【校長日記】10月6日(水)前期終業式

 久しぶりに校庭に並びました。間をあけて。始業式以来でしたが、しっかり並べました。代表児童の言葉も立派でした。1年生は初めての通知表。意味が分かるかな。
画像1
画像2
画像3

【校長日記】10月5日(火)メダリスト来校

 東京パラリンピック車いすラグビー銅メダリストの池崎選手と今井選手が来校しました。4年生が車いすラグビーを教えてもらいました。せっかくなので、はじめの会は、なかよし園の子も招き、他学年はオンラインで視聴しました。パリでの金へ応援し続けます。
画像1
画像2
画像3

【校長日記】10月4日(月)クラブ活動再開

 学校のクラブ活動も再開しました。ボール運動クラブと卒業アルバムの撮影をする実験クラブです。プリン山の改修も着々と進んいます。問題の鉄枠も取られ、きれいになりました。
画像1
画像2
画像3

【校長日記】10月2日(土)活動再開

 緊急事態宣言が解除され、学校施設を使っての活動が再開しました。将棋教室、バスケ、サッカー、どこも大勢来ていました。制約はあるけど、ガンバレ。〈新着情報〉学校の隣の隣にスーパーSIが入ります。
画像1
画像2
画像3

【校長日記】9月30日(木)台風接近

 台風が接近しています。明日はお休みなので登下校の心配はありません。朝顔は玄関内に避難させました。3年生は運動会に向けてタイム計測。2年2組は一生懸命勉強していたので撮りました。
画像1
画像2
画像3

【校長日記】9月29日(水)SoupStockTokyo

 5年1組、今日はSoupStockTokyoの方を迎えての授業。3回あったゲストを迎えての授業を自分の学習に発展させていくことが大切。期待しています。主事さんが玄関の金魚の水槽をとてもきれいにしてくれました。
画像1
画像2
画像3

【校長日記】9月28日(火)プリン山改修

 PTA主催のプリン山改修が26日から始まりました。まずはプリン山を磨き上げました。とてもきれい。これから穴埋めや塗装などを行います。その前で5・6年はフラッグ。あと4年2組の音楽づくりの授業。沖縄風。
画像1
画像2
画像3

【校長日記】9月27日(月)指導課訪問

 年に1回、教育委員会の方が学校の様子を見に来ます。子供たちは普段通りでしたが、どの学年も一生懸命勉強していると褒めていただきました。研究授業を行った1年2組は特に頑張りました。その後は協議会。
画像1
画像2
画像3

【校長日記】9月25日(土)あいさつは魔法の力

 二期会マミーシンガーズによる音楽劇。3年生は体育館で他学年は教室でみました。素晴らしい歌声。でも子供たちは心の中で歌いました。残念。6年生は千駄ケ谷の長所や課題調べ。面白い意見は話し合う価値十分。
画像1
画像2
画像3

【校長日記】9月24日(金)じゃんけん大会

 児童集会でのじゃんけん大会。単純ですが(単純なだけに)どの教室も盛り上がっていました。7回戦、全勝した子はいたかな。6勝の子はいました。5年1組、蜂蜜の次はローランドさんです。食品ロスなどのことを学びました。
画像1
画像2
画像3

【校長日記】9月22日(水)今日のいろいろ

 今日もいろいろやっています。3年1組は防災設備を調べに校長室にも来ました。5年1組は地域の方から原宿での蜂蜜づくりを教えていただきました。チャップリンの映画のような3枚目は4年1組の白杖体験です。
画像1
画像2
画像3

【校長日記】9月21日(火)連休あけ

 3連休明けでしたが、授業中は一生懸命勉強して、休み時間は思い切り遊ぶ姿が見られました。6年生の作品。学年が上がるに従い研究物が多くなります。担任の過去を調べた研究までありました。ミュージシャン。
画像1
画像2
画像3

【校長日記】9月17日(金)動画撮影

 オンライン区民祭りのための動画撮影をしました。学校の様子や動画をホームページから見ることができるようになります。音楽5年2組は超まじめに演奏していました。お楽しみに。あと5年生の夏休みの作品です。
画像1
画像2
画像3

【校長日記】9月16日(木)休み時間

 20分休み、子供たちは元気いっぱい遊んでいました。担任も一緒。子供たちの動きが分かるので、これが大切。いじめなどの早期発見にもつながります。1年1組は校舎裏で虫探し。ダンゴ虫にミミズ。
画像1
画像2
画像3

【校長日記】9月15日(水)白杖体験

 4年1組が白杖体験学習を行いました。4時間目に体験して、「こわい」「まっすぐ歩けない」など5時間目に意見をまとめました。千駄ヶ谷のバリアフリーを目標にシブヤ科を進めています。2年1組は1Lの勉強。
画像1
画像2
画像3

【校長日記】9月14日(火)チャットの管理

 渋谷区のシステムでは子供たちのチャットを担任が見ることができます。私がオンライン学級会に入った時も、子供たちのチャットが次々に届いてきました。「校長先生も読んでいるよ」とチャットしておきました。
 避難訓練と3年生の作品とです。3年生もいい。
画像1
画像2
画像3

【校長日記】9月13日(月)テレビ放送の補足

 TBSの放送で「スポーツ大会と遠足は中止」と出ましたが、スポーツ大会は6年生の連合陸上記録会、遠足は全校遠足のことです。運動会は実施します。学年での遠足や社会科見学も行きます。1年生の作品と2年2組の図工。
画像1
画像2
画像3

【校長日記】シブヤ科の学習

 3年生のシブヤ科です。ネクタイ店「ジラフ」の方にゲストティーチャーで来ていただき、千駄ケ谷を元気にするネクタイなどを皆で考えました。製品化できるでしょうか。夏休みの自由研究、今年も素晴らしい。
画像1
画像2
画像3

【校長日記】9月8日(水)ハイブリッド型授業

 半分登校半分オンラインのハイブリッド型授業を4年生以上で行っています。朝はどの学年も夏休みの自由課題の発表をしていました。6年生は算数にも挑戦です。ハイブリッドはフルオンラインより工夫が必要です。
画像1
画像2
画像3

【校長日記】9月7日(火)分散授業

 1年2組は分散登校ならぬ分散授業。できるだけ密を避けるため1年生の算数は2か所に分かれます。机は少し大きいけれど、半数は3階の学習室で時計の勉強。1年1組は校庭体育。ボールは一人一つ。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31