保護者の皆様 学校便り・学年便りは、Home&Schoolで配信しています。その他の文書も、随時配信していますので、ご確認ください。

校長blog 「渋谷タブレットの日」を行いました

画像1
画像2
画像3
 2月17日(水)の5時間目は「渋谷タブレットの日」として、全学級でタブレットを活用した研究授業を行いました。渋谷区は、区内公立小中学校児童に貸与しているタブレットの活用を通して、ICT教育を実践していますが、「渋谷タブレットの日」はその実践発表の日です。令和2年度は各校で日程などをずらし、公開することはできませんでしたが、本校は校内研究の集大成として行いました。
 本校は研究主題を「自分の考えをもち、主体的に学習に取り組む児童の育成」副主題を「国語科授業におけるICTの有効活用を通して」で1年間実践を積み重ねてきました。
 授業実施後、本校職員で協議会を行い、文部科学省の教科調査官である大塚健太郎先生にご指導をいただき、会を終了しました。
 子供たちのタブレット技術はこの1年間でとても向上してきています。今後はタブレットの活用を進めていくとともに、子供たち一人一人が更に自ら主体的に学習を進め、学習のめあてを達成できるよう、更に研究を進めていきます。


  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31