【E組】校外学習(プーク人形劇)

画像1
新宿南口にある、プーク人形劇場に行ってきました。影絵劇「大きなかぶ」と「もりのへなそうる」の2つを観劇しました。「へなそうる」は森の不思議な生き物です。大型の人形を使ったダイナミックな劇に子供たちは大喜び。存分に人形劇の面白さを味わうことができました。

図工「先生の顔をかこう」

画像1
 輪郭、目、鼻、口…と、パーツごとに、みんなで一緒に描き進めていきました。それぞれのパーツを描くときのポイントや塗り残しのないように塗ることを意識しながら、「先生の顔」を完成させました。

【9G 3:交流の輪を広げよう】E組 連合遠足〜都立野川公園〜

画像1画像2画像3
5月20日(金)、特別支援学級連合遠足がありました。一昨年は中止、昨年はオンラインでの交流会になったため、久しぶりに区内7校の特別支援学級の子供たちが集まり、楽しい時間を過ごすことができました。交流会で学級紹介をしたあとは、なかよしタイム。ボールやなわを使って、他校の友達と一緒にたくさん遊びました。そして子供たちが最高の笑顔を見せたのは、待ちに待ったお弁当を広げた瞬間!エネルギーをチャージし、午後はアスレチックでひと汗かいたら、もう公園出発の時刻です。「さようなら。また会おうね。」「移動教室で会うのを楽しみにしているよ。」と再会を約束し、それぞれの学校に帰っていきました。学級以外の友達と一緒に遊び、一緒に踊り、たくさん笑った一日になりました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30