保護者の皆様 学校便り・学年便りは、Home&Schoolで配信しています。その他の文書も、随時配信していますので、ご確認ください。

4年生 スポーツフェスティバルに向けて頑張っています!

画像1画像2
 いよいよ今週末に迫っている富谷スポーツフェスティバルに向けて、実行委員のメンバーを中心に、一生懸命練習に取り組んでいます。
 今日の練習の後半の時間は、グループごとに振り付けを話し合って考えました。それぞれのグループでテーマを決め、テーマに合う振り付けを、みんなで協力して考えています。
 それぞれのグループの個性あふれる表現を楽しみにしていてください!

4年生 水道キャラバン

画像1画像2
 5月17日(金)に、水道の学習をする「水道キャラバン」がありました。東京都のきれいな水はどのようにして私たちの元へ届いているのかということについて、詳しく、分かりやすく教えていただきました。
 実際に水をきれいになるまでの過程を、目の前で見せていただきました。濁った水がみるみるうちに透明できれいな水になっていく様子に、子供たちは、「すごい!」と感動していました。また、たくさんの努力によってきれいな水が私たちの元まで届いていることを知り、これからは水を大切に使いたいと考えることができました。

4年生 算数「折れ線グラフ」

 折れ線グラフのかき方を学習しました。
 単位や目盛りに気を付けてかくことができました。
 社会科やシブヤ未来科(探究の時間)など、他の教科等の学習でも活用できる場面が多くあります。3年生のときに学習した棒グラフとあわせて、分かりやすく伝える手段となるように指導していきます。
画像1画像2

4年生 学年オリエンテーション

4月10日(水)
 体育館に集まり、学年オリエンテーションを行いました。
 4年生のスローガンを「CHALLENGE」とし、苦手なこと、難しいことにチャレンジして、自分を成長させる1年間にしようと話しました。
 詳しい内容や子供たちの様子などは、16日(火)の保護者会でお話しする予定です。
 オリエンテーションの最後にみんなでレクリエーションをして、楽しい雰囲気で1年間のスタートを切ることができました。
画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30