収穫したサツマイモで♪お芋パーティ

芋掘り遠足や、園庭の畑で収穫したサツマイモがたくさんあったので、年長組で話し合って、おいもカレーとスイートポテトを作ることを決めました。
「もも組さんをお芋パーティに呼ぼう!」「招待状作りたい」と声が挙がり、好きな遊びの間に自分たちで招待状を作って手渡ししていました。
先生に言われて作るのではなく、自分たちのお芋パーティに必要なことに子供たちが気付き、実現させていく面白さ、素敵さを感じられたと思います。

お芋パーティ当日は、包丁を使って材料を切っていきました。いちょうの形に切れるいちょう切りを覚えました。スイートポテトのサツマイモはなめらかになるまでしっかりとつぶしていきました。

全員がホールに集まり、一緒にいただきますをして食べるカレーやスイートポテトは一段とおいしかったですね。翌日の開園記念日で幼稚園の58歳のお祝いもみんなですることができました。
お芋パーティは大成功となりました。
画像1
画像2
画像3

園庭のザクロを収穫したよ!

 園庭にたくさんのザクロが実って落ちてきました。熟れた合図です!みんなで収穫することにしました。ほとんどの子どもたちがザクロを食べるのが初めてです。宝石のようにきれいなザクロの実の小さな粒を一つ一つ取って、「すっぱあい!!」「でもおいしい!」と言いながらいただきました。ザクロも、お家の方におすそ分け!子どもたちは、自分が食べておいしかったものは、お家の人にも食べてもらいたくなります。
 園庭で収穫して食べるのが大好きになった子どもたちは、「次は、これが食べたい!」「こんな料理にしたい!」と園庭の木々や畑を見て楽しみにしています。
画像1
画像2
画像3

さといもパーティー

 園庭で育てたサトイモを収穫しました。自分で掘ってみて、親芋から子芋ができることを大発見!
 みんなが「トトロの葉っぱ」と呼んでいた葉も収穫して記念撮影!そして、「ずいきの煮物」にしていただきました。いつもは緑の野菜が苦手な子供たちも「おいしい!」と残さず食べられたことがとってもうれしい様子でした。
 サトイモは、「きぬかつぎ」にしていただきました。自分で皮をむいて食べるのも楽しくて、モチモチの食感に感動しおかわりした友達もいました。
 自分たちで育てて洗ったサトイモのきぬかつぎを、お家の方にも食べてもらえて誇らしげな子供たちでした。本町幼稚園の収穫祭は、まだまだ続きます!!
画像1
画像2
画像3

ミニ大根 おいしいね

秋のはじめにすみれ組が蒔いたミニ大根が大きくなり、間引きをしながら収穫しました。
土を洗うとピカピカになったミニ大根に大喜び!
芋掘り遠足で収穫したサツマイモと一緒にお味噌汁にして食べました。
身体がぽかぽか温まっておいしかったですね。

本町幼稚園では、種から毎日子供たちが水やりをして大きくなることを楽しみにしています。そして、みんなで一緒に食するという経験を一つずつ丁寧に行います。
「おうちでは苦手だったけど、幼稚園のみんなと一緒に食べたらおいしかったよ!」という子もたくさんいました。
次の収穫が楽しみです。
画像1
画像2
画像3

サツマイモの芋軸を食べたよ!

 園庭で育てたサツマイモを収穫しました!まずは、生い茂った葉をかき分けながら芋づるを引っ張ります。園庭の真ん中まで続いたつるに「長ーい!」とびっくりの子どもたち。今日は、サツマイモではなく、新鮮だからこそ食べられる“芋軸”をいただくことにしました。初めて食べる子がほとんどの様子でしたが、自分たちで一本一本収穫した芋軸煮に、「おいしーい!」「おかわりください!」と素敵な笑顔がたくさん見られました。
 おうちの方にも試食していただくと、レシピの問い合わせをたくさんいただきました。芋軸は、芋の収穫時期にスーパーに並んでいるのを見かけたことがあります。芋軸に出会えたら、「芋軸煮 レシピ」で検索してみてください!
画像1
画像2
画像3

芋掘り遠足に行きました

秋の晴れた日に、芋掘り遠足にいきました。
前日から楽しみにしていた子供たちは、大きなお芋が土から出てくると「ほれたよー!」と言って友達に見せたり先生に知らせたりしながら、満面の笑顔になりました。
素手を使って一生懸命に最後まで掘っていました。

重いお芋を頑張っておうちまで運び、大きなお芋を掘ってきたぞ!という嬉しい気持ちもひとしおだったのではないでしょうか。
おうちの方にお料理をしてもらってお弁当に持って来る子もいました。
スイートポテトに、焼き芋など、それぞれにお芋の味を楽しんでいます。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30