【校長日記】6月11日(金)授業の様子

 タブレットを活用した外国語活動は4年2組。5年2組も国語の俳句づくりで活用していました。2年1組は実習生の算数の授業。集中していました。お詫びと訂正:ソフトボール投げ最高は6年男子の39mでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【校長日記】6月10日(木)ソフトボール投げ

 体力テストのソフトボール投げを全学年で実施。残念ながら投げる力は弱い。投げる経験が少ない子がたくさんいました。6年男子の最高でも33m。しょぼん。今日は4年1組がアンサンブルの発表。こちらは元気。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

渋谷ワンダフル給食プロジェクト

渋谷区立小・中学校では、渋谷ワンダフル給食プロジェクトを展開しています。その様子をホームページにアップしています。どうぞご覧ください。おいしい給食がさらにおいしくなっていきます。
 https://swslp.tokyo/

【校長日記】6月9日(水)教育実習最終日

 5年1組の4校時は国語の研究授業。要約という難しい課題ながら子供たちはしっかり学習していました。その分、5校時のお別れ会は思い切りはじけました。おまけは昨日の6年2組。学習への姿勢では負けません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【校長日記】6月8日(火)蚕

 3年生は蚕を飼っています。アゲハの幼虫もいて、3年1組では今日二匹羽化しました。4年2組は音楽のアンサンブルの発表。タブレットを楽譜にしていました。歌えなくても工夫して学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【校長日記】6月7日(月)デジタル教科書

 本校にも5・6年生の国語で学習者用デジタル教科書が使えるようになりました。早速、6年1組が使って授業をしていました。デジタルだけに頼るのではなく、紙の教科書と併用します。
画像1 画像1
画像2 画像2

【今日の献立】6月4日(金)

今日の献立

・黒豆ごはん
・のっぺい汁
・ししゃもの包みあげ
・野菜の塩昆布和え
・牛乳


今日から11日まで「歯と口の健康週間」です。初日の今日は6月4日、6(む)4(し)歯予防の日ということで、かみかみ献立でした。
弥生時代、卑弥呼は1回の食事で3900回もかんでいたそうです。そんなにかんだら歯もあごもとっても強そうですね。
給食時間は短いのでさすがに3900回もかめませんが、いつもよりかみ応えのある給食を静かによくかんで味わって食べていました。
画像1 画像1

【校長日記】6月4日(金)お弁当

 遠足が延期になったので1・2年生は教室でお弁当でした。(雨なのでどちらにしても延期でした)静かに食べましたが、みんないつもよりうれしそうでした。ご家庭に感謝。おまけは雨水の学習をする4年1組。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【校長日記】6月3日(木)感謝

 第一勧業信用組合様からボール12個と図鑑7冊をいただきました。ありがとうございます。大切に使わせていただきます。6年2組はシャトルラン。マスクは外しています。1年1組はソフトボール投げの練習、フォームづくり。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【今日の献立】6月2日

今日の献立  

きなこ揚げパン
ポテトスープ
コールスローサラダ
牛乳


今日の揚げパンは、きなこがよく絡むようにいつものコッペパンではなくねじりパンで作りました。
どのクラスの児童も、パンの溝にきなこがたっぷりついてサクフワな揚げパンを静かに黙々とほおばっていました。
その後のおかわりじゃんけんに先生が参戦しているクラスもありました。
画像1 画像1

【校長日記】6月2日(水)オンラインお田植祭

 今年も明治神宮のお田植祭へ行けなかったので、3年生と4年生がお田植祭のことなどを明治神宮からオンラインで教えてもらいました。とても親切に教えてくださいました。地域のことを学ぶシブヤ科です。
画像1 画像1
画像2 画像2

【校長日記】6月1日(火)体力テスト

 今日から体力テスト期間です。4年2組が50m走を測っていました。4年1組はタブレットを使ってのリズムうち。グループごとに曲に合わせたリズムをつくります。おまけはスプリンクラーに歓声をあげるすみれ組。ワー。キャー。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【校長日記】5月31日(月)未確認生物

 1年2組の岩石園探検。池の水面を未確認生物が大量にクネクネ。ハナアブの幼虫です。気味のわるい形態ですが、刺さないし益虫なのでそのままにしておきます。1年1組は合奏の発表。聞く姿勢も素晴らしい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【今日の献立】5月28日(金)

今日の献立

・カツサンド
・洋風たまごスープ
・ジューシーフルーツ
・牛乳


本来は明日予定されていた運動会のための応援献立でしたが、運動会は秋に延期になってしまいました。
「運動会が秋になったから、給食の献立も変わるの?」と何人もの児童に不安げな顔で聞かれましたが、カツサンドは決行しました!
朝から給食室は大忙しで約400人分のカツサンドを作りました。
とても幸せそうな顔で口いっぱいにほおばっている姿をたくさんみられて良かったです。
さて、秋の運動会応援献立はどうしようかな?


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【校長日記】5月28日(金)航空写真デザイン画

 145周年記念航空写真のデザイン画を募集したところ、なんと126人から応募がありました。すごい。せっかくなので体育館前に掲示しました。1年生の廊下には1年生、職員室前には6年生の作品も掲示しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【今日の献立】5月27日(木)

今日の献立

・ごはん
・キャベツのスープ
・シイラのレモングリル
・アスパラガスのサラダ
・牛乳


今日の魚はシイラという魚で、脂が少なく、あっさりと淡白でやわらかく、どんな料理にも合う魚です。
今日は洋風のレモングリルにしました。
しっかり味がついていて、バターの風味でコクもあり、ご飯のすすむおかずでした。


画像1 画像1

【校長日記】5月27日(木)全国学力等調査

 6年生の全国学力学習状況調査でした。国語と算数です。どちらのクラスも全員真剣に取り組んでいました。おまけは4年2組の理科の学習です。水たまりを調べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【今日の献立】5月26日(水)

今日の献立  

・チキンカレーライス
・ミネラルたっぷりサラダ
・甘夏みかん
・牛乳


今日はみんな大好きカレーライスでした。給食のカレーはどのカレールーを使ってるの?と聞かれますが、給食のカレーはルーから全部手作りです。
あめ色玉ねぎとすりおろしりんごで甘口にしつつ、カレー粉やガラムマサラでピリッとスパイシーに仕上げています。
甘夏みかんも「酸っぱ〜い」「もっと甘いみかんがいい〜」と言いながらもよく食べてくれました。甘いミカンもおいしいけれど、いろんな種類の味を知ることもとっても大切だと思います。酸っぱいミカンもビタミンCがたっぷりで暑くて疲れた体にはピッタリ!
画像1 画像1

【校長日記】5月26日(水)朝顔

 1年生は登校すると、まず朝顔のお世話をします。「愛おしい」という言葉がぴったりです。こういう小さな命を思いやる心情を育てることが大切なのです。おまけはなかよし園のお誕生会です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【今日の献立】5月25日

今日の献立

・春キャベツのスパゲッティ
・かぶとコーンのトマトスープ
・そら豆とじゃがいものチーズ焼き
・牛乳


4年生の教室を回っているときに、「2年生の時にそら豆のさやむきしたの覚えてる?」と聞くと、「覚えてるよ!」「中がすごくふかふかだった!」「楽しかった!」とたくさんの子たちが反応をしてくれました。そら豆とじゃがいものチーズ焼きを見て「これもそら豆だ!あのフカフカに入ってたのかな?」と急に親近感を持ったようで、それまでなかなか食が進まなかった子も食べてくれました。
今日のそら豆は八百屋さんがむいてきてくれましたが、早くコロナが収束して、そら豆のさやむきや、トウモロコシの皮むき等の活動ができようになることを楽しみにしています。

画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31