保護者の皆様 学校便り・学年便りは、Home&Schoolで配信しています。その他の文書も、随時配信していますので、ご確認ください。

6年生 子ども劇場ワークショップ「狂言」

画像1画像2画像3
 12月19日(月)の1.2時間目は2組と3組が、3.4時間目は1組が体育館で狂言を学習しました。授業の始まりは狂言の笑い方から始まり、楽しく狂言を学ぶことができました。
 前半は、狂言「柿山伏」を目の前で観せていただきました。観る前に観るときのポイントやあらすじを教えてもらい、内容が分かりやすくなりました。
 後半は、狂言で使う衣装を着せてもらったり、立ち方や言葉の使い方、柿の食べ方を教えてもらったりして、狂言を体験しました。
 狂言のよさや面白さを、観たり体験したりしながら、肌で感じ取りました。学習を通して、狂言、そして日本の伝統文化をより身近に感じることができました。

6年生 パラ陸上体験会

画像1画像2画像3
 12月16日(金)の3、4時間目に、パラ陸上選手の井谷 俊介選手にお越しいただき、講話を聴いたり、一緒に走ったりしました。
 講話では、『夢』をテーマに「自分を受け入れること」「なりたい自分を信じること」「周りの人への感謝を忘れないこと」の大切さについてお話をいただきました。体験では、井谷選手から走り方のポイントを教えていただいた後、一緒に走る活動を行いました。井谷選手の走りを間近で見ることができ、「速かった!」「すごかった!」と感動していました。
 アスリートと触れ合うことができ、自分の人生を見直すきっかけになりました。また、この先の人生を決める際のヒントとなる学びがあり、とても素敵な経験となりました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31