12月1日(水)
ちゃんこうどん こんにゃくのおかか煮 キャラメルポテト 牛乳
<産地情報>
だいこん(千葉) もやし(栃木) はくさい(茨城) こまつな(埼玉) にんじん(千葉) さつまいも(千葉) 鶏肉(岩手) こんにゃく(群馬)
【給食室】 2021-12-01 13:08 up!
6年日光 釜屋旅館出発
朝の激しい雨も止み、天気に恵まれながら旅館を出発しました。宿泊先が標高も高いため、近くて鮮やかな虹が見られ、とても気持ちの良い出発となりました。これから、日光東照宮に向かいます。
【トピックニュース】 2021-12-01 08:43 up!
6年日光 3日目の朝
3日目の朝を迎えました。
昨日から腰痛の児童が一人おります(家庭連絡済み)が、そのほかに体調を大きく崩している子はおりません。
雨天のため、今日はロビーにて朝会をしました。
朝食後は、荷物整理や掃除をします
【トピックニュース】 2021-12-01 07:37 up!
6年日光 室内レクリエーション
2日目の夜は、室内レクリエーションをしました。
レク係が考えて、進行した楽しいゲームの数々で、改めてみんなが仲良くなったひとときでした。
最後は、勝ったチームから、係手作りのミサンガの中から好きなものを選んで、部屋に戻りました。
【トピックニュース】 2021-11-30 20:44 up!
6年日光 2日目夕食
早いもので、2日目の夕食となりました。
メニューは、牛すき焼き鍋、豚ヒレカツ、メンチカツ、茶碗蒸しなどでした。
このあとは、お楽しみの室内レクリエーションです
【トピックニュース】 2021-11-30 20:38 up!
6年日光 足湯とビジターセンター
遊覧船のあとは、宿舎の近くにあった足湯と奥日光のビジターセンターに行きました。
足湯は、1日歩いた足にじんわりと効いて気持ちよさそうでした。
ビジターセンターは、奥日光の自然や動植物などの展示を見ました。
【トピックニュース】 2021-11-30 19:00 up! *
6年日光 遊覧船
午後のメインは、中禅寺湖の遊覧船です。
天気がよく、風もあまりなかったので、快適な遊覧でした。
【トピックニュース】 2021-11-30 14:12 up!
6年日光 食後のアイスクリーム
カレーライスのあとは、デザートとして、光徳牧場でアイスクリームを食べました。
行列に並んでみんなで食べたアイスは、美味しさも倍増ですね
【トピックニュース】 2021-11-30 13:19 up!
6年日光 2日目昼食
昼食は、アストリアホテルでのカレーライスです。
半分以上の子供がおかわりをしていました。
三杯食べた子もいて、カレーライスはさすがです。
【トピックニュース】 2021-11-30 13:04 up!
11月30日(火)
ごはん 魚のフライ 即席漬け 五目汁 牛乳
<産地情報>
にんにく(青森) キャベツ(愛知) きゅうり(埼玉) にんじん(千葉) しょうが(高知) たまねぎ(北海道) 鶏肉(宮崎)
【給食室】 2021-11-30 11:56 up!
6年日光 華厳の滝、戦場ヶ原三本松
続いて、午後の予定だった華厳の滝に行きました。
天気もよく、水量もあって、迫力ある滝の前でクラス写真を撮りました。
昼食前に戦場ヶ原の三本松前で学年写真を撮り、その周辺で遊びました。
【トピックニュース】 2021-11-30 11:54 up!
6年日光 湯ノ湖付近の散策
午前中は、湯滝から戦場ヶ原へのハイキングの予定でしたが、雪でコースには入れない状況でしたので、予定を変更し宿舎近くの湯ノ湖付近を散策しました。
天気は快晴で気持ちよく歩きました。
【トピックニュース】 2021-11-30 11:07 up!
6年日光 朝食
朝会後は、朝食です。
メニューは、鮭の塩焼き、肉団子、ウインナー、玉子焼きなどの定番のものです。
【トピックニュース】 2021-11-30 10:38 up!
1年生 体育
体育でボールゲームの学習をしています。この日は、ラグビーボールを使ったゲームをしました。楕円(だえん)のボールをみんなで追いかけました。
【トピックニュース】 2021-11-30 09:21 up!
1年生 算数
算数では、いろいろな物の長さやかさ、広さを比べる学習を行います。この日は、単元第1回目の学習でした。グループで鉛筆の長さを比べたり、教科書の縦の長さと横の長さの比べ方を伝え合ったりしました。
【トピックニュース】 2021-11-30 09:21 up!
6年日光 2日目の朝
天気もよく、子供たちも元気です。
道が凍っているところがあったので、朝会や体操は、大広間で行いました。
【トピックニュース】 2021-11-30 08:05 up!
6年日光 星空観察
夕食後は、ナイトハイクの予定でしたが、路上の雪が凍っているところも多かったため、駐車場での星空観察をしました。
周りのホテルの明かりなどもあり、満天の星空とまではいきませんでしたが、東京では見えない星空を堪能しました。
このあとは、少し自由時間をとり、就寝準備や班長会です。
【トピックニュース】 2021-11-29 20:03 up!
6年日光 夕食
1日目の夕食
鶏ちゃんこ鍋、ハンバーグ、エビフライ、がんも湯葉あんかけなどを食べました。
コロナ対応のため、全員前を向き、黙食をしています。
【トピックニュース】 2021-11-29 19:49 up!
6年日光 宿舎到着
2泊3日お世話になる湯守釜屋に到着したところ、あたりは、一昨日降った雪が残っていました。
ロビーで開園式をして、宿の方に挨拶しました。
子供たちは皆元気で、楽しそうに過ごしています。
【トピックニュース】 2021-11-29 19:42 up!
1年生 国語
国語で、説明文「じどう車くらべ」の学習をしました。この日は、本や図鑑を自ら調べて、いろいろな車の「しごと」と「つくり」をカードにまとめました。
【トピックニュース】 2021-11-29 18:30 up!