4月30日 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立
ごはん
豚肉のアップルソース
野菜ソテー
コンソメスープ
牛乳

 今日の給食の「豚肉のアップルソース」は、しょうがで下味をつけておいた豚肉に、油で炒めた玉葱・りんご・しょうゆ・みりん・三温糖を合わせて加熱したものを上にかけて作りました。

4月28日 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立
ごはん
焼き豆腐と豚肉の味噌炒め
サンラータン
牛乳

 今日の給食の「サンラータン」は、「酢」が入っているのが特徴的な中華スープです。

4月26日 今日の給食

画像1 画像1
ごはん
魚の香味焼き
ひじきの煮物
具だくさん味噌汁
牛乳

 今日の給食の「ひじきの煮物」に使われているひじきは、今が旬の食べ物です。今日の給食の「ひじきの煮物」は、にんじんを油で炒め、ひじき・大豆・だし・砂糖・しょうゆを加えて煮て作りました。

4月23日 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立
パエリア
チリコンカン
フレンチサラダ
牛乳

 今日の給食の「フレンチサラダ」は、茹でたマカロニ・野菜、加熱した油・酢・食塩・こしょう・三温糖を混ぜ合わせて作りました。

4月20日 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立
筍ごはん
鶏肉の照り焼き
田舎汁
牛乳

 今日の給食の「たけのこごはん」は、しょうゆ・食塩と一緒に炊いたごはんに、鶏肉・たけのこ・にんじんを煮て、三温糖・しょうゆで味をつけたものを混ぜ合わせて作りました。

4月19日 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立
ごはん
魚のチリソース
春雨サラダ
卵スープ
牛乳

 今日の給食の「魚のチリソース」は、揚げたホキに、油で炒めたにんにく・しょうが・ねぎにケチャップ・三温糖・ウスターソース・こいくちしょうゆ・とうがらしで味をつけたチリソースをかけて作りました。

4月16日 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立
ご飯
さわらのみそ焼き
野菜のごま醤油
なめこ汁
牛乳

 今日の給食の「なめこ汁」に使われているなめこには、ビタミンDが多く含まれています。

4月15日 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立
ご飯
フィッシュアンドチップス
ポテトスープ
牛乳

 今日の給食の「フィッシュアンドチップス」はイギリスの料理です。白身魚に衣をつけて油で揚げたものと、油で揚げたじゃがいもをそえて作りました。

4月14日 今日の給食

画像1 画像1
麻婆豆腐丼
卵スープ
果物
牛乳

 今日の給食の果物の「りんご」は、「食べると医者が青くなる」という言い伝えがあるほど、体に良いと言われる果物です。

4月12日 今日の給食

画像1 画像1
ご飯
肉豆腐
どさんこ汁
牛乳

 今日の給食の「どさんこ汁」は、北海道の郷土料理です。「どさんこ汁」は、北海道でよくとれる食べ物がたくさん入った汁です。

4月9日 今日の献立

画像1 画像1
ごもくチャーハン
わかめサラダ
ちゅうかふうやさいスープ
牛乳

 今日の給食の「五目チャーハン」は、野菜・きのこ・ぶたにく・たまごを油で炒め、しょうゆ・塩・こしょうで味をつけたものを、炊いたごはんに混ぜ合わせて作りました。

4月8日 今日の献立

画像1 画像1
チキントマトソーススパゲティ
しんじゃが入りフレンチサラダ
コンソメスープ
牛乳

 今日の給食の「しんじゃがいりフレンチサラダ」は、新じゃがを蒸したものをサラダとドレッシングと混ぜ合わせて作りました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

学校だより

学年だより(1年)

学年だより(2年)

学年だより(3年)

学年だより(4年)

学年だより(5年)

学年だより(6年)

つくし学級だより

ダウンロード書類

PTA

新1年生

各種ダウンロード