歌っていました。
ひなまつりは、日本の文化に触れ、細かいものも作れるようになった1年のまとめでもあります。時間をかけてつくったおひなさまは子供たちにとっても自信をもつきっかけとなったと思います。
画像1
画像2
画像3

こま名人に来ていただきました!

 日頃から、投げごまや糸引きごまで遊んでいる子供たちは、「お散歩回し」や「台の上回し」などのいろいろな技に挑戦したり、「坂道で回せるかな⁉」「水の中で回せるかな⁉」といろいろな場所で回すことを試したりして楽しんでいます。今日は、待ちに待ったこま名人に来ていただきました。小さな小さなひねりごまから、太い縄を使って回す大きな大山ごまや佐世保ごま、きのこごま、野菜ごま、もみごま、鳴りごま、とびだしごまから、現代の金属でできたこままで、いろいろなこまを見せていただきました。次々と出てくるこまに歓声を上げて喜ぶ子供たちでした。世代を超えて楽しめるこま、素敵ですね。
画像1
画像2
画像3

もも組が誕生会の司会をしたよ!

 2月の誕生会の後、年長すみれ組から誕生会の司会を教えてもらいました。年長さんは、もうすぐ小学校に行くので、来年の誕生会の主催を頼まれたのです。今日は、3月の誕生会。初めてもも組が司会を担当しました。みんなの前でもとっても大きな声で頑張りました。ドキドキしたけれど、終わってみるとなんだか年長組に一歩近づいた気分の子供たちです!
画像1
画像2
画像3

大根が穫れたよ!

 幼稚園の畑で育てた大根を収穫しました!自分で引っ張って、スポッと抜ける感覚がとっても楽しかったです。穫れたてならではの葉付き大根を、お家にお土産に持ち帰りました。次の日には、「大根の葉っぱのふりかけを作ってもらったよ!」「大根のお味噌汁を作ってもらったよ!」など美味しかった話をたくさん聞かせてくれました。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31