渋谷区立小・中学校合同展覧会中学校作品の紹介2

画像1
渋谷区立小・中学校合同展覧会中学校作品の紹介です。
8・9年美術
・8年生「ポスター」は、テーマに沿って伝えたいメッセージを考えて、アイデアを発想し、どのように表現するかを学び、作品に活かしました。
・8年生「木のキーホルダー」は、木の良さを活かしながら、自分が飾りたいと思うキーホルダーを造りました。彫刻刀や小刀等の用具の使い方を学びました。
・8年生「和菓子」では、和菓子、日本の伝統色や和の文様、紋などの日本の伝統美を学びました。そして樹脂粘土で日本の四季などを表す和菓子を造りました。
・9年生「木スプーン」は、クルミ材の良さを活かして、小刀や電動糸のこぎり、彫刻刀等で、スプーンに切り出しました。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

第1学年だより

第2学年だより

第3学年だより

第4学年だより

第7学年だより

第8学年だより

E組だより

学校以外からのお知らせ

給食だより

新入生の皆さんへ