日光高原学園 6年生

日光より写真が届きました。場所は、華厳の滝、日光東照宮、宿舎近くの源泉付近です。
画像1
画像2
画像3

日光高原学園 出発式 6年生

11月17日(水)、6年生が日光高原学園に出かけました。朝の出発式の様子です。全員元気に出発しました。
画像1

土曜授業日

11月13日(土)久しぶりの授業公開となりました。感染症対策などご協力いただき、ありがとうございました。1年生の授業の様子です。国語の時間、お店屋さんで買い物をする設定の中で、言葉の学習に取り組みました。買ったものが自分のタブレットの画面に入ってくる設定になっています。楽しみながら学習できました。(写真は、前日のブレットの日のものです。)
画像1

渋谷タブレットの日

11月12日(金)は、「渋谷タブレットの日」でした。午前中各クラスでタブレットを活用した授業を行いました。5時間目は、1ブロック代表校として3年1組の音楽の授業をオンラインで配信しました。タブレットとキーボードを組み合わせた音楽づくりの授業でした。(今日は撮影ができなかったので、写真は昨日の授業の様子です。)
画像1
画像2

TGG 4年生

11月9日(火)に4年生が、江東区にあるTGG(TOKYO GLOBAL GATEWAY)に出かけました。英語だけを使えるプログラムにチャレンジしてきました。
画像1

プラネタリウム・ハチラボ見学 6年生

11月9日(火)6年生が、プラネタリウムとハチラボ見学に出かけました。プラネタリウムでは、星の学習を行いました。説明がわかりやすかったです。ハチラボでは、熱心に様々な問題にチャレンジしていました。
画像1
画像2
画像3

2年生 生活科見学

11月4日(木)2年生の生活科見学。平和の森公園フィールドアスレチックに出かけました。よく晴れた空の下、広い公園で思いっきり身体を動かしました。
画像1
画像2
画像3

渋谷スカイ 6年生

11月2日(火)6年生が、招待を受け「渋谷スカイ」に出かけました。地上230mからの景色を堪能しました。
画像1
画像2
画像3

運動会

天候に恵まれ、運動会を実施できました。6年生にとっては、小学校生活最後の運動会となりました。最上級生として、自分の種目だけでなく、様々な場面で力を発揮しました。今年の優勝は赤組、準優勝は白組でした。保護者の皆様、運営にご協力いただき、ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

前日準備完了

いよいよ明日は運動会本番です。午後教職員で前日準備作業を行いました。明日は実施できそうな天気予報です。よろしくお願いします。
画像1
画像2

1年生 生活科見学

1年生が、生活科見学に出かけました。芋掘りとどんぐり拾いをしてきました。掘った芋は、お土産に持って帰りました。どんぐりは、この後生活科の学習で使います。
画像1

運動会に向けて 2

今日の写真は、2時間目の1年1組の様子です。音楽に合わせて楽しそうに練習していました。今年は、学級ごとの練習を行っています。
画像1

運動会に向けて

4時間目、2年2組が運動会の練習をしていました。朝雨が降っていましたが、天気が回復し、校庭で練習できました。
画像1
画像2

クラブ活動

本日クラブ活動を行いました。今年度活動するのは初めてです。楽しそうでした。屋内運動クラブとボードゲームクラブの様子です。
画像1
画像2

運動会 スローガン

代表委員会で、全校からの意見を基にして運動会のスローガンを決めました。火曜日(19日)の朝の時間、全校に向けて発表しました。この横断幕は、代表委員会の子供たちが作成した力作です。
画像1

5・6年生 スポーツティーチャー

21日(木)、今日は晴れたので校庭で実施できました。正しいフォームで走る練習、走り幅跳び・走り高跳びの練習に取り組んでいました。

画像1
画像2
画像3

たてわり班遊び

画像1
今朝のたてわり班遊びの様子です。校庭でも体育館でも楽しそうに活動していました。
画像2

4年生 プラネタリウム・ハチラボ見学

4年生が、プラネタリウムとハチラボに見学に行きました。集中した表情で話を聞いたり、パズル問題を楽しんだりと充実した時間を過ごすことができました。
画像1
画像2
画像3

5年生 帰校式

10月18日(月)予定より約20分遅れで5年生が到着しました。おかえりなさい。帰校式の様子です。1日休んで水曜日からまた頑張りましょう。
画像1

カヌー体験 5年生

飯山から写真が届きました。北竜湖でのカヌー体験です。良い天気みたいです。
画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

学校だより

特別支援学級だより

給食だより

倉庫