今日の献立 2021/02/12
今日の献立は、ごはん・鰆の竜田揚げ・千草和え・味噌汁・牛乳です。和食給食の日ということで、表参道にある『五福来(ごふっき)』関シェフによる『鰆の竜田揚げ』です。竜田揚げは、魚や肉に醤油などで下味をつけ、油で揚げた料理です。
今日の給食 2021/02/10
今日はバレンタイン献立、エクレアパン・ツナサラダ・ペンネスープ・いちご・牛乳です。朝から今日の献立で盛り上がっているクラスがあったようです。パン屋さんから届いたコッペパンに、切れ目を入れ生クリームを絞り、チョコでコーティングしました。
校長blog 2月9日の「肉の日」に「和牛給食」をいただきました新型コロナウイルス感染症による需要の減少及び輸出の停滞により、日本の「和牛」の消費が落ちています。そのため、国や都は食育の意味も含め、学校給食に和牛を提供することとなりました。 当日、渋谷区の長谷部区長、豊岡教育長をはじめ、学務課長など給食に携わっていただいている渋谷区の職員の皆様が、本校の給食を試食にいらしていただきました。当日のメニューは「牛丼」です。柔らかくてとても美味でした。飲食を伴いますので感染対策上間隔を広めにとり、静かではありましたが、子供たちがウエルカムボードを用意してくれるなど、温かい雰囲気の中での試食となりました。 日々、美味しく安全な給食を提供していただいている栄養士・給食調理員及び多くの関係者の皆様に感謝です。 第6学年学年だより令和2年度2月号第6学年学年だより令和2年度冬休み号第4学年 学年だより2月号今日の給食 2021/02/09
今日の献立は、牛丼・ゆかり和え・すまし汁・牛乳です。コロナウイルス感染拡大により、消費が落ちてしまった『和牛』を、国の政策として給食で提供することになりました。
今日の給食 2021/02/08
今日の献立は、ごはん・かじきの照り焼き・キャベツの甘酢漬け・せんべい汁・牛乳です。青森のご当地グルメとしても有名な『せんべい汁』は、鍋用の南部せんべいをお肉や野菜とともに汁物にしたものです。
校長blog ユニセフ募金を行いました感染症対策の為、門の前などでは密になるため、校内で数か所に分かれて行いました。また、お金は不特定多数の人が利用するため、回収及び計算は教員が消毒後に行います。 集まった募金はユニセフに届けます。募金金額など詳細は、児童朝会で代表委員が子供たちに伝える予定です。 また、2年生の生活科「おもちゃをつくってあそぼう」の学習では、今、1年生を招待して1年生に遊びを体験してもらう活動をしています。2年生の子供たちは、ゴムで動くおもちゃや磁石を利用した魚釣り、押して飛ぶヤクルト容器など、理科の学習につながるおもちゃを工夫して作っていました。当日、2年生は1年生にやり方を優しく教えてあげていました。こういった以前からある縦割りの学習も大切な活動です。感染症対策も踏まえつつ、計画的に実施できればと考えています。 校長blog 教育委員会訪問がありました写真であるように、全クラスがタブレットを活用した授業を行いました。低学年でもタッチペンを使用するなど、この1年でタブレット使用は手馴れてきているようです。5時間目の5年生の算数の授業は、「円の円周」を求める学習でしたが、写真で分かるように、具体物を使って円周を調べる活動を行いました。タブレットはあくまでも「文房具の一つ」です。タブレットとともにアナログ的な活動も取り入れながら、学習のめあてを子供たちが達成できるように、しっかりと計画を立てて学習を進めていきます。 教育長をはじめ、多くの方から子供たちの頑張りを褒めていただきました。子供たちに、先生方に、そしてお家の方々に感謝です。 令和2年度 1年学年だより 2月号今日の給食 2021/02/05
今日の献立は、焼きそば・にら玉スープ・さつまチップス・牛乳です。さつまいもの皮をむいたので、ポテトチップスだと思った児童が続出しました。焼きそばとにら玉スープは柔らかい食感なので、あえて噛み応えのある『さつまチップス』と組み合わせています。
今日の給食 2021/02/04
今日の献立は、発芽玄米ごはん・ひじきふりかけ・肉じゃが・野菜のピリ辛漬け・牛乳です。ひじき、ちりめんじゃこ、ごまで自家製ふりかけを作りました。
2年 学年だより 令和2年度2月号いずみ学級 学年だより2月号今日の給食 2021/02/03
今日の献立は、シャーレン豆腐・大根の華風漬け・デコポン・牛乳です。シャーレン豆腐と華風漬けは、他校の栄養士さんにレシピをいただきました。
今日の給食 2021/02/03
今日の献立は、鰯のかば焼き丼・田舎汁・きなこ豆・牛乳です。今年は暦の関係で124年ぶりに1日早い節分です。節分の日には『鬼は外』『福は内』と豆をまいて、自分の年の数だけ豆を食べる風習があります。
豆まきの豆があまってはいませんか?今日のきなこ豆は簡単に作れますので、是非ご家庭でも作ってみてはいかがでしょうか? きなこ豆の作り方(4人分) ・炒り大豆 25g ・きなこ 5g ・砂糖 大さじ2 ・水 小さじ半分 砂糖と水を火にかけ、煮立たせたところに炒り大豆を加え、きなこをまぶす。 校長blog 道徳授業及びビオトープのお披露目式を行いました中休みの時間に、創立90周年記念事業の一つであるビオトープ整備の「お披露目式」をようやく行うことができました。写真にあるように「テープカット」を行いました。多くの方の願いや努力をビオトープから感じます。早く皆様にお披露目ができたらと思っています。 1年 学年だより1月号今日の給食 2021/02/01
今日の献立は、鶏ごぼうピラフ・ポテト入りオムレツ・かぶのスープ・牛乳です。和風料理によく使われる『ごぼう』と鶏肉をバターでさっと炒めピラフにしました。
|
|