5月23日【5年生】算数 混み具合


 今日の算数の学習は、密度の学習の最初でした。


  5年生になると 密度、割合など 抽象的な内容を扱うことが多くなります


   この時間の学習も 児童用デジタル教科書 大型ディスプレイを活用しながらの授業です。


    今日の授業の肝は どっちが混んでいる。 比較するということ


    そして、比較するためには、比較しやすいために「そろえる」


     密度という単位を使ってそろえるということをやっています。


     子供たちたくさん手を挙げて、意欲的に学習に取り組んでいました。


   



画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31