保護者の皆様 学校便り・学年便りは、Home&Schoolで配信しています。その他の文書も、随時配信していますので、ご確認ください。

今日の給食 2021/03/01

画像1
 今日の献立は、ごはん・鶏肉の唐揚げねぎソース・お浸し・味噌汁・牛乳です。醤油ベースのさっぱりとしたねぎソースをから揚げにかけました。

今日の給食 2021/02/06

画像1
 今日は和食献立の日、ごはん・たっぷり野菜のメンチカツ・辛子和え・赤だし味噌汁・牛乳です。たっぷり野菜のメンチカツと赤だしの味噌汁は、恵比寿にある『紀風(きふう)』城田シェフにレシピを提供していただきました。メンチカツにはお肉と同じ量の野菜が入っています。また、赤だしの味噌汁は、色が濃い『八丁味噌』と削り節・煮干し・昆布でとった旨味たっぷりの出汁で作りました。

今日の給食 2021/02/25

画像1
 今日の献立は、コッペパン・コーンシチュー・白菜とりんごのサラダ・牛乳です。いちょう切りしたりんごとを野菜を、フレンチドレッシングで和えました。

今日の給食 2021/02/24

画像1
 今日は和食給食の日、鮭ごはん・肉団子のきのこあんかけ・野菜汁・牛乳です。【肉団子のきのこあんかけ】は、五福来・関シェフ考案のレシピです。

今日の給食 2021/02/22

画像1
 今日の献立は、キムチチャーハン・青梗菜スープ・フルーツ白玉・牛乳です。本格キムチを使用しているので、キムチの汁を取っておき、味を見ながら少しずつ加え辛さを調整しています。

今日の給食 2021/02/19

画像1
 今日の献立は、ごはん・厚揚げの肉味噌がけ・白菜の沢庵和え・りんご・牛乳です。蜜の入ったりんごが届きました。

今日の給食 2021/02/18

画像1
 今日は和食給食の日、ごはん・ぶり大根・ごま和え・豚汁・牛乳です。ぶり大根とごま和えのレシピは『鮨屋小野・小野淳平シェフ』より提供していただきました。

今日の給食 2021/02/17

画像1
 今日の献立は、スパゲティミートソース・フレンチサラダ・スパイシーポテト・牛乳です。『いいにおいがする、ポテトかな?』「正解」『カレーのにおいがする』「すごい!分かるの?」スパイシーポテトの調味料の一つを見事当てていました。

今日の給食 2021/02/16

画像1
 今日の献立は、ひじきごはん・もやしときゅうりのおかかあえ・きのこと豆腐のすまし汁・デコポン・牛乳です。昆布と厚削りで丁寧にとった『だし汁』を加えてひじきごはんを炊きました。

今日の給食 2021/02/15

画像1
 今日の献立は、チンジャオロース丼・野菜の中華風味・カルピスゼリー・牛乳です。『今日はカルピスゼリー?』と何人かに聞かれました。献立表をきちんと確認しているようです。

今日の献立 2021/02/12

画像1
 今日の献立は、ごはん・鰆の竜田揚げ・千草和え・味噌汁・牛乳です。和食給食の日ということで、表参道にある『五福来(ごふっき)』関シェフによる『鰆の竜田揚げ』です。竜田揚げは、魚や肉に醤油などで下味をつけ、油で揚げた料理です。

今日の給食 2021/02/10

画像1画像2
 今日はバレンタイン献立、エクレアパン・ツナサラダ・ペンネスープ・いちご・牛乳です。朝から今日の献立で盛り上がっているクラスがあったようです。パン屋さんから届いたコッペパンに、切れ目を入れ生クリームを絞り、チョコでコーティングしました。

今日の給食 2021/02/09

画像1
 今日の献立は、牛丼・ゆかり和え・すまし汁・牛乳です。コロナウイルス感染拡大により、消費が落ちてしまった『和牛』を、国の政策として給食で提供することになりました。

今日の給食 2021/02/08

画像1
 今日の献立は、ごはん・かじきの照り焼き・キャベツの甘酢漬け・せんべい汁・牛乳です。青森のご当地グルメとしても有名な『せんべい汁』は、鍋用の南部せんべいをお肉や野菜とともに汁物にしたものです。

今日の給食 2021/02/05

画像1
今日の献立は、焼きそば・にら玉スープ・さつまチップス・牛乳です。さつまいもの皮をむいたので、ポテトチップスだと思った児童が続出しました。焼きそばとにら玉スープは柔らかい食感なので、あえて噛み応えのある『さつまチップス』と組み合わせています。

今日の給食 2021/02/04

画像1
今日の献立は、発芽玄米ごはん・ひじきふりかけ・肉じゃが・野菜のピリ辛漬け・牛乳です。ひじき、ちりめんじゃこ、ごまで自家製ふりかけを作りました。

今日の給食 2021/02/03

画像1
今日の献立は、シャーレン豆腐・大根の華風漬け・デコポン・牛乳です。シャーレン豆腐と華風漬けは、他校の栄養士さんにレシピをいただきました。

今日の給食 2021/02/03

画像1
 今日の献立は、鰯のかば焼き丼・田舎汁・きなこ豆・牛乳です。今年は暦の関係で124年ぶりに1日早い節分です。節分の日には『鬼は外』『福は内』と豆をまいて、自分の年の数だけ豆を食べる風習があります。
 豆まきの豆があまってはいませんか?今日のきなこ豆は簡単に作れますので、是非ご家庭でも作ってみてはいかがでしょうか?

きなこ豆の作り方(4人分)
・炒り大豆 25g
・きなこ  5g
・砂糖   大さじ2
・水    小さじ半分
砂糖と水を火にかけ、煮立たせたところに炒り大豆を加え、きなこをまぶす。

今日の給食 2021/02/01

画像1
今日の献立は、鶏ごぼうピラフ・ポテト入りオムレツ・かぶのスープ・牛乳です。和風料理によく使われる『ごぼう』と鶏肉をバターでさっと炒めピラフにしました。

今日の給食 2021/01/29

画像1
今日の献立は、ビーンズカレー・カラフルサラダ・りんご・牛乳です。いつものカレーに中濃ソースを加えスパイシーに仕上げました。野菜も含め、よく食べていました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31