【今日の給食】9月17日(木)

画像1
画像2
画像3
〈今日のメニュー〉
ソフトフランスパン、アクアパッツア、じゃがいもサクサクサラダ、みかんシャーベット、牛乳

今日は、久しぶりのワンダフル給食でした。今日のメイン料理は、鯛の上にアサリのソースをかけて焼いたアクアパッツアでした。今回のポイントは、アサリのソースに「にがり」を使用したところです。「にがり」は海水を煮詰め、塩を作ったときに残る透明の液体です。にがりを加えることで、魚介のうま味がつまったアクアパッツアになりました。
子供たちからは、「海を感じたよ」「魚は苦手だけど、食べてみたら美味しかった」という声がありました。また、「カップの中に残った汁をパンにつけて食べると美味しかったよ」と美味しい食べ方を教えてくれる子供もいました。
次回のワンダフル給食は、来週の金曜日です。お楽しみに。


〈産地〉
たい:愛媛県
あさり:熊本県
キャベツ、ズッキーニ:長野県
ミニトマト:青森県
イタリアンパセリ:岐阜県
にんじん、じゃがいも:北海道
きゅうり:宮城県

【今日の給食】9月15日(水)

画像1
高野豆腐のそぼろ丼、野菜のすまし汁、もやしと茎わかめのサラダ、牛乳

〈産地〉
とりにく、にんじん、たまねぎ、じゃがいも:北海道
しょうが:高知県
こまつな:埼玉県
キャベツ:長野県
きゅうり:秋田県
もやし:栃木県
ねぎ:山形県

【今日の給食】9月14日(火)

画像1
ご飯、酢豚、わかめスープ、牛乳

〈産地〉
ぶたにく:群馬県
とりにく、じゃがいも、にんじん、たまねぎ:北海道
しょうが:高知県
たけのこ:福岡県
ピーマン:岩手県
あかピーマン:千葉県
ねぎ:山形県

【今日の給食】9月13日(月)

画像1
さつまいもご飯、太刀魚のから揚げ、五目金平、厚揚げの味噌汁、牛乳

〈産地〉
しょうが:高知県
れんこん、さつまいも:千葉県
にんじん、たまねぎ:北海道
ごぼう:宮崎県
たけのこ:福岡県
はくさい:長野県
ねぎ:山形県

【今日の給食】9月10日(金)

画像1
ご飯、鮭の香草焼き、こふきいも、キャベツのスープ

〈産地〉
さけ:北海道
ぶたにく、パセリ:茨城県
にんにく:青森県
じゃがいも、たまねぎ、にんじん:北海道
キャベツ:岩手県

【今日の給食】9月9日(木)

画像1
ご飯、豆腐の中華炒め、ビーフンスープ、牛乳

〈産地〉
ぶたにく:茨城県
とりにく:宮崎県
いか:ペルー
きくらげ:大分県
しょうが:高知県
たまねぎ、にんじん:北海道
たけのこ:愛媛県
チンゲンサイ:茨城県
はくさい:長野県
にら:栃木県

【今日の給食】9月8日(水)

画像1
ハヤシライス、マセドアンサラダ、カルピスゼリー、牛乳

〈産地〉
ぶたにく:茨城県
にんにく:青森県
じゃがいも、たまねぎ、にんじん:北海道
キャベツ:岩手県
きゅうり:秋田県

【今日の給食】9月7日(火)

画像1
ご飯、鶏の照り焼き、ごまドレッシングサラダ、大根の味噌汁、牛乳

〈産地〉
とりにく:岩手県
しょうが:高知県
キャベツ:岩手県
にんじん、たまねぎ、だいこん、ブロッコリー:北海道
ながねぎ、きゅうり:秋田県

【今日の給食】9月6日(月)

画像1
カレーうどん、白菜のおかか和え、大学芋、牛乳

〈産地〉
とりにく:宮崎県
にんじん、たまねぎ:北海道
しめじ、はくさい:長野県
ながねぎ:山形県
さつまいも:茨城県
もやし:栃木県

【今日の給食】7月20日(火)

画像1
シーフードピラフ、夏野菜のカラフルスープ、フルーツポンチ、牛乳

〈産地〉
とりにく:宮崎県
ぶたにく:茨城県
いか:ペルー
えび:タイ
にんにく:香川県
にんじん:千葉県
たまねぎ:兵庫県
ピーマン、赤ピーマン:秋田県
しょうが:高知県
ズッキーニ:長野県
キャベツ:岩手県
トマト:福島県

【今日の給食】7月19日(月)

画像1
親子丼、もやしの味噌汁、切り干し大根のサラダ、牛乳

〈産地〉
とりにく:宮崎県
たまご:栃木県
にんじん:千葉県
たまねぎ:兵庫県
もやし:栃木県
じゃがいも:茨城県
こまつな:東京都
きゅうり:秋田県

【今日の給食】7月16日(金)

画像1
こぎつねご飯、鶏ごぼうスープ、かぼちゃのチーズ焼き、牛乳

〈産地〉
とりにく:北海道
ぶたにく:群馬県
にんじん:青森県
かぼちゃ、じゃがいも、いんげん:茨城県
たまねぎ:兵庫県
えのき、パセリ:長野県
ごぼう:宮崎県
チンゲンサイ:千葉県

【今日の給食】7月15日(木)

画像1
チンジャオロース丼、ピリカリ漬け、メロン、牛乳

〈産地〉
ぶたにく:群馬県
しょうが:高知県
にんにく:青森県
たまねぎ:兵庫県
たけのこ:福岡県
だいこん、にんじん:北海道
ピーマン:茨城県
きゅうり:宮城県
メロン:山形県

【今日の給食】7月14日(水)

画像1
ご飯、鰆の西京焼き、おひたし、冬瓜汁、牛乳

〈産地〉
さわら:韓国
とりにく、にんじん:北海道
キャベツ:長野県
こまつな:埼玉県
きゅうり:宮城県
たまねぎ:兵庫県
とうがん:愛知県
ねぎ:千葉県

【今日の給食】7月13日(火)

画像1
ご飯、かつお節のふりかけ、カレー肉じゃが、春雨サラダ、牛乳

〈産地〉
ぶたにく:群馬県
きくらげ:大分県
たまねぎ:兵庫県
にんじん:千葉県
じゃがいも:長崎県
もやし:栃木県
きゅうり:宮城県

【今日の給食】7月12日(月)

画像1
〈今日の献立〉
ご飯、油淋鶏(ユーリンチー)、キャベツと人参の塩炒め、ふかひれスープ、マンゴーゼリー、牛乳

今日は、渋谷ワンダフル給食プロジェクトの献立でした。今回は、油淋鶏をメインとした中華料理でした。
中国語でユーリンは、「油をかけて揚げる」、チーは「鶏肉」を意味するそうです。中国では、鶏を丸ごと吊るし、上から油をかけて作るそうですが、給食では小さく切った鶏肉を揚げて、甘酸っぱいタレをかけました。からあげのような仕上がりであったため、子供たちにも大人気でした。
さらに、今日はスープにふかひれが入っていました。さめのヒレと聞いてびっくりしている様子でしたが、細かくほぐされたふかひれを使っていたため、「春雨みたい」と言いながら、美味しそうに食べていました。
次回のワンダフル給食は、9月です。お楽しみに♪

〈産地〉
とりにく:北海道
たまご:栃木県
れんこん:千葉県
しょうが:高知県
にんじん、ねぎ:千葉県
キャベツ:長野県
とうがん:愛知県

【今日の給食】7月9日(金)

画像1
豚肉の生姜煮丼、塩豚汁、もやしとわかめのごまじょうゆ、牛乳

〈産地〉
ぶたにく:栃木県
にんにく:青森県
しょうが:高知県
にんじん、ながねぎ:千葉県
たまねぎ:兵庫県
えのき:長野県
ごぼう:宮崎県
だいこん:北海道
じゃがいも:茨城県
もやし:栃木県

【今日の給食】7月8日(木)

画像1
ツナピラフ、じゃがいもとコーンのスープ、千草焼き、牛乳

〈産地〉
ぶたにく:茨城県
とりにく:青森県
たまご:栃木県
たまねぎ:兵庫県
ほうれんそう、にんじん:千葉県
キャベツ:岩手県
じゃがいも、パセリ:茨城県

【今日の給食】7月7日(水)

画像1
七夕そうめん、青のりポテトビーンズ、みそドレッシングサラダ、牛乳

〈産地〉
大豆:北海道
オクラ:沖縄県
じゃがいも:茨城県
キャベツ:岩手県
ブロッコリー:北海道
にんじん:千葉県
きゅうり:群馬県

【今日の給食】7月6日(火)ワンダフル給食

画像1
画像2
画像3
〈今日の献立〉
ミルクツイストパン、松阪ポークのバーベキューマリネオーブン焼き、白いんげん豆と野菜のスープ煮、すいか、ジョア

今日は、渋谷ワンダフル給食プロジェクトの献立(2回目)でした。松阪ポークのバーベキューマリネオーブン焼きは、ケチャップやはちみつなどで味付けた松阪ポークをとうもろこしやズッキーニと一緒に焼きました。大きく切られた松阪ポークは、とても食べ応えがあり、野菜にもお肉の味が染み込んでいました。次回のワンダフル給食は、来週の月曜日です。お楽しみに。

〈産地〉
松阪ポーク:三重県
たまねぎ:兵庫県
しょうが:高知県
にんにく:青森県
ズッキーニ、にんじん:千葉県
とうもろこし:群馬県
キャベツ:岩手県
セロリ:長野県
こだまスイカ:新潟県
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

学校だより

行事予定

渋谷区教育委員会からのお知らせ

ホームページアップ用PDF