保護者の皆様 学校便り・学年便りは、Home&Schoolで配信しています。その他の文書も、随時配信していますので、ご確認ください。

6年生 道徳授業地区公開講座

画像1画像2
2月17日(土)実施
 6年生は、「自由と責任」というテーマで授業を行いました。「スイッチ」という教材を読んで、「自分の好きなようにできる自由」、「自分の人生を自分で決める自由」など様々な自由があることを知った中で、「本当の自由」について考えていきました。
 「本当の自由」に対する児童の考えをいくつか紹介します。
「本当の自由」とは、
・自分の人生に自分で責任をもつこと。
・複数の選択肢の中から、自分のためにも他の人のためにもなるように考えて、行動すること。
・自分でやりたいことや生き生きとできることを見付けて、それに向かって努力する自由。
・人に迷惑をかけるような自由はしてはいけない。

 子供たちは、自分の気持ちだけではなく周りへの影響も考えることの大切さや自由に選ぶことは自分自身への責任も伴うことに気付くことができました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29