【スポーツティーチャーによる授業 6年生】

画像1画像2画像3
6月10日
6年生は、4名のスポーツティーチャーをゲストにお招きし、高跳び、ハードル走、幅跳びを教えてもらいました。
ハードル走では、「このリズムで飛ぶんだよ」と手本を見せてくれると、それを真似して、熱心に挑戦していました。また、高跳びでは、「○○さんの跳び方、見てごらん、いい跳び方だよ」と褒めてもらい、嬉しそうにしている子もいました。陸上のプロから、コツを学び、貴重な経験となりました。次回は9月です。














iPhoneから送信

【今日の献立】6月10日(木)

本日の献立
・ご飯
・ほっけの唐揚げ チリソース
・白菜の中華サラダ
・春雨スープ
・牛乳

 でんぷんをまぶして揚げたほっけに、チリソースがよく合う!
肉厚なほっけは、ふわっとしていて、旨味たっぷり。トマトケチャップをベースに作ったチリソースは豆板醤のピリ辛が決め手。ご飯がもりもり進む味でした。
画像1

【ソフトボール投げ】

画像1画像2画像3
 6月9日
6月の体育は、体力テストを行っています。今日は、1年生から5年生まで、校庭でソフトボール投げをしました。気温が高い日でしたので、短時間で、水分補給をしっかりととりながら行いました。
1年生は、初めてソフトボール投げをしましたが、話をしっかりと聞き、遠くへなげようと頑張っていました。
「僕ね。10メートル飛んだよ」「私は6メートル。」と嬉しそうに記録を教えてくれました。

【今日の献立】6月9日(水)

本日の献立
・五目ご飯
・シャキシャキ和え
・さつま汁
・牛乳

 切干大根を使ったシャキシャキ和えは、噛み応えがあり、洋からしの風味がほんのり効いて美味しかったです。
 毎日いろんな教室を見て回るのですが、昨日からの暑さのせいか元気がない子が多いように感じました。夏バテが増えてくる時期です。しっかり食事をとり、ゆっくり睡眠時間を確保して、体調を整えましょう。
画像1

【今日の献立】6月8日(火)

本日の献立
・ミートソーススパゲッティ
・いもかぼサラダ
・さくらんぼ
・牛乳

 今日のデザートは、今が旬のさくらんぼです!山形県産の紅さやかは、爽やかな甘みでした。ヘタがつながったものが多く入っており、子供たちは「双子だー」と喜んでいました。
 さつまいもとかぼちゃを使ったサラダは、ほくほく感の中にきゅうりのシャキシャキとした食感が合わさり、美味しかったです。
画像1

【今日の献立】6月7日(月)

本日の献立
・ご飯
・手作りなめたけ
・肉豆腐
・土佐和え
・牛乳

 今日はご飯のお供に、手作りなめたけをだしました。えのきを細かくほぐし、調味料でじっくり炒め、煮込み、丁寧に作ります。甘じょっぱくてごはんにぴったりでした。
画像1

【今日の献立】6月4日(金)

本日の献立
・かみかみかき揚げ丼
・キャベツとじゃこのレモン和え
・かぼちゃのみそ汁
・牛乳

 6月4日〜10日は歯と口の健康週間です。ということで、今日はたくさん噛む献立にしてみました。かき揚げは千切り野菜のほかに、細く切ったするめも混ぜました。大豆も硬めにボイルするなどいろいろ工夫して作りました。
 歯や口の働きには食べるだけでなく、話す、表情を作る、姿勢やバランスを保つなどいろいろあります。食事の時はしっかりよく噛み、食後は歯磨きをして健康な歯を大事にしましょう。
画像1

1年生と9年生の交流

画像1
画像2
画像3
6月2日(水)5時間目に、1年生はタブレットの使い方を学習しました。この授業では、9年生が1年生の学習のサポートを行いました。1年生は、オンライン授業に向けてTeamsの操作方法を学んだり、キーボードの使い方を学んだりしました。9年生は、優しく1年生に寄り添って、サポートをしていました。

【今日の献立】6月3日(木)

本日の献立
・発芽玄米ご飯
・あじのさんが焼き
・ちんげん菜のごま酢和え
・沢煮椀
・牛乳

 今日は6月から旬になる鯵を使って、さんが焼きを作りました。
「さんが焼き」は千葉県の郷土料理です。漁師さんが釣った魚でなめろうを作り、そのなめろうをアワビなどの貝殻にのせ焼いて食べてのが始まりです。
給食では、青魚が苦手な子でも食べられるように、豚ひき肉も混ぜて作りました。焼きのりで挟んだ見た目がおにぎりのようで低学年に好評でした!
画像1

【学習者用デジタル教科書を使って 〜6年生〜】

画像1画像2画像3
6月2日(水)5校時 
6月1日から、5〜9年生の児童・生徒のタブレットに国語のデジタル教科書が入りました。
6年生の教室では、早速、国語の授業で子供たちが初めてデジタル教科書を使って学習をしました。
拡大機能、書き込み・消去機能、ワークシートを使ったり、子ども自ら筆者のことをネットで調べたりする姿、作り上げた題材や俳句を子供同士で見せ合う活動等、主体的、対話的な姿が見られる授業でした。
指導課の指導主事も授業参観に来て、「子供たちが『教科書と文房具が一体化した道具』として学習者用デジタル教科書(タブレット端末)を使っている、という印象を受けました。」とお褒めの言葉をいただきました。


【今日の献立】6月2日(水)

本日の献立
・マーボー丼
・春雨サラダ
・牛乳

 大きな豆腐がゴロゴロ入った麻婆豆腐は、食べ応えがありました。豆板醤のピリ辛もちょうど良かったです。
 明日の給食は、これから旬になる鯵を使った「あじのさんが焼き」です。お楽しみに♪
画像1

【今日の献立】6月1日(火)

本日の献立
・きなこ揚げパン
・ポークビーンズ
・ピクルスサラダ
・牛乳

 「今日はきなこ揚げパンだよね?」と、給食時間の前からたくさん声をかけてくれました。楽しみにしているのが伝わります。調理員さんも気合を入れて作ります。きなこ揚げパンは、コッペパンの揚げ具合が難しく、ちょっと気を抜くとすぐ焦げてしまうのです。また、揚げ立てのうちにきなこまぶさなくてはいけません。手際良く作るのが美味しさのコツです。今日も上手に出来て良かったです。どのクラスも完食していたので、頑張ったかいがありますね。
画像1

【今日の献立】5月31日(月)

本日の献立
・ごはん
・家常豆腐
・白菜の中華サラダ
・牛乳

 今日の主菜は家常豆腐でした。家常豆腐は中国の四川省発祥の料理ですが、中国全土食べられている一般的な家庭料理です。(日本でいう肉じゃがといったところでしょうか)厚揚げと野菜を使って作ります。ご飯のおかずにぴったりです。
画像1

【今日の献立】5月28日(金)

本日の献立
・ごはん
・じゃこふりかけ
・千草焼き
・みそ汁
・牛乳

 たくさん具材が入った千草焼きは、野菜や肉のうま味がだし汁のようにたっぷり浸みこんでいました。噛むたびにうま味が広がり美味しかったです。
 今日はふりかけがあったので、白いご飯もモリモリ食べていました。残菜が少ない予感です。
画像1

【今日の献立】5月27日(木)

本日の献立
・ジャージャー麺
・イカの中華風サラダ
・牛乳

 彩りがきれいなジャージャー麺。蒸し中華麺の上に、肉みそをかけ、きゅうりと煎り卵をトッピングしました。給食当番さんは、配膳が難しかったですが一生懸命頑張っていました!
画像1

【今日の献立】5月26日(水)

本日の献立
・ハヤシライス
・フレークサラダ
・河内晩柑
・牛乳

 バターのコクとトマトの酸味がたまらない!ハヤシライスは、どの学年も大人気でペロリと完食。空っぽの食缶がたくさんありました。
 和製グレープフルーツとも言われる河内晩柑は、とっても爽やか!暑い日にぴったりですが、皮の部分にほんのり苦みがあるので苦手な子もいました。
画像1

【今日の献立】5月25日(火)

本日の献立
・ごはん
・しいらの東煮
・キャベツの甘酢和え
・みそ汁
・牛乳

 天気や気温が変わりやすく、なんだか元気が出ない・・・なんてことも増えてきそうです。しっかり食事と睡眠をとって元気に過ごしたいですね。
 和食献立、よく食べていました!魚が苦手な子も、東煮は美味しいと食べていました。あまじょっぱいタレが良かったのかな。でんぷんをまぶして揚げたしいらに、タレが絡みご飯が進む味でした。
画像1

【今日の献立】5月21日(金)

本日の献立
・チンジャオロース丼
・チンゲンサイスープ
・牛乳

 チンジャオロース丼が人気でした。シャキシャキのたけのこ!ピーマン!しょうがとにんにくの香りが合わさり、いくらでも食べられる美味しさでした。
画像1

【今日の献立】5月20日(木)

本日の献立
・柏パン
・チキンカツ
・野菜スープ
・つぶつぶオレンジゼリー
・牛乳

 今日は、セルフで食べるチキンカツサンドでした。子供たちはニコニコしながら、慣れた様子できれいにパンにチキンカツをはさんで食べていました!チキンカツはサックサクで美味しかったです。
 今日のデザートは、みかん缶入りのつぶつぶオレンジゼリーです。みかんの果肉が入っていると豪華な感じがしますね。
画像1

7〜9年生活委員会「挨拶運動」

画像1画像2
7〜9年の生活委員が、毎朝4階で「挨拶運動」をしています。元気に挨拶をすると共に、服装の決まりなどを登校する生徒に示しています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

お知らせ

学園だより

第1学年だより

第2学年だより

第3学年だより

第4学年だより

第5学年だより

第6学年だより

第7学年だより

第8学年だより

第9学年だより

E組だより

F組だより

給食だより

相談室だより