5月28日

画像1
〇ご飯
〇肉じゃが
〇シャキシャキ和え
〇牛乳

5月27日

画像1
〇丸パン
〇フィッシュカツ
〇さっぱりポテトサラダ
〇野菜スープ
〇牛乳

5月26日

画像1
〇鮭わかめご飯
〇野菜のピり辛あえ
〇かきたま汁
〇牛乳

5月25日

画像1
〇ご飯
〇ささみフライ
〇梅あえ
〇みそ汁(大根、豆腐)
〇牛乳

5月24日

画像1
〇キムチチャーハン
〇中華スープ
〇ニューサマーオレンジ
〇牛乳

5月21日

画像1
〇チキンライス
〇野菜とイカのガーリックサラダ
〇ポトフ
〇牛乳

5月20日

画像1
〇担々麺
〇糸寒天サラダ
〇マリンブルーゼリー
〇牛乳

5月19日

画像1
〇ご飯
〇かつおのかりん揚げ
〇ゆかりあえ
〇野菜のすまし汁
〇牛乳

5月18日

画像1
〇ご飯
〇もやしのおひたし
〇具だくさんみそ汁
〇牛乳

5月17日

画像1
〇ご飯
〇豆腐ハンバーグ
〇オニオンドレッシングサラダ
〇ジュリアンスープ
〇牛乳

5月14日

画像1
〇鶏ごぼうご飯
〇キャベツの甘酢和え
〇みそ汁(えのき、生揚げ)
〇牛乳

5月13日

画像1
〇ご飯
〇いわしの南蛮漬け
〇もやしの香味和え
〇五目スープ
〇牛乳

5月12日 1年生アサガオの芽

朝から、「校長先生!」と、弾んだ声で呼ばれました。
1年生が口々に「芽が出たよ」と教えてくれました。
毎朝、お水をあげているアサガオの芽が出てきたようです。
「4つ出た。」「紫色している」「くしゃくしゃだよ。」
みると、まだ双葉として開く前の状態でした。
よく見ているなあ、よく感じているなあ、と私まで気持ちが弾みました。
画像1画像2

5月10日 4年生水道キャラバン

4年生の社会科では、水道について学習をします。
東京都水道局の行っている「水道キャラバン」を今年度も行いました。
水道局のサイトには様々な工夫があることを教えていただきました。
濾過の実験には、自然と拍手が起きました。
今回の学習を生かしながら、社会科の学習への理解を深めていきます。
画像1画像2

5月8日 オンライン授業

下校後、各学級のオンライン授業を行いました。
ご家庭でご協力いただきました。ありがとうございました。

高学年から始め、中学年、低学年と10分ずつの時間差でスタートしました。早くから準備をしている子供たちが多くいたようでした。

実際に初めて見ると、先生の音声が聞こえなかったり、うまく参加できなかったりと様々なことがあったようです。当日の対応は難しいために、後日、連絡帳にてお知らせいただきました。ありがとうございます。

授業をしてみると、先生たちが意外とアナログな道具を活用していることがわかります。「見てわかる」ようにするのは、普段の授業に生かせそうです。
また、全体指導をした後、一度オンラインを切り、自力解決をノートで行い、改めて集合しなおすなどの工夫も見られました。

タブレット端末でオンラインができるようになった分、選択肢が増えました。工夫して活用していきたいものです。


画像1
画像2
画像3

5月8日 オンライン授業確認中

下校後オンライン授業を予定しています。
朝から、そのための練習や確認作業が行われていました。
マイクやカメラのオン・オフの仕方や高学年はチャットの方法などを確認しました。
1年生の教室では先生が廊下に出て、先生の姿が見えないところからでもできるか試していました。
昨年度の休校中のオンラインは、前のタブレット端末でした。現在のタブレット端末になったあと、冬にも練習はしていたものの、みんな中が一斉に家庭でオンライン授業を行うのは初めてです。
中には、Teamsが開かない子もいて、あわてて対応となりました。やっぱり練習は大切ですね。

画像1
画像2
画像3

5月6日 2年生歩行訓練

2年生の歩行訓練を行いました。
例年、1年生が行うのですが、昨年度は実施することができなかったので、2年生も行いました。
西原小学校の学区域には、見通しの悪い細い道や自転車の通行が多い道などがあります。
西原小学校近くの商店街には、駐車している自転車や自動車も多く、気を付けることがたくさんあることがわかりました。
画像1

5月6日 児童朝会

連休明け、児童朝会をオンラインで行いました。
土曜日に実施する「色別下校」に向けたお話をしました。
看護当番からは5月の生活目標「すばやい行動をして時間を大切に使おう」に合わせたお話がありました。
看護当番のお話の途中で、6年生の教室のプロジェクタの電源が切れてしまいました。
そんなこともあります。看護当番のお話だけ、6年生だけ後からつなぎなおしてお話をしました。

画像1画像2

4月30日 離任式

今年度離任された方々をお迎えして離任式を行いました。
体育館にみんなが集まることはできないので、体育館を会場としつつ、オンラインで各教室に配信する「ハイブリッド方式」で実施しました。
子供たちから離任された皆さんには、思い出や感謝の気持ちを伝えました。
離任された皆さんからは、子供たちに向けて、西原小学校の素敵なところが伝えられました。

画像1画像2

4月30日 タブレットタイム

今年度から朝学習の時間にタブレットタイムも設けました。
タブレットパソコンの操作スキルに関する練習や情報モラルなどに活用する予定です。
4月30日のタブレットタイムには、タイピングの練習をしているクラスが多くありました。
1年生はタブレットパソコンが配られ、嬉しそうに見せてくれました。早速、オンラインの方法などの練習をしているクラスもありました。
画像1画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31