【校長日記】6月22日(火)学級運動会

 6年2組が、延期された運動会の代わりに学級で運動会を開催しました。変則リレーや障害物走をしていました。応援合戦もあり、いい声が出ていました。午前中はなかよし園の遠足で砧公園へ行ってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【校長日記】6月21日(月)スポーツ・ティーチャー

 陸上の専門家3名が来校し、6年生に陸上運動のコツを教えてくれました。コツはつかめたでしょうか。6月にもう一回あります。4年1組はアルティメットの作戦タイムでタブレットを使っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【今日の献立】6月21日(月)

今日の献立

・たこめし
・僧兵汁
・大豆とじゃこの甘辛揚げ
・牛乳

今日は夏至です。
関西地方では夏至から半夏生の間にタコを食べる習慣があるということで、今日の給食はたこめしにしました。
ごはんと一緒に炊き込んだのですが、固くならず、味もよくしみておいしいたこめしになりました。
大豆とじゃこの甘辛揚げは、子供たちに大人気のメニューです。
普段お豆が苦手な子も、「このお豆は好き!」と言っておかわりをしてくれます。
少しずつ、ほかのお豆料理も好きになってくれると嬉しいです。
画像1 画像1

【今日の献立】6月18日(金)

今日の献立

・鶏もも肉の煮込みグレモラータ仕立て
・イタリア風マセドアンサラダ
・果物(メロン)
・牛乳


今日は「渋谷ワンダフル給食」の第一弾でした。
渋谷区と、服部栄養専門学校が共同で考えた献立です。
グレモラータ(にんにく、パセリ、レモンの皮)の風味がきいた主食は、給食では食べたことのない味でしたが、
「レモンの味がする!でも酸っぱくない!」「おいしい!」など、なかなか好評でした。
7月からは月に2回ずつ新しいメニューが出てきます。
お楽しみに!
画像1 画像1

【校長日記】6月18日(土)体育集会

 運動委員会が体育館入口の司会と舞台に分かれての二元配信でシルエットクイズを行いました。また新たな工夫が見られました。教室にいる子供たちは三択で競技種目を答えました。とても盛り上がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【今日の献立】6月17日(木)

今日の献立

・じゃこわかめごはん
・肉じゃが
・たくあん和え
・牛乳

今日は、じゃこ、わかめ、たくあん、と噛み応えのある食材を使ったかみかみメニューでした。
肉じゃがの具もいつもより大きめにカットしてごろごろ食べ応え満点でした。
和え物はたくあんの塩気でさっぱりと美味しく、サラダが苦手な子もよく食べていました。
画像1 画像1

【校長日記】6月17日(木)プラネタリウム

 今は公共交通を使わないので、4年生と渋谷駅の向こうまで歩きました。往復90分。皆しっかり歩きました。これなら富士山トレッキングも大丈夫です。5校時4年2組は音楽。タブレットとキーボードで曲づくり。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【校長日記】6月16日(木)授業の様子

 1年2組は生活科。雨上がりの探検でなめくじをたくさん見付けました。4年生算数、左半分が2組、右半分が1組。どちらもしっかり学習していました。3年2組の道徳、意見がたくさん出ていました。タブレットの使い方も上手、1年生も。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【今日の献立】6月16日(水)

今日の献立 

・ごまみそ野菜うどん
・きなこだんご
・牛乳


今日は「和菓子の日」です。848年(嘉祥元年)のこの日、仁明天皇が16個の菓子や餅を神前に供えて、疾病よけと健康招福を祈ったとされる故事に由来します。
それにちなんで、今日はきなこだんごを作りました。
約1200個の白玉を7人の調理員さんが朝から一生懸命こねて、丸めて作ってくれました。
豆腐の入ったやわらかくてもちもちのお団子は大人気でした。

画像1 画像1

【今日の献立】6月15日(火)

今日の献立

・ごはん
・酢豚
・野菜の中華和え
・牛乳


今日は具だくさんでボリューミーな酢豚でした。
酸味控えめで小学生も食べやすい味に仕上がりました。
給食の酢豚には揚げたじゃがいもが入っています。中華料理屋さんのように、できてすぐ食べられれば良いのですが、学校給食ではそういうわけにはいきません。時間がたって野菜から出た水分をじゃがいもが吸ってくれておいしさを保ってくれます。それに味がよくしみたじゃがいもはさらにおいしいです。
ご家庭でも試してみてください。

画像1 画像1

【校長日記】6月15日(火)御殿場実踏

 昨日は雨の中、4年生の宿泊学習の実踏(下見)でした。国立中央青少年自然の家(御殿場)へ各校の4年生の先生と行ってきました。11月は富士山5合目トレッキングも考えています。感染対策は徹底していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【校長日記】6月11日(金)授業の様子

 タブレットを活用した外国語活動は4年2組。5年2組も国語の俳句づくりで活用していました。2年1組は実習生の算数の授業。集中していました。お詫びと訂正:ソフトボール投げ最高は6年男子の39mでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【校長日記】6月10日(木)ソフトボール投げ

 体力テストのソフトボール投げを全学年で実施。残念ながら投げる力は弱い。投げる経験が少ない子がたくさんいました。6年男子の最高でも33m。しょぼん。今日は4年1組がアンサンブルの発表。こちらは元気。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

渋谷ワンダフル給食プロジェクト

渋谷区立小・中学校では、渋谷ワンダフル給食プロジェクトを展開しています。その様子をホームページにアップしています。どうぞご覧ください。おいしい給食がさらにおいしくなっていきます。
 https://swslp.tokyo/

【校長日記】6月9日(水)教育実習最終日

 5年1組の4校時は国語の研究授業。要約という難しい課題ながら子供たちはしっかり学習していました。その分、5校時のお別れ会は思い切りはじけました。おまけは昨日の6年2組。学習への姿勢では負けません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【校長日記】6月8日(火)蚕

 3年生は蚕を飼っています。アゲハの幼虫もいて、3年1組では今日二匹羽化しました。4年2組は音楽のアンサンブルの発表。タブレットを楽譜にしていました。歌えなくても工夫して学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【校長日記】6月7日(月)デジタル教科書

 本校にも5・6年生の国語で学習者用デジタル教科書が使えるようになりました。早速、6年1組が使って授業をしていました。デジタルだけに頼るのではなく、紙の教科書と併用します。
画像1 画像1
画像2 画像2

【今日の献立】6月4日(金)

今日の献立

・黒豆ごはん
・のっぺい汁
・ししゃもの包みあげ
・野菜の塩昆布和え
・牛乳


今日から11日まで「歯と口の健康週間」です。初日の今日は6月4日、6(む)4(し)歯予防の日ということで、かみかみ献立でした。
弥生時代、卑弥呼は1回の食事で3900回もかんでいたそうです。そんなにかんだら歯もあごもとっても強そうですね。
給食時間は短いのでさすがに3900回もかめませんが、いつもよりかみ応えのある給食を静かによくかんで味わって食べていました。
画像1 画像1

【校長日記】6月4日(金)お弁当

 遠足が延期になったので1・2年生は教室でお弁当でした。(雨なのでどちらにしても延期でした)静かに食べましたが、みんないつもよりうれしそうでした。ご家庭に感謝。おまけは雨水の学習をする4年1組。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【校長日記】6月3日(木)感謝

 第一勧業信用組合様からボール12個と図鑑7冊をいただきました。ありがとうございます。大切に使わせていただきます。6年2組はシャトルラン。マスクは外しています。1年1組はソフトボール投げの練習、フォームづくり。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31