保護者の皆様 学校便り・学年便りは、Home&Schoolで配信しています。その他の文書も、随時配信していますので、ご確認ください。

富谷スポーツフェスティバルに向けて

 今週から、富谷スポーツフェスティバルに向けて、特別時間割になりました。
 5月20日(月)の児童朝会では、代表委員の児童たちが、スローガンを発表しました。今年のスローガンは、「笑顔と元気、大爆発!白熱!スポーツフェスティバル」です。
 体育朝会も、赤白にチームに分かれて行いました。学年の取組や練習にも、力が入ってきました。
画像1
画像2
画像3

なかよし班活動

 今年は、1年生から6年生までの全学年でなかよし班を構成しました。5月16日(木)に今年度1回目のなかよし班活動を行いました。
 この日は初回だったので、自己紹介をした後、教室内でできる遊びをしていました。
 6年生は、下学年の人たちが楽しめるようになかよし班活動を工夫していきたいという思いをもっています。これから月1回のペースで行っていく活動が楽しみです。
画像1
画像2
画像3

5年生 図画工作

 5年生は、選挙の大切さや投票を呼び掛けるポスター制作に取り組んでいました。
 自分が伝えたいことを短い言葉で表すキャッチフレーズを考えたり、デザインや色を工夫したりして、活動を進めていました。
 この学習で学んだポスターの描き方は、シブヤ未来科や委員会活動など、様々な場面で活用できそうです。
画像1
画像2
画像3

学校運営協議会

 5月11日(土)の午後に、今年度2回目の学校運営協議会がありました。
 この日は、委員の皆さんと学校の先生たちとが顔を合わせ、1・2年生の生活科や3年生から6年生のシブヤ未来科(探究の時間)などを中心に、地域や同窓会、保護者の皆さんにご協力いただきたい内容、ご協力いただけそうな内容について協議しました。
 これからの教育活動を広げていくための貴重な時間になりました。
画像1画像2画像3

3年生 遠足2

 午後は、こどもの森に行って遊びました。
 ここでは、班の友達と一緒に行動することが大事なポイントでした。「次はあそこに行こう」「空いている方から回ろう」などと声をかけ合いながら、それぞれの遊具での遊びを楽しみました。
 友達のことを気遣うすてきな姿がたくさん見られました。また、時間を守ることや話を自分ごととして聞くことの大切さを学んだ一日でした。
画像1
画像2
画像3

3年生 遠足

 5月9日(木)に3年生と遠足に行って来ました。行き先は国営昭和記念公園です。
 雨が上がり、午前中は、みんなの原っぱで思い切り走り回ったり、草花を摘んで飾りを作ったりして、思い思いに楽しんでいました。
 早めにお昼ご飯の時間をとり、グループになって、おうちの人に作っていただいたお弁当食べたり、おやつを楽しんだりしました。
画像1
画像2
画像3

5年生 書写(毛筆)

5月8日(水)
 5年生は、毛筆で「道」を書いていました。めあては、「『にょう』を部分にもつ漢字の組み立て方や字形に気を付けて書く」ことです。
 子供たちは、文字の部分のバランスを確かめながら、丁寧に書いていました。また、用具も手際よく扱っていました。
画像1
画像2
画像3

3年生 書写(毛筆)

 3年生になって、毛筆の学習が始まりました。
 初めに、用具の名前や扱い方、姿勢や筆の持ち方などを確かめました。そして、横画を書く時の筆の動きを確かめた後、「二」を書いてみました。
 子供たちは、筆を立てて持つことを意識しながら、一画一画を丁寧に書いていました。
画像1
画像2
画像3

移動教室実地踏査2日目

5月1日(水)
 いずみ学級の5年生が移動教室で行くのは、赤城山の麓です。朝は、鳥のさえずりで目が覚めました。
 今日は、赤城山の標高1,360mに位置する湿原、群馬県立の総合公園などを見学しました。
 東京に戻ったら、実施する行程を区内7学級の先生たちとつめていきます。
画像1画像2画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31