保護者の皆様 学校便り・学年便りは、Home&Schoolで配信しています。その他の文書も、随時配信していますので、ご確認ください。

今日の献立 2021/06/02

画像1
・ごはん
・厚揚げの野菜あんかけ
・バンサンスー
・牛乳

 厚揚げは、調理をする前にお湯をかけしっかり油抜きをすることで、味がしみこみやすくなります。
 

校長blog 体力テストに向けて取り組んでいます

画像1
画像2
画像3
感染症対策で5月の運動会は10月に延期しましたが、運動がしやすい季節です。5月中に運動会に向けての体力づくりをどの学年も行っています。6月は体力テストを2年ぶりに実施します。例年、兄弟学年でペアになり、教え合いながら行っていましたが、密になるため、兄弟学年での活動は極力減らし、クラス中心で行います。
 今年度は委員会の児童が中心となって各種目の実施方法を動画にし、今週の水曜日の体育朝会(オンライン)で紹介しました。写真がその様子です。特に「上体起こし」(腹筋)は、普段は被験者の足を補助者が持ち、数を数えますが、二人の顔が向かい合って近くなるため、写真のように二人とも一方向を向き、被験者の足を補助者の体を重しにして固定し実施します。このやり方は今年度、多くの学校で行われているようです。今日、実際に体育の授業を見てみましたが、子供たちは上手に行っていました。東京都、特に都市部の子供たちの体力は、二極化が進んでおり、特に感染症の影響により体力の低下が懸念されています。今回の体力テストの結果を踏まえ、本校児童の傾向をつかんで更なる体力向上を図っていきます。

いずみ学級 学年だより6月号

第2学年 学年だより 令和3年度6月号

校長blog ビオトープのカメが産卵をしています

画像1
画像2
画像3
 昨年のこの時期に、校長blogにて本校ビオトープのカメの産卵をお伝えしました。あれから1年が経ちました。早いものです。昨年度はカメが陸地に上がることが難しかったため、ビオトープ内にところどころあるステップ台に卵を産んでいました。その後主事さんが、陸地へのスロープを作っていただきましたが、今回はうまく陸地に上がり、土の中に産卵することができました。写真で示しますが、片足ずつ深く穴を掘り、最後に土をかぶせます。今年になって今日で3回目です。卵の様子は見ることは出来ていませんが、孵化すると嬉しいですね。昨年度は土の中に戻しましたが、無精卵なのか孵化することはありませんでした。子供たちと一緒に楽しみに待ってみます。

令和3年度第3学年 学年だより6月号

今日の給食 2021/06/01

画像1
・ホットドック
・ポテトフライ
・ペイザンヌスープ
・牛乳
 
 『ペイザンヌスープ』は、フランスの田舎風スープを意味します。角切りにした野菜をたっぷり入れたスープです。

今日の給食 2021/05/31

画像1
・ごはん
・鶏肉の西京焼き
・ひじきの煮物
・根菜ごま汁
・牛乳

 今日は、運動会の振り替え休日の予定でしたが、運動会延期のため通常授業となりました。

今日の給食 2021/05/28

画像1
・チキンカレー
・ツナと海藻のサラダ
・メロン
・牛乳

 毎月、季節の果物を献立に入れるようにしています。

校長blog 理科でチョウの観察をしています

画像1
画像2
画像3
 5月は過ごしやすい季節です。活動しやすい時期で、子供たちも校庭で元気よく遊んでいます。校庭を見てみると木々をはじめ、様々な動植物の成長を感じます。各教室や校庭を回っていると、子供たちが学習に関する様々な生き物を育てているのを見ることができます。3年生は理科の学習でチョウの幼虫を育てています。モンシロチョウやアゲハチョウなど、いくつものチョウの幼虫が教室の後ろにかごなどに入っています。子供たちは育てるだけではなく、観察も写真のワークシートにあるように、しっかりと行っています。
 先日、あるクラスのアゲハチョウのさなぎが、ちょうど羽化したところでした。とても綺麗です。容器には、さなぎの状態で羽化を待っているものもいます。私が見た後、クラスでアゲハチョウの成虫を外に放したとのこと。子供たちにとっても記憶に残る場面だったと思います。
 各学年などで育てているものについては、校長blogか、各学年よりHPで紹介予定です。楽しみにお待ちください。

校長blog いずみ学級が他校とオンライン交流会を行いました

画像1
画像2
画像3
 5月14日(金)は区内小学校合同での「特別支援学級連合遠足」で、野川公園にバスで行く予定でしたが、緊急事態宣言が延長になったため、区内の6校で「オンライン交流会」を行いました。
 自己紹介からはじまり、歌やダンスの披露、クイズ合戦など、楽しい交流が続きました。本校も「かいじゅうのこんだて」という絵本をもとにして出し物を行いました。怪獣が様々な物を食べてしまうという楽しいお話です。オンライン上でも富谷っ子の元気さが伝わってきました。
 緊急事態宣言が再度延長になるようです。感染症への対策を怠らず、オンラインなど工夫を凝らしながら教育活動を進めていきます。

今日の給食 2021/05/27

画像1
・ごはん
・魚と野菜の甘酢煮
・野菜の中華風味
・牛乳

 めかじきといか・野菜を醤油ベースの甘酢あんと絡めました。

今日の給食 2021/05/26

画像1
・カルボナーラ
・キャベツサラダ
・カフェオレゼリー
・牛乳

 カルボナーラに入る卵は、炒り卵にしてしっかり火を通しています。 

今日の給食 2021/05/25

画像1
・発芽玄米ごはん
・ひじきふりかけ
・炒り鶏
・即席漬け
・牛乳

 ひじき・ちりめんじゃこ・ごま・ゆかりを使って手作りふりかけを作りました。

今日の給食 2021/05/24

画像1
・ごはん
・サゴシの味噌幽庵焼き
・お浸し
・すまし汁
・牛乳

 成長によって名前をかえる出世魚『鰆・サワラ』、40センチから50センチのものを『サゴシ』といいます。

今日の給食 2021/05/21

画像1
・味噌カツ丼
・けんちん汁
・牛乳
 
 名古屋名物の『味噌カツ』を丼ぶりにしました。

 

今日の給食 2021/05/20

画像1
・丸パン
・マカロニグラタン
・キャベツスープ
・牛乳

 給食室で調理せずにパンを提供する時は、あらかじめパン屋さんにお伝えしておくと『朝焼き』のパンが届きます。ふっくら甘いおいしいパンが届きました。

今日の給食 2021/05/19

画像1
・チキンライス
・ビーンズサラダ
・じゃがいものスープ
・牛乳

 今日のサラダは、『白いんげん豆とひよこ豆』を使用しました。ドレッシングにマヨネーズを加えたバージョンと交互に提供しています。

今日の給食 2021/05/18

画像1
・ごはん
・鮭の南部焼き
・春雨と豚肉のカレー炒め
・味噌汁
・牛乳

 じめっと蒸し暑い季節にぴったりな今日の炒め物、是非おうちでも作ってみてください。

【春雨と豚肉のカレー炒め・大人4人分】
(材料)
豚肉60g(下味に酒と醤油少々)人参40g たけのこ40g キャベツ80g いんげん20g 春雨20g 油小さじ1弱 塩1g 胡椒・砂糖少々 カレー粉1g 醤油小さじ1杯半
(作り方)
・いんげんは2~3センチにカット、他の野菜は短冊切り
・豚肉に下味をつけ、たけのことインゲン・春雨はゆでる。
・油で豚肉を炒め火が通ってきたら野菜を加える。
・食べやすい長さに切った春雨を加え調味。
 

今日の給食 2021/05/17

画像1
・のっぺいうどん
・千草和え
・オレンジケーキ
・牛乳

 バターの納品遅れにより、給食準備時間までに焼きあがるか心配でしたが、無事時間どおり提供することができました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31