5年生 帰校式
10月18日(月)予定より約20分遅れで5年生が到着しました。おかえりなさい。帰校式の様子です。1日休んで水曜日からまた頑張りましょう。
10月19日「おでん」
今日はおでんがでています。
急に寒くなったのであたたかい「おでん」がよりおいしく感じられました。 今日の給食のおでんは限られた時間で味が染みやすくするためと、クラスでも配食しやすいように具材を小さくしました。 10月18日「パエリア」
今日は世界の料理「スペイン」でパエリアがでています。
今日の給食のパエリアはあさり・えび・いかなどの魚介中心でした。 魚介のうま味でおいしく仕上がっていました。 カヌー体験 5年生
飯山から写真が届きました。北竜湖でのカヌー体験です。良い天気みたいです。
飯山自然体験教室 出発式 5年生
10月17日(日)、5年生が飯山自然体験教室に出発しました。本日(18日)の全校朝会では飯山から校長先生が参加しました。飯山は今日は雨が上がり、全員元気だそうです。
読み聞かせ会
声優の愛河 里花子さんが来校してくださり、読み聞かせをしてくださいました。全員集中して聞き入っていました。
途中、クイズがあったり、「どんぐりころころの」うたをうたいながらの読み聞かせもあったり、感動する盲導犬の話があったりと子供たちも最後まで楽しめたようです。 児童が退場するとき、出口でお見送りをしてくださいました。 帰校式 4年生
4年生が、御殿場移動教室から帰ってきました。帰校式の様子です。おかえりなさい。
10月15日「おさつチップ」
今日はおさつチップスがでています。
さつまいもを薄切りにして油でカラッと揚げました。 今日のさつまいもの産地は千葉県でした。 さつまいも自体も甘くおいしかったです。 御殿場移動教室(4年生)
御殿場から写真が届きました。1枚目は、昨日の富士山トレッキングの様子です。本日は快晴で富士山がきれいです。火起こし体験・木工体験を行う予定です。
10月14日「さわらのごまみそかけ」
今日はさわらのごま味噌かけがでています。
味噌に砂糖の調味料の他に、にんにくやごま、大豆のみじん切りなどを入れてた 特製みそです。カラッと揚がったさわらの衣にごま味噌がからんでおいしく仕上がっていました。 4年生 御殿場移動教室 出発式
4年生が本日より御殿場移動教室に出かけました。小学校生活初めての宿泊行事です。いってらっしゃい。
スポーツティーチャー来校 4時間目
4時間目、5年生の様子です。ハードルを跳び越す動き、走り高跳びの動きについて学習していました。もう1回来ていただける予定です。次回は、校庭の芝生の上で実施できることを願っています。
スポーツティーチャー来校 3時間目
ゲストティーチャーに来ていただいて、5年生と6年生が陸上運動の学習を行いました。雨のため体育館で学年ごとに行いました。3時間目の6年生の様子です。ハードルを跳び越す動きを練習していました。
10月13日「ごぼうと大豆のドライカレー」
今日は「ごぼうと大豆のドライカレー」がでています。
大豆はゆでて粗みじん切りにしてカレーに入れました。 大豆の食感も残る大きさでしたが、全校で人気でした。 10月12日「さばの味噌煮」
今日はさばの味噌煮がでています。
長崎県産の真さばを使用しました。 回転釜を2つ使い約250切れのさばを煮ました。 煮くずれもなく味もおいしく仕上がっていました。 後期始業式
本日より後期がスタートしました。後期始業式もオンラインで行いました。「児童代表の言葉」は、3年生の担当でした。後期のめあてに向かって頑張るという決意を堂々とした態度で話せていました。
10月6日「ワンダフル給食」
今日はワンダフル給食で、ワンダフル牛丼がでています。牛肉と玉ねぎの王道の牛丼です黒毛和牛を使用しました。全校で人気でした。
前期終業式
本日前期終業式を行いました。
感染症予防のためオンラインで行いました。 「児童代表の言葉」の担当は、1年生でした。 前期の振り返りと後期のめあてについてしっかりと 話せていました。 5日間のお休みの後、後期は10月12日(火)よりスタートします。 10月5日「いかのかりん揚げ」
今日はいかのかりん揚げがでています。
今日のかりん揚げは、短冊のいかに酒をふり、片栗粉をつけて油であげました。そこへ甘辛タレを絡めて仕上げました。外側に甘辛のタレがかかっているので、少しのタレでもしっかりした味を感じることが出来ました。 校内美術館
廊下や階段に、各学年の図工の作品が展示してあります。子供たちは、生活する中で鑑賞をしています。
|
|