生徒会役員選挙
コロナ禍で分散登校・オンライン授業を進める中ですが生徒会役員選挙の取組がスタートしています。
どの立候補者のポスターもとてもよくできています。今後の生徒会活動の活躍が楽しみです。 オンライン授業の進化がはじまっていますこのような状況で「オンライン授業」を実践する中で「進化」がはじまっています。 〇対面での授業と同じく頻繁に発言(写真:上) 〇学習者用デジタル教科書を利用(写真:下)、 〇生徒間の話合い活動(ブレイクアウトルーム:グループ分け) 〇ノートをデジタル化して提出 厳しい状況の中ですが「渋谷区モデル」のタブレットPCをツールとしてフル活用して、登校しているときのようにコミュニケーションを豊かにしていってほしいと思います。 白露(はくろ)
今日は二十四節気の「白露(はくろ)」。
夜間に大気が冷える時期で、草花や木に朝露が宿りはじめる頃です。降りた露は光り、白い粒のように輝いて見えます。日中の暑さも和らぎはじめ、だんだんと秋の気配が深まってくるころです。 今朝は久しぶりに清々しい「晴れ」。昨夜は気温も下がり、まさに「白露」の朝となりました。 今日は2年生が「オンライン授業」になります。頑張っていきましょう! 夏休み明けのオンライン授業の様子がフジテレビ報道番組 FNN Live News Days で紹介されました。
夏休み明けのオンライン授業の様子がフジテレビ報道番組 FNN Live News Days で紹介されました.
FNNプライムオンラインのサイトに掲載されています。 https://www.fnn.jp/articles/-/234733 玄関のお花の植え替え玄関にお花や緑があるとホッとします。 学びやすい(学びたくなる)キレイでホッとする学校をみんなで築いていきたいと思います。 二百十日 にひゃくとおか
立春から数えて210日目の毎年9月1日頃は「二百十日」(にひゃくとおか)と呼ばれる日で、農作業にとっては節目の時期にあたります。(今年は、8月31日が「二百十日」になります。)
この時季は稲が開花・結実する大事なときですが、台風が相次いで襲来し、農作物が風害を受けてしまうことがよくあり、農作業にとって「厄日」とか「荒れ日」などといわれています。また、伊勢の船乗りたちも長年の経験によって「凶日」としたともいわれています。 台風の被害は、農家や漁師にとって死活問題です。そこで、風を鎮めるよう神様に祈りを捧げた行事が「風祭(かざまつり)」と言われるものです。中部地方や北陸地方などでは竹竿の先に鎌を取り付け、風の方向に刃先を向けて屋根や庭先に立てる「風切り鎌」という風習もあるそうです。 また、明日9月1日は1923年に「関東大震災」が発生した日でもあります。「関東大震災」では、風の影響で火災が広がったとも言われています。これ以来、「防災の日」とされて、災害に備えを確認する日となりました。 本年度、引き渡し訓練が中止となりましたが、大規模災害時の行動について確認をお願いいたします。 本日より本Webサイトのデザインをマイナーチェンジしました。 夏休み9月5日(日)までの延長
渋谷区教育委員会より「感染症拡大防止」および「生徒の安全・安心」のため、夏休みを9月5日(日)まで延長するとの連絡がありました。詳細は校長室だより第35号をご確認ください。
https://shibuya.schoolweb.ne.jp/weblog/files/13... 令和4年度新入生のための学校説明会10月2日(土)14時から15時に延期します!
令和4年度新入生(現6年生)のための学校説明会を10月2日(土)に延期します。
詳細は以下をご確認ください https://shibuya.schoolweb.ne.jp/weblog/files/13... 吹奏楽部 東京都パラリンピック聖火リレー都内到着式の演奏を担当しました
東京2020パラリンピック大会の聖火リレー都内到着式グランドフィナーレで式典の演奏を担当しました。
式典の様子が以下のサイトで配信されています! 東京都オリンピック・パラリンピック準備局 https://www.2020games.metro.tokyo.lg.jp/special... 東京都オリンピック・パラリンピック準備局 YouTubeチャンネル 吹奏楽部 東京都中学校吹奏楽コンクール「金賞」受賞&東京2020パラリンピック大会「聖火リレー」グランドフィナーレ式典演奏担当
吹奏楽部が7月末に開催された東京都中学校吹奏楽コンクールで「金賞」を受賞しました!(2大会連続になります。)
また、明日24日(火)13時25分から開催される東京2020パラリンピック大会「聖火リレー」グランドフィナーレ都内到着式で演奏を担当します。 この様子が以下のサイトでライブ配信されます。 東京都オリンピック・パラリンピック準備局「東京都ポータルサイト」 https://www.2020games.metro.tokyo.lg.jp/special... 「オリパラきれいな千駄ヶ谷プロジェクト」パラリンピック編
オリンピック開催時にも行われた「オリパラきれいな千駄ヶ谷プロジェクト」のパラリンピック編が行われます。
詳細は以下をご確認ください https://shibuya.schoolweb.ne.jp/weblog/files/13... 朝8時からのプロジェクト。 参加すると「爽やか」な気持ちで1日をスタートすることができます。 前回のオリンピック編の取組が毎日新聞に掲載されました。 (Web版8月10日、紙面8月11日、英文転載8月12日) Web版記事(有料記事) https://mainichi.jp/articles/20210808/k00/00m/0... 英文記事(無料) https://mainichi.jp/english/articles/20210811/p... 日本語の記事が有料となりますので、是非、英文記事を読み解いてほしいと思います。 1964年の東京大会とつながる興味深い記事となっています。 緊急事態宣言の延長
緊急事態宣言の9月12日までの延長が決定しました。
今後の行事について検討を進めています。(感染症対策を徹底して、できる限り実施していきたいと考えていますが・・・)決定次第、校長室だより等で連絡いたします。 感染拡大が止まりません。感染症対策の一層の徹底をお願いします。 〇不要不急の外出・移動の自粛 〇友達の家で遊ばない 〇会食をしない 「自粛疲れ」と言われますが、もう一度、気を引き締めていきましょう! 立秋「暦の上では秋ですが・・・」
1年を24と72の季節に分け、それぞれに美しい名前をつけた「二十四節気」と「七十二候」があります。(これまでも「学校Web日記」にて紹介してきました。)
先週7日(土)から22日(日)ころまでが「二十四節気」で「立秋」となります。7日(土)から立冬の前日までが暦では秋となります。しかし、まだまだ暑さが続き「暦の上では秋ですが・・・」というおなじみのフレーズが聞かれるようになります。お盆明けには秋の気配が少しずつ感じられるようになると言われています。7日(土)から、季節の挨拶も暑中見舞いから残暑見舞いに替わります。 また「七十二候」では以下のようになります。 〇「涼風至(すずかぜいたる)」(7日(土)から11日(水)まで)夏の暑い風から、秋の涼しい風に替わりはじめる頃となります。 〇「寒蝉鳴(ひぐらしなく)」(12日(木)から16日(月)まで)夏の終わりを告げる「ヒグラシ」が日の出前や日没後によく鳴く頃となります。 〇「蒙霧升降(ふかききりまとう)」(17日(火)から22日(日)まで)森や水辺に白く深い霧がたちこめ、朝夕のひんやりとした心地よい空気の中、深い霧が幻想的な風景をつくりだす頃となります。 8日(日)に東京2020オリンピック大会が閉幕しました。 夏休みも後半に入ります。 「夏休み頭の中でチャイムを鳴らせ!」 そろそろ生活リズムを整えていきましょう! 新型コロナウイルス感染症の感染急拡大が続いています。 「感染症対策の一層の徹底を!」 本校Webサイトのデザインを変更しました。 オリパラスクールドレッシング
2020大会に向けて、2019年度に有志の生徒が協力して制作してくれていたものです!1年越しにオリパラ開催ということで、やっと飾ることができました。制作に協力してくれた卒業生の皆さん、見ていますか?フラッグ1枚とのぼり旗の残り2枚はオリパラ関連の施設に飾られているとのことです。
「オリパラきれいな千駄ヶ谷プロジェクト」に参加しました!
本日、朝8時から本プロジェクトにチーム原宿外苑(生徒、保護者、教職員)の有志で参加しました。
普段は気になりませんでしたが「ゴミ拾い」の視点から街を見直すと想像以上にゴミが捨てられていることに気がつきます。次回は8月2日(月)朝8時からになります。 参加希望の方はこちらから https://shibuya.schoolweb.ne.jp/weblog/files/13... 途中で卓球日本代表の皆さんに遭遇しました。「がんばれー」 7月20日(火)献立
・夏野菜カレー
・キャベツのサラダ ・みかんシャーベット 夏休み前、最後の給食です。 なすがたっぷりと入ったカレーになりました。 他にも、いんげん、ピーマン、人参、じゃがいもが入っています。 暑い夏が続きますが、給食がお休み中もしっかりと食べて体力をつけて欲しいものです。 7月19日(月)献立
・プルコギ丼
・かきたま汁 「プル」は火、「コギ」は肉の意味を持つ朝鮮料理です。少し甘めの味付けの料理なります。 7月16日(金)献立
・ごはん
・魚のラビゴットソースかけ ・ナムル ・味噌汁 ラビゴットは「元気を出させる」が語源。酸味がきいたドレッシングのようなソースです。 色合いもきれいですね。暑い日にちょうどいい献立です。 7月15日(木)献立
・ごはん
・肉じゃが ・春雨のごま酢和え 肉じゃがのじゃがいもは、全体量で44キロ使用しました。大きな釜一つでは作れないので、煮崩れないように二釜で作りました。 7月14日(水)献立
・冷やしうどん
・鶏とかぼちゃの天ぷら クラスでうどんを取りやすいようにするため、バットにロックアイスを入れて配缶しました。天ぷらは鶏天とかぼちゃです。生徒もよく食べていました。 |
|