いろんな木の実

 4年生の音楽では、「いろんな木の実」でリズム伴奏の面白さについて学習しています。曲に合わせて合奏をするために、どの楽器をどの順番で演奏するか、タブレット端末を活用してグループで考えました。
画像1
画像2

河津移動教室に向けて

画像1画像2
 河津移動教室に向けて動き出しました。
まず、全員で移動教室でどのような成長ができるのか話合いを通して確認しました。そして、実行委員会が全体で確認したことを基に河津同教室のスローガンを決めていきます。
 このように子供たちの願いや発意を基にして行事を進めていく予定です。子供たちには自分たちの願いを実現させるために考え行動する経験を通して、自主的実践的に学んでいく姿勢を身につけてほしいと思います。

協力を意識して

画像1画像2
 4年生になって初めての学年集会をしました。
4年生では、「協力」することを意識して様々な活動や行事に取り組んでいきたいと子供たちにお話をしました。今日の学年集会では、ゲームを通して「協力」することの良さを学ぶ活動を行いました。子供たちは楽しみながらも、互いに声を掛け合い、助け合いながら活動する様子が素敵でした。どのような活動をしたのかを、ぜひお子さんにお聞きください。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31