保護者の皆様 学校便り・学年便りは、Home&Schoolで配信しています。その他の文書も、随時配信していますので、ご確認ください。

今日の給食 2021/12/08

画像1
・ごはん
・カンパチ大根
・ごま和え
・味噌汁
・牛乳

 使用する予定のブリの値段が高騰したため、代わりにカンパチを使用しました。

今日の給食 2021/12/07

画像1
・ごはん
・おから入りメンチカツ
・ボイルキャベツ
・かぶのスープ
・牛乳

 豚肉と玉ねぎの他に、刻んだキャベツとおからが入ったメンチカツです。中ふんわり、外側はかりッと揚がりました。

※明日のぶり大根は、食材料の都合により(ぶり➟カンパチ)に変更いたします。

校長blog  学習発表会が終わりました2

画像1
画像2
画像3
(劇グループ)
2年生「はたけの みんなは おおさわぎ」

4年生「夢から醒めた夢」

6年生「嵐の中の子どもたち」

校長blog 学習発表会が終わりました

画像1
画像2
画像3
 12月3日(金)4日(土)に学習発表会を行いました。
 3日(金)の児童鑑賞日は、1・3・5年の音楽発表グループと2・4・6年の劇グループごとでの体育館での発表・観賞です。前日のリハーサルも全ての学年を観賞しましたが、やはり観客が入ると発表がガラリと変わります。有観客の良さを肌で感じました。
 会場で観賞ができない3学年は、前日までに録画した映像をstream再生で観賞しました。昨年度はTeamsでの生配信でしたが、映像や音声に難があり、今年は事前録画としました。映像状態が良かったため、子供たちは当日、教室でじっくりと観賞することができたようです。
 4日(土)は保護者鑑賞日です。今年度はお子さんの学年の観賞を各家庭2名までに増やしましたので、多くの方に来校いただきました。子供たちは前日とはやや違う緊張感の中、精一杯に自分の力を発揮していました。
 
(プログラム)

1年生 合唱「とみがや 1ねんせいの うた」
合奏 「スペインの カスタネット」

3年生 合唱「おはようのエール」 合奏「風になりたい」

5年生 合唱「たからもの」 合奏「千と千尋の神隠しメドレー」

今日の給食 2021/12/04

画像1
・スタミナ丼
・厚揚げの中華スープ
・みかん
・りんごジュース

 リクエスト給食、主食3位のスタミナ丼です。今日は学習発表会の為、食べやすい献立にしました。滅多にでない『りんごジュース』に大喜びしていました。
 

5年 学年だより令和3年度12月号

今日の給食 2021/12/03

画像1
・ごはん
・鶏肉の彩りあんかけ
・しらすとキャベツの甘酢和え
・切干し大根のすまし汁
・牛乳
 
 あんかけには角切りにした『なす・ピーマン・人参・さつまいも』が入っています。今日は残念ながら、なすの色素と回転釜の鉄分が反応しあんかけの色が悪くなってしまいました。

いずみ学級 学年だより12月号

今日の給食 2021/12/02

画像1
・味噌ラーメン
・大根とツナのサラダ
・スイートポテト
・牛乳

 今月より、給食委員会で集計をしました『リクエスト給食』を実施します。今回は、主食1位のラーメンとデザート1位のスイートポテトです。

今日の給食 2021/12/1

画像1
・しめじごはん
・鯖の幽庵焼き
・かわり金平
・野菜椀
・牛乳

 『かわり金平』は、ごぼうと人参とこんにゃくの金平に揚げたじゃがいも混ぜています。

今日の給食 2021/11/30

画像1
・ハニートースト
・さつまいものシチュー
・コーンサラダ
・牛乳

 今日のトーストは、溶かしバターに同量のまちみつを混ぜ食パンに塗って焼き上げました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31