図工「チョッキン パッでかざろう」

 色紙(折り紙)をさまざまな形に折って切り、開いた時の形をたのしむことを通して、形や色、表し方などを工夫する力を培う題材です。折り方、切り方を試しながら、面白い形や予想外の形になることに興味をもって活動しました。
画像1

わけをはなそう

 1年生の国語では「わけをはなそう」を学習しています。遠足で行く上野動物園のなかで見たい動物を選び、その理由を説明しました。お友達が見たい動物は何なのか、しっかりと聞きながら学習を進めていました。
画像1

生活科「そらまめをむこう」

 そらまめのさやむき体験をしました。事前に絵本「そらまめくんのベッド」の読み聞かせを聞いていた児童は、そらまめのさやの中の様子に興味津々でした。丁寧に大切にむいたそらまめは、給食でおいしくいただきました。
画像1

生活科「あさがおのおせわ」

 アサガオの芽が出て、葉が広がってきました。毎日水やりをしてお世話をしています。苗がこみ合っていると生育が悪くなるので、間引きをします。これからどのように生長していくのかをとても楽しみにしています。
画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30