♪♪♪臨川幼稚園の教育活動の紹介のページです。元気な子供たちの様子をお届けします♪♪♪

ご紹介します♪

 臨川幼稚園に 新しい仲間が増えました♪
園長先生が大切に育てていらっしゃる 2歳の「ウーパールーパー」が
この度幼稚園へ!

 現在お名前募集中。
投票箱には着々とお名前候補が集まってきています。
愛くるしい表情に水槽に釘付けの子供たちです。
 どんな名前に決まるかな。乞うご期待!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大切な命を守るための大切な練習!

大きなサイレンが鳴りました。
4歳児ばら組、初参加の避難訓練です。
火事が起こったという想定で、防災頭巾をかぶり校庭の鉄棒前に避難しました。
大切な命を守るための大切な練習!
 みんな真剣な顔で頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

大好きダンゴムシ♪自然シリーズPART 1〜ばら組〜

 天気の良い日が続き、ばら組の子供たちは元気に園庭で遊んでいます。
年長さんがお世話しているうさぎのミルくんやカメにも興味をもって、よく見ています。
 ある日、教師と一緒に花壇で遊ぶミルくんを見ている時に「あれ?ダンゴムシがいる!」
その日以来、連日ばら組ダンゴムシ隊が出動中!
ダンゴムシの形や動きにすっかり魅了され、自分のカップに捕まえては、動く姿をよく見ています。
ほら、かわいいね!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

元気に泳げ!こいのぼり〜すみれ組〜

 幼稚園の空に大きなこいのぼりを泳がせようと始まったこいのぼり作り。
絞り染めの模様付けは、お家の方と一緒に行いました。
どのこいのぼりの洋服(鱗)もとてもステキに染まりました。
 初めての経験!
針と糸を使って緊張しながら慎重にお腹を縫い進め、
グループの友達と作ったこいのぼりが、気持ちよさように泳いでいます。
みんなも元気に大きくなあれ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31