保護者の皆様 学校便り・学年便りは、Home&Schoolで配信しています。その他の文書も、随時配信していますので、ご確認ください。

2年生 学習発表会に向けて

画像1画像2
 学習発表会に向けて、体育館での練習が始まりました。
 上手(かみて)、下手(しもて)に分かれて動きを確認したり、舞台を広く使って動いたりしました。
 今日は、体育館の後ろまで聞こえる声を出して、せりふを言うことを目標に取り組みました。
 本番を楽しみにしていてください。

2年生 算数「かけ算」

画像1画像2
 2年生は、算数でかけ算を学習しています。
 絵を見ながら、「1あたりの数」×「いくつ分」=「全部の数」という式の意味を確認しました。

 式の意味を理解した後は、いよいよ九九の暗唱です。
 九九カードをめくりながら暗記する子もいれば、歌に合わせて暗唱する子もいます。これまで2・3・4・5の段まで学習しました。
 「式が逆になっても、答えが同じだ。」「2の段は、答えが2ずつ増えてる。」など、
九九の決まりにも気が付き始めました。

 これから、6以上の数の段に挑戦します。
 だんだん数も大きくなって、覚えにくくなってくるので、家でも暗唱練習に励むとよいと思います。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31