12月24日(金)献立

画像1
・スパゲッティ海の幸ソース
・キャベツときゅうりのサラダ
・オニオンスープ
・ケーキ
今日で今年最後の給食です。給食室からちょっとしたプレゼントとしてケーキを付けました。スパゲッティも好評で、とてもよく食べていました。

12月23日(木)献立

画像1
・ハヤシライス
・コールスローサラダ
・みかん
ハヤシライスはブラウンルウを作り、デミグラスソース・ケチャップなどを加え作りました。しっかり煮込んでいて、濃厚なソースに仕上がりました。

12月22日(水)献立

画像1
・ごはん
・かぼちゃコロッケ
・大根とゆずのお浸し
・みぞれ汁
今日は冬至です。かぼちゃとゆずを献立に入れてみました。生のかぼちゃを朝一番に下処理をしてコロッケにしました。甘くてサクッとしたコロッケで美味しかったです。
お浸しは柚子の風味が香りました。季節を感じますね。

12月21日(火)献立

画像1
・五目チャーハン
・ナムル
・豆腐スープ
ナムルは朝鮮半島の料理です。ハングル語で「和え物」のことをいい、代表的な野菜料理の一つです。

12月17日(金)献立 ワンダフル給食

画像1
・ごはん
・揚げ魚の麻婆茄子あんかけ
・白菜スープ
魚はムキガレイを使っています。とても身がふっくらしていて、この食感はなかなか給食では出せないと思いました。ワンダフルならではですね♪
白菜スープもよく出汁が出ていて美味しかったです。

12月16日(木)献立

画像1
・ごはん
・筑前煮
・ちくわとキャベツの和え物
最近は和食離れをしている・・・と話題になりますが、原外の生徒はしっかりと煮物を完食しています。欲を言えば、和え物が残り気味なので、もう少し頑張って食べてもらいたいです。

12月15日(水)献立

画像1
・セサミトースト
・チリコンカン
・糸寒天サラダ
チリコンカンはメキシコ発祥のアメリカ料理で、豆がたっぷりのトマト味です。今日使用した豆は、大豆とひよこ豆をたっぷり使いました。

12月14日(火)献立

画像1
・ごはん
・擬製豆腐
・お浸し
・根菜ごま汁
汁は冬野菜たっぷりの汁です。大根・人参・蓮根・ごぼう・ねぎが入っています。最後に白ごまを入れ、だしと鶏肉の風味がきいていて美味しかったです。

12月13日(月)献立

画像1
・中華丼
・わかめスープ
・りんご
中華丼の具は、えび・いか・ウズラの卵がたっぷり入っています。りんごは蜜が入っていて甘くて美味しかったです。

12月10日(金)献立

画像1
・ごはん
・酢鶏
・きくらげスープ
今日のスープの大根は原宿外苑産です!校庭の横の花壇と袋を使って育てた大根。無農薬ですが売り物に負けない良い状態で、美味しくいただきました!

12月9日(木)献立 ワンダフル給食

画像1
・胚芽パン
・アッシパルマンティエ
・ミネストローネ
朝一番でマッシュポテトとミートソースも作り、容器に入れて焼き上げました。ミートソースはカレー風味で食べやすく、好評でした。

12月8日(水)献立

画像1
・ごはん
・鯖の味噌煮
・土佐和え
・大根のみそ汁
鯖は回転釜で煮込みました。味が染みていて美味しかったです。

12月7日(火)献立

画像1
・えびチャーハン
・春雨のごま酢和え
・きのこスープ
・みかん
チャーハンは回転釜でしっかり炒めて作っています。一度では無理なので、4回に分けて作りました。

12月6日(月)献立

画像1
・ごはん
・大根と厚揚げのピり辛炒め
・むらくも汁
むらくも汁は溶き卵が汁の中に広がり、それが空にたなびく「むらくも」のように見えることから付いた名前だそうです。きれいなむらくも汁が出来上がりました。

12月3日(金)献立

画像1

・かき揚げ丼
・即席漬け
・味噌汁
かき揚げは一人一つです。崩さないように揚げるのが大変だと調理さんが話していました。

12月2日(木)献立

画像1
・鮭ごはん
・カリカリ油揚げ入りお浸し
・豚汁
ごはんに入れる鮭は生鮭を給食室で焼き、丁寧にほぐして混ぜています。お浸しの油揚げは短冊に切ってオーブンで焼き、混ぜました。カリカリの食感が楽しめる料理です。

12月1日(水)献立

画像1
・ごはん
・ミートローフ
・フレンチサラダ
・マカロニスープ
ミートローフはしっかりとした厚さがありましたが、柔らかく焼きあがっていました。マカロニスープは、ABCのマカロニを使用しました。それなりの量があったので、A〜Zまで入っていたのではないでしょうか。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
二十四節気・雑節
4/5 清明

令和6年度入学を希望する皆さんへ

学校経営方針

お知らせ

PTAからのお知らせ

野球部

陸上競技部

不安や悩みがあるときのために

各種ダウンロード