【今日の献立】2月19日(金)

本日の献立
・黒毛和牛の牛丼
・いなか汁
・野菜のお浸し
・牛乳

 今日は、楽しみにしてた和牛給食でした!!
 鹿児島県産の和牛肩ロース肉と宮城県産の和牛もも肉を使用して牛丼を作りました。とっても良い和牛を納品していただき、旨味が濃く・柔らかな和牛を堪能しました。玉ねぎも使っているのですが、玉ねぎの甘さとは別の和牛の脂の甘さも感じることができました。給食時間は、いつも以上に静かで、夢中で食べていました。牛丼はどのクラスも完食でした!

 普段の給食で、牛肉を使用することはほぼありません。では、なぜ今回給食で提供することができたのでしょう?
飲食店の利用や海外からの観光客が減少するなど、新型コロナウィルスの影響により国産和牛が余る状況でした。生産者や卸業者を助けながら、食育の推進する取り組みとして、今回給食で国産和牛の提供ができました。

 みんなニコニコ、美味しく頂きことができてよかったです。
画像1
画像2
画像3

【今日の献立】2月18日(木)

本日の献立
・ごはん
・春菊とわかめのとろろ昆布仕立て
・鯖と大豆の田楽焼き
・紅白なますのじゃこ和え
・牛乳

 今日は、和食月間給食でした。給食では、初登場の春菊。独特の香りと味が美味しいのですが、大人の味でしたね。児童は好き嫌いが分かれていました。以外にも、低学年のほうがよく食べていたような気がしました。
 鯖と大豆の田楽焼きは、鯖の上に野菜と田楽みそを盛り、焼き上げる料理でした。作業工程の関係で、野菜とみそは先に和えて盛り付けて焼いてあります。カップを使ったのが初めてだったのと、みその色で下まで見えないこともあり、不安そうに一口目を食べている児童が多かったです。大豆が苦手な児童やきのこが苦手な児童も、みその味付けで食べている感じがしました。
 彩りが良い紅白なます、さっぱりとした味わいで噛み応えもあり美味しかったです!

 明日は、いよいよ和牛給食です!みんなで牛丼を味わいましょう♪
画像1
画像2
画像3

【今日の献立】2月17日(水)

本日の献立
・五目うどん
・野菜の浅漬け
・かみかみ大学いも
・牛乳

 かみかみ大学いもが人気でした!どのクラスもおかわりが続出していました。小さめの乱切りにして揚げているので、みんなで仲良く分けているようでした。教室を巡回しつつ見つけたピカピカのお皿。かみかみ大学いもには、ちりめんじゃこと黒ごまも使っているので、きれい食べるのは少し難しいのです。ピカピカの食器にしてくれたみなさん、ありがとうございました。とっても嬉しかったです。

 明日は、和食月間給食です。お楽しみに♪
画像1

【今日の献立】2月16日(火)

本日の献立
・じゃこ入り鮭ごはん
・豚汁
・春雨サラダ
・つぶつぶみかんゼリー
・牛乳

 今日は3種のきのこを使った豚汁でした。具が増えるほど旨味が増して美味しいですね。ボリュームもあり、食べ応え満点でした!
 デザートは久々のゼリーです。みかんの果肉も入ったつぶつぶみかんゼリー、とっても好評でした。
画像1

【今日の献立】2月15日(月)

本日の献立
・麦ごはん
・吉野汁
・白身魚のごまみそがけ
・お浸し
・牛乳

 とろみの付いた汁物を吉野汁といいます。これは、奈良県にある吉野山が葛の産地であったことから、くず粉を使った汁を吉野汁と呼ぶようになりました。現在でも料理名としては残っていますが、葛は貴重な食材の為、でん粉でとろみをつけることが多くなりましたね。
 今日の白身魚は、なかなか食べる機会の少ない魚でした。みなさんは何の魚かわかりましたか?
今日の白身魚は、サメでした。あまり食べたことがなく、臭みがありそうなイメージだったようですが、新鮮な内に下処理をすれば、他の白身魚と大差なく美味しくいただけます。今日も、ほぼすべてのクラスで完食していました!
画像1

【今日の献立】2月12日(金)

本日の献立
・チョコかけパン
・ミネストローネ
・コーンサラダ
・牛乳

 今日は、いつも給食をたくさん食べてくれる児童のみなさんへ、給食室から感謝の気持ち込めて、チョコかけパンを作りました。甘いチョコの香りに、可愛らしい見た目、どのクラスからも好評で頑張って作ったかいがありました!
画像1
画像2
画像3

【今日の献立】2月10日(水)

本日の献立
・ごはん
・ねぎとわかめの赤だしみそ汁
・たっぷり野菜の和風メンチカツ
・土佐酢マリネ
・牛乳

 今日は和食月間給食でした。
 主菜のたっぷり野菜の和風メンチカツが大人気!鶏肉を使ったメンチカツで、えのきやしそを使って和風な仕上がりになっています。揚げる前のタネの状態がとても柔らかく、形成や衣付けは大変でしたが、その分サクフワな食感に出来上がりとても美味しかったです。材料がすべてみじん切りだったおかげか、きのこが嫌いな児童もぺろりと食べておかわりしていました。
 カリフラワーと人参の土佐酢マリネは、大人な味でした。普段の給食ではマリネやピクルスは洋風なので甘酸っぱい味付けとなっています。今日は和食なので砂糖は使わず、だしの旨味と酢、みりん、醤油で調味しました。いつもと違う雰囲気、食べる機会の少ないカリフラワーのダブルパンチで、残念ながら苦手な児童が多かったようです。
 赤だしみそ汁は、長ねぎと玉ねぎがたっぷり入り食べ応えがありました。
画像1
画像2
画像3

【今日の献立】2月9日(火)

本日の献立
・キムチチャーハン
・にら玉スープ
・いちご
・牛乳

 みんな大好きキムチチャーハン!米を増量して作りましたが、どのクラスもぺろりと完食していました。空っぽの食缶はやっぱり嬉しいですね。
 さわやかな甘さのいちごも、人気でした。
画像1

【今日の献立】2月8日(月)

本日の献立
・ごはん
・かき玉汁
・鰆の一味焼き
・野菜の松前和え
・牛乳

 ごまをたっぷりまぶして焼いた鰆の一味焼きは、ピリッとした一味とごまの香ばしさが美味しかったです。ごはんにもよく合いますね。
 好き嫌いが分かれた野菜の松前和えでしたが、刻み昆布の戻し汁も使ったので、風味豊かに仕上がりました。
画像1

【今日の献立】2月5日(金)

本日の献立
・ごはん
・豆乳みそ汁
・寒ぶりの照焼き
・ちぐさ和え
・牛乳

 豆乳みそ汁には、じゃがいもの代わりに里芋を使ってみました。ほくほくねっとりした食感が豆乳のまろやかさとよく合っていました。
画像1

【今日の献立】2月4日(木)

本日の献立
・スパゲッティミートビーンズ
・イタリアンサラダ
・ネーブルオレンジ
・牛乳

 程よい酸味が美味しいミートソースには、大豆をたっぷり使いました。児童は、口の周りをオレンジ色にしながら、たくさん食べていました。
 イタリアンサラダは、イタリア国旗の赤・白・緑の食材を使って作りました。味の決め手は、パプリカパウダーです。いつものサラダとは風味が変わって美味しいです。
画像1

【今日の献立】2月3日(水)

本日の献立
・セルフ手巻きずし
・いわしのつみれ汁
・冬野菜のお浸し
・牛乳

 今日は、五目ちらしで手巻きずしでした。自分で巻くのが楽しかったようで、どのクラスもたくさん食べていました。
 つみれはいわしだけだとパサパサするので、たらのすり身も使いました。適度に弾力があって美味しかったのですが、児童は好き嫌いが分かれました。
画像1

【今日の献立】2月2日(火)

本日の献立
・ゆかりごはん
・鶏ひき肉の呉汁 醤油仕立て
・大豆のかき揚げ
・大根葉の甘辛炒め
・牛乳

 今日は和食月間給食です。プロの和食料理人が考えた献立で給食を作りました。
 給食で呉汁というと、みそ汁にすりつぶした大豆を入れたものが一般的です。今日は醤油ベースの汁に、すりつぶした絹ごし豆腐を合わせています。いつもとは違っていますが、具沢山でさつまいもの甘さが美味しかったです。
 大豆のかき揚げには、蒸し大豆をたっぷり使っています。特に調味はしないので、素材の味と、衣に入れた青のりの風味を味わう料理でした。
 大根葉の甘辛炒めには、葉大根という品種の大根を使っています。葉を食べるための大根なので、根の白い部分はラディッシュぐらいしかありません。後味に葉物独特のえぐみがあり大人な味わいで、好き嫌いが分かれていました。

 普段の献立とは違い、初めての見た目、香り、味ですが、和食ならではの手が込んだ献立です。苦手なものがでたり、好みじゃないこともあるかもしれませんが、この機会が貴重な食体験となれば思います。2月中、週1回出すのでお楽しみに♪
画像1

【今日の献立】2月1日(月)

本日の献立
・マーボー丼
・野菜のおろし和え
・りんご
・牛乳

 今日から2月です。早いですね。
 八丁味噌の旨味が効いたマーボー丼、コクはありますが辛くはないので、低学年ももりもり食べます!どのクラスも残菜が少なく、完食しているクラスも多かったです。

 今年の節分は、明日2月2日だそうです。とっても珍しいですね。千駄谷小恒例の手巻きずしは、2月3日に出すことになってしまいました。日付がずれてごめんなさい。
 明日は、和食月間給食になります。プロの料理人が考えた和食献立、ぜひ味わって食べてください。

画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28