【校長日記】3月11日(木)鼓笛隊練習

 久しぶりの鼓笛隊全体練習でしたが、とてもよい演奏でした。音も合っていたし集中していました。明日も楽しみです。今日の避難訓練では東日本大震災が起きた当時のことを話しました。ご家庭でも体験をお話しください。おまけは2年2組の体育です。
画像1 画像1
画像2 画像2

【今日の献立】3月10日(水)

本日の献立
・ツナピラフ
・野菜スープ
・ポテトのフレンチサラダ
・牛乳

 スパイシーなカレー風味のツナピラフ、美味しかったです。今日はまぐろのツナを使用しました。
 野菜スープには、旬の白菜とかぶがたっぷり!火が通りやすいかぶは、程よい硬さで提供するのにコツが必要です。調理員さんは上手に作ってくれました。

 お楽しみ給食の様子をこっそりと。朝から大忙しでしたが、嬉しそうにぺろりと食べてもらえると嬉しいですね。頑張ったかいがありました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【校長日記】3月10日(水)お楽しみ給食

 6年1組は祝卒業のお楽しみ給食。唐揚げ、フライドポテト、フルーツポンチなどなどの豪華版。歓声をあげたいところですが静かに食べていました。でも、できなかった昨年よりずっといい。6年生奉仕活動えらい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【今日の献立】3月9日(火)

本日の献立
・あんかけ五目焼きそば
・パリパリサラダ
・せとか
・牛乳

 デザートの果物は、清見オレンジからせとかに変更になりました。申し訳ありません。清見オレンジは23日の給食最終日に提供予定です。
 清見オレンジを楽しみにしていた児童には申し訳ないのですが、せとかとっても美味しかったです。全体の大きさの割に皮が薄いので、可食部が大きいのです。そして香り良し、甘さ良し、何よりとってもジューシーで満足感がありました。せとかの旬は清見オレンジよりも短く、そろそろ終わりの時期です。機会があれば、ぜひご家庭でも味わってみてください。
 あんかけ五目焼きそばも大人気でした。あんかけに入れたうずらの卵にも良い反応でした。どのクラスでもおかわりじゃんけんをしていました。児童からえびのリクエストがあったので、じかいはえび入りあんかけを作りたいですね。
 久々に登場したパリパリサラダ、安定の人気でした。ワンタンの皮の好みが、パリパリ派としなしな派に分かれるのが面白かったです。
画像1 画像1

【校長日記】3月9日(火)練習再開

 感染予防を徹底した上で、管楽器クラブの朝練習を再開させました。久しぶりの朝練習です。本番まで3回しかありません。1回1回の演奏に気持ちを込めましょう。おまけは4年2組のサッカー。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【今日の献立】3月8日(月)

本日の献立
・じゃこわかめごはん
・カレー肉じゃが
・野菜のおろし和え
・牛乳

 いつもの肉じゃがも、ちょっとカレー味にするだけ気分が変わりますね。香辛料の香りが食欲をそそります。彩りに入れたパプリカもよく馴染み、美味しかったです。全体的によく食べていました。
画像1 画像1

【校長日記】3月8日(月)昼休み

 雨の日の昼休み、校舎内を見て回ると、大勢の子がタブレットをさわっていました。図書室は数人。タブレットもいいけど、もっと本も読んでほしい。学力と読書量は比例します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【校長日記】3月6日(土)6年生を送る会2

 5年生は委員会ごとに寸劇や歌などをまじえながら感謝の言葉を伝えました。最後は6年生からの言葉、そして、下級生に見送られて廊下を歩きました。子供たちはお互いに感謝を伝えながら大いに楽しみ、想像以上に感動的な会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【校長日記】3月6日(土)6年生を送る会

 例年は全児童が体育館に集まりますが、今年は6年生と司会の5年生だけが体育館、あとは教室とのオンラインでのやり取りでした。1年生代表がプレゼントを渡した後、2〜4年生はクイズを教室から出しました。
 「問題、過去3年間の運動会で優勝した組の順番は?」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【校長日記】3月6日(土)演芸大会2日目2

 続いて、お笑い、英語スピーチ、ものまね。教室は笑い声や驚きにあふれていたことと思います。子供たちの頑張りに拍手です。集会委員も準備や進行など頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【校長日記】3月6日(土)演芸大会2日目

 今日は4年生以上の出演でした。まずは、コマ、けん玉、ピアノ演奏です。緊張しながらもうまくできました。ピアノは気持ちのよい演奏でした
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【今日の献立】3月5日(金)

本日の献立
・トースト
・ハンガリアンシチュー
・ビーンズサラダ
・牛乳

 今日は、オリンピック・パラリンピック給食★ハンガリーでした。ハンガリーといえば、パプリカ!!アメリカからヨーロッパに伝わったとうがらしが、ハンガリーで品種改良されパプリカになりました。今日の給食もパプリカをたくさん使ってみました。
 ハンガリアンシチューには、ピーマン、黄パプリカ、赤パプリカの3種のほか、香辛料に粉末パプリカも使用しました。「いつもと何か違うけど、美味しい!」と言っていたみなさん、それは粉末パプリカの風味ですよー。独特の異国感がでて良かったです。
 ビーンズサラダにも、彩りにパプリカを入れました。シチューと違い、味がダイレクトに来るのと豆も合わさり、好き嫌いが分かれているように感じましたが、頑張って食べていました。今日は、残菜が少ない予感です。
画像1 画像1

【校長日記】3月5日(金)奉仕活動

 6年生が卒業に向けての奉仕活動として、水槽と池や岩石園をきれいにしてくれました。水が透き通り、池の鯉もしっかり見えるようになりました。手伝ってくれた主事さんもありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【校長日記】3月5日(金)演芸大会1

 児童集会は楽しみにしていた演芸大会。今日は1〜3年生の6組がそれぞれの得意技を披露しました。体操、バレー、一輪車です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【校長日記】3月5日(金)演芸大会2

 続いて、野球、歌、長縄です。長縄は3年2組全員で参加しました。明日の4〜6年生も楽しみです。校庭からは6年生の走る足音が聞こえてきます。校庭を5周走りました。何だかうれしそうに苦しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【校長日記】3月4日(木)第五福竜丸

 5年生は快晴の下、夢の島マリーナでお弁当を食べ、その後、第五福竜丸を見学しました。事前に学習していたので、興味をもって真剣に見学できました。帰りのバスは王様ゲームをして楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【今日の献立】3月4日(木)

本日の献立
・ごはん
・根菜のみそ汁
・真鯛の塩焼き
・野菜の土佐漬け
・牛乳

 今日の主菜は、高知県産の真鯛を使用した真鯛の塩焼きでした。魚の旨味を味わってもらうため、シンプルな塩焼きにしました。身がふっくらとして、程よい塩気が真鯛の旨味を引き立てます。感動レベルの美味しさでした。皮の模様が怖いと言っていた児童もいましたが、一口食べてからはニコニコ!どのクラスもよく食べていました。
画像1 画像1

【校長日記】3月4日(木)キッザニア3

 今日は小さい子が多いようです。小学校高学年向けのプログラムもあるのでキャリア教育になっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【校長日記】3月4日(木)キッザニア2

 いろいろなパビリオンを楽しんでいます。実食できるハンバーガーショップとソフトクリーム屋さんが人気。もう1枚は証券会社。食べる時はしゃべりません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【校長日記】3月4日(木)キッザニア

 5年生とキッザニアへ来ています。行きのバスからハイテンションでした。注意をきいて、それぞれ散っていきました。私はいつものようにまずは本部で留守番です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31