【今日の献立】12月11日(金)
本日の献立
・胚芽パン ・シスコンマッカラケイト(スープ) ・ロヒ・ラーティッコ(グラタン) ・りんご ・乳酸菌飲料 今日はオリンピック・パラリンピック献立でした。フィンランドの料理を給食用にアレンジしましたが、児童にも大人にも大好評でした。 シスコンマッカラケイトは、ソーセージの入った野菜スープです。フィンランド語で、シスコン=小さな マッカラ=ソーセージという意味です。本場では、マッカラケイトという料理でフランクフルトサイズのソーセージを使うのですが、今日は給食用の小さなソーセージで作ってみました。 ロヒ・ラーティッコは鮭のグラタンです。マカロニは普通のとねじってあるツイストマカロニの2種類使って食感を変えてみました。クリームには牛乳と豆乳を使い、まろやかだけどくどくならないように調整し、鮭の旨味、チーズの香ばしさの三位一体がバランスよくなるように。朝から調理員さんと頑張ったかいがあり、ほぼ完食でした! 今日はデザートと乳酸菌飲料もついて、とってもスペシャルな献立でした。 【今日の献立】12月10日(木)
本日の献立
・マーボーなす丼 ・豆腐とわかめのスープ ・もやしのナムル ・牛乳 八丁味噌のコクが効いたマーボーなす丼。どのクラスもよく食べていました。残菜も少なさそうです! 明日はオリンピック・パラリンピック給食です。フィンランドの料理をアレンジして出したいと思います。お楽しみに♪ 【校長日記】12月10日(木)社会科見学
6年生の社会科見学で江戸東京博物館に来ています。官庁街と国会議事堂の見学の後、お弁当を食べて、これから見学です。議事堂のまわりは紅葉がきれいでした。寒さに耐えながらお弁当を食べました。
【校長日記】12月10日(木)研究授業
昨日、渋谷区立小学校の研究会があり、本校では2年1組で算数、5年2組で総合の研究授業が行われました。算数部会は人数が多いので、なんと体育館で行いました。どちらの学級の子供たちも一生懸命で、たくさん褒められました。
【今日の献立】12月9日(水)
本日の献立
・ごはん ・豆乳みそ汁 ・鰯の甘露煮 ・白菜の胡麻醤油和え ・牛乳 大人に大好評だった鰯の甘露煮。児童は、好き嫌いが分かれました。頭とはらわたは取って2時間ほど煮込んだので、とても美味しかったのですが。。。どうやら青魚の苦みや小骨の多さがダメだったようです。苦手な児童も一口も食べないということはなかったので、食経験になればと思います。 濃い目の味付けの甘露煮に、優しくまろやかな豆乳みそ汁のバランスがとても良かったです。 【校長日記】12月9日(水)展覧会感想
他学年の作品への感想を書いて渡し合います。写真は1年生と3年生に送られた感想を貼ったものです。こういう交換はいいですね。ご来校の際にご覧ください。音楽は5年1組。上手なので皆に聞いてもらいたいと思いました。(ただし、まだまだ改善の余地はあります。「強弱」です。)
【校長日記】12月8日(火)後片付け
展覧会の片付けが2時間目から始まり、午後にはきれいになってしまいました。廊下には作品が入った袋が並んでいました。今度は家庭に飾ってください。おまけは4年1組の音楽。距離をとってのリコーダー練習です。
【今日の献立】12月8日(火)
本日の献立
・大根めし ・肉じゃが ・からし和え ・牛乳 旬の大根を使った大根めし。昔はごはんのかさ増しのため、大根やさつまいもを入れて炊いた「糧飯」をよく食べていたそうです。今日は旬の大根を味わうため出してみました。肉じゃがや筑前煮などの煮物が主菜だと、ごはんが残りがちですが、今日は大根が混ざっていたのでよく食べていました。 【校長日記12月5日(土)かきのみ園10周年
午前中はかきのみ園の10周年記念式典に参加してきました。子供たちは立派でした。保護者の出し物にもびっくりしました。来年はなかよし園の10周年です。
展覧会へのご来場ありがとうございました。「アメージング」「買いたい」「入場料をとってもいい」などお褒めの言葉をたくさんいただきました。 【今日の献立】12月5日(土)
本日の献立
・チキンライス ・冬野菜のスープ ・フルーツ白玉 ・牛乳 今日は土曜日ですが、展覧会のため給食がありました。 久々のフルーツ白玉に児童は大喜び!いろんなクラスでじゃんけんをしていました。白玉派とフルーツ派がいるようで、「白玉は嫌いじゃないけど味がしないからフルーツだけおかわりしたい!」だそうです。確かに白玉には砂糖を混ぜていないので、味はしないかも…でも、シロップと一緒に食べた時の程よい甘みが美味しいんですけどね。 【今日の献立】12月4日(金)
本日の献立
・ごはん ・白菜のみそ汁 ・鯖のしょうが焼き ・切干大根の煮付け ・牛乳 ホッとする和食給食。茶色い料理たちに安心してしまいます。 しょうが焼きの香ばしい匂いと、切干大根の甘めに煮付けが本当にバランス良い!そして、ごはんに合う!児童もたくさん食べていました。栄養価が高い切干大根、ぜひご家庭でも食べてみてくださいね。 【校長日記】12月4日(金)このように
タブレットでQRコードを読み込むと、このような感じで制作過程をみることができます。残念ながら音はありません。
【校長日記】12月4日(金)展覧会
展覧会が始まりました。1年生から順番に見ています。なかよし園の子も来ました。一つ一つの作品から、つくる時の気持ちが伝わってきます。その制作過程をタブレットでご覧いただけます。お子さんと一緒にご来場の際はタブレットを忘れずに。スマホでは読み込めません。
【校長日記】12月3日(木)多摩動物園
展覧会の準備が進む中、私はなかよし園の遠足で多摩動物園へ行ってきました。高速道路を使えば、上野動物園と時間は変わりません。多摩動物園は広く、たくさん歩きました。子供たちは寒さにも負けず、動物を見つけては歓声をあげていました。
【給食ギャラリー】12月3日(木)
お絵描きお好み焼きも個性豊かですが、展覧会にはより素敵な作品がたくさんあります。
児童が時間をかけて創作した作品、ぜひ鑑賞してください。 【給食ギャラリー】12月3日(木)
担任の先生の似顔絵を一生懸命書く児童もいました。
【給食ギャラリー】12月3日(木)
動物の絵やアンパンマンが人気でした!
自分の名前を書く児童もおおかったですね。 【給食ギャラリー】12月3日(木)
お絵描きお好み焼き
いろんなクラスを回って撮ってみました。 【今日の献立】12月3日(木)
本日の献立
・鶏南蛮うどん ・ゆず酢和え ・お絵描きお好み焼き ・牛乳 明日から展覧会が始まるということで、今日の給食は「展覧会 お楽しみ献立」にしました。 なんちゃってお好み焼きに、小分けのソースでお絵描きをして食べます。食育的に食べ物でお絵描きは・・・とも考えましたが、 みんなが笑顔になるような絵にすること 最後は残さず食べて、調理員さんを笑顔にすること この二つを守って楽しい給食時間にし、明日からの展覧会が思い出に残るものになればと思います。 給食で作るお好み焼きなので、お店のようにはいきませんが、児童一人一人が楽しそうにしていたので、ほっと一安心でした。ぜひ、お子さんに感想を聞いてみてください! 【今日の献立】12月2日(水)
本日の献立
・麦ごはん ・ハッシュドポーク ・ピクルスサラダ ・牛乳 牛肉で作ったハッシュドビーフが一般的ですが、今日の給食は豚肉でハッシュドポークに。ごはんにかけることも考えたのですが、ちょっと高級感を出すために、ごはんとは別皿に盛りつけてみました。いただきますの後にかけている児童もいましたが、ごはんを汁椀に入れる児童や、交互に食べる児童など、食べ方いろいろで巡回も楽しかったです。 ピクルスサラダ、酸味が美味しいですが、セロリに苦戦する児童もいました。 明日はいよいよ「お絵描きお好み焼き」さてどんな料理が出るか・・・お楽しみに♪ |
|