保護者の皆様 学校便り・学年便りは、Home&Schoolで配信しています。その他の文書も、随時配信していますので、ご確認ください。

6年生児童企画 地域のごみ拾いイベント

3月2日(土)
 6年生の「ごみ拾いグループ」の児童が、シブヤ未来科の学習の一環で、地域のごみ拾いイベントを企画・実行しました。Home&Schoolで呼びかけ、全校の中から十数組の児童と保護者の方の参加がありました。受付からイベントの進行、最後の片付けまで、担当児童がメインになって行いました。
 正門前の公園でごみ拾いを行った後、学校周りの道路をごみを拾いながら歩きました。思っていた以上のごみがあり、拾ったあとは、すっきりした気持ちになりました。と、同時に、明らかに大人が捨てたであろうごみがたくさんあり、残念な気持ちになりました。参加した子供たちは、自分たちが生活している地域をきれいに保ちたいという思いをもっています。公園や道路を利用するみんなで気を付けたい問題だと思いました。
 ごみ拾いの後は、希望者のみんなでお弁当を一緒に食べました。楽しい時間になりました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31