保護者の皆様 学校便り・学年便りは、Home&Schoolで配信しています。その他の文書も、随時配信していますので、ご確認ください。

今日の給食 2021/01/27

画像1
今日の献立は、ごはん・酢豚・豆腐スープ・牛乳です。『じゃがいも』を素揚げして酢豚に加えています。

今日の給食 2021/01/26

画像1
今日の献立は、ごはん・鮭の塩焼き・磯和え・すいとん・牛乳です。すいとんは、本来『小麦粉』のみで作りますが、食べやすいように白玉粉を加えました。

今日の給食 2012/01/25

画像1
今日の献立は、揚げパン・ポトフ・チーズサラダ・牛乳です。給食に使われている、ベーコンやソーセージは『発色剤』不使用のものを使用しています。

今日の給食 2021/01/22

画像1
今日の献立は、チキンライス・ポテトのチーズ焼き・キャベツスープ・牛乳です。もともとのレシピには、スープにたんぱく源が入っていなかったので、チキンライスから少しベーコンをとりスープに加えました。旨味が加わり味がまとまりました。

今日の給食 2021/01/21

画像1
今日の給食は、ごはん・大豆入り春巻き・オイスターソース炒め・中華コーンスープ・牛乳です。『畑の肉』といわれる『大豆』は、肉や魚のように体をつくるたんぱく質を多く含みます。今日はみじん切りにした大豆を春巻きの具に混ぜました。

今日の給食 2021/01/20

画像1
今日の献立は、ごはん・鰆のごまだれがけ・塩こぶ和え・けんちん汁・牛乳です。塩こぶ和えは、従来のレシピにごま油を加えています。

今日の給食 2021/01/19

画像1画像2
今日の献立は、カルボナーラ・キャベツサラダ・アップルパイ・牛乳です。給食室でアップルパイを手作りしました。何工程もある作業を丁寧にしていただき、おいしく仕上がりました。

今日の給食 2021/01/18

画像1
今日の献立は、ごはん・鶏肉のピリ辛炒め・ビーフンスープ・牛乳です。ビーフンはお米から作られる麺です。今日のようにスープにしたり、炒め物に使われます。

今日の給食 2021/01/14

画像1
今日の献立は、ごはん・豚肉の生姜焼き・ごま和え・味噌汁・牛乳です。少し甘めのタレが豚肉によくあいました。

今日の給食 2021/01/13

画像1
今日の献立は、コッペパン・白菜とホタテのクリーム煮・イタリアンソテー・アセロラゼリー・牛乳です。白菜や大根などの野菜は冬が旬で、寒さにあたるほど甘みが増しおいしくなります。今日はホタテと共にクリーム煮にしました。

今日の給食 2021/01/15

画像1
今日の献立は、ビビンバ・華風スープ・パイン・牛乳です。ビビンバは、味噌ダレつきのバージョンにしました。甘辛いタレで野菜も沢山食べることができます。

今日の給食 2021/1/12

画像1
今日の献立は、れんこんごはん・ぶりの照り焼き・お浸し・すまし汁・牛乳です。れんこんの穴は両端を切ると向こう側が見えることから、『先が見通せる』縁起物としてお正月の料理に欠かせません。ぶりも成長に従い名前を変える『出世魚』としてお正月料理によく使われます。

今日の給食 2021/01/08

画像1
今日の献立は、『七草・鏡開き献立』七草うどん・ツナと海藻のサラダ・白玉汁粉・牛乳です。七草とは1月7日の朝に春の七草を入れたおかゆを食べて1年の健康を祈る風習です。今日は七草から、すずな(かぶ)とすずしろ(大根)、せりを使ってうどんを作りました。

今日の給食 2020/12/25

画像1
今日の献立は、ポークカレー・ピクルス・りんご・牛乳です。ルーから手作りする給食のカレーはいつの時代も大人気。さっぱりとしたピクルスと組み合わせました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28