6月13日(火)

画像1
チャーハン、麻婆汁、小玉すいか、牛乳
〈産地情報〉
たまねぎ〔香川県〕、にんじん〔茨城県〕、ねぎ〔茨城県〕、ピーマン〔茨城県〕、にんにく〔青森県〕、しょうが〔高知県〕、たまねぎ〔香川県〕、チンゲン菜〔静岡県〕、小玉すいか〔茨城県〕、豚肉〔群馬県〕


 今日の果物は小玉すいかでした。1玉2kgくらいのものが31個届きました。
すいかの中央の部分が一番甘くておいしいので、子供たち全員にいきわたるように慎重に切りわけました。
たくさんのクラスで、小玉すいかの「おかわりじゃんけん」が白熱していました。

6月12日(月)

画像1
ビビンバ、ニラ玉スープ、あじさいゼリー、牛乳
〈産地情報〉
しょうが〔高知県〕、にんじん〔茨城県〕、小松菜〔埼玉県〕、大豆もやし〔栃木県〕、にんにく〔青森県〕、たまねぎ〔香川県〕、にら〔栃木県〕、豚肉〔群馬県〕、鶏肉〔宮城県〕

6月9日(金)

画像1
こぎつねごはん、ししゃもの南蛮焼き、おひたし、田舎汁、牛乳
〈産地情報〉
にんじん〔千葉県〕、たまねぎ〔兵庫県〕、もやし〔栃木県〕、小松菜〔東京都〕、大根〔北海道〕、じゃがいも〔長崎県〕、ねぎ〔千葉県〕、鶏肉〔宮城県〕、ししゃも〔アイスランド〕

6月8日(木)

画像1
チキンカレーライス、大根とひよこ豆のサラダ、雪中貯蔵甘夏、牛乳
〈産地情報〉
にんにく〔青森県〕、しょうが〔高知県〕、たまねぎ〔兵庫県〕、セロリー〔長野県〕、にんじん〔千葉県〕、じゃがいも〔長崎県〕、りんご〔青森県〕、大根〔北海道〕、こまつな〔東京都〕、甘夏〔熊本県〕、鶏肉〔宮城県〕


一口30回以上噛むことを目標とした「噛ミング30(カミングサンマル)」運動というものがあります。30回というのは、窒息防止や、味わいを考慮した回数です。今日のサラダには、ひよこ豆が入っています。豆類は、よく噛んで食べないと飲み込みづらいですよね。一方で、カレーライスや丼ものなどは、あまり噛まずに飲み込んでしまいがちです。ひと口の量を少なくし、味わいながら意識して30回噛むようにしましょう、と、子供たちに伝えました。

6月7日(水)

画像1
照り焼きチキンバーガー、ウインナーと野菜のスープ、白玉フルーツポンチ、牛乳
〈産地情報〉
にんにく〔青森県〕、しょうが〔高知県〕、たまねぎ〔兵庫県〕、キャベツ〔茨城県〕、にんじん〔千葉県〕、じゃがいも〔長崎県〕、大根〔北海道〕、こまつな〔東京都〕、鶏肉〔青森県〕

6月6日(火)

画像1
イワシのかば焼き丼、野菜の梅おかか味、みそ汁、牛乳
〈産地情報〉
しょうが〔高知県〕、キャベツ〔愛知県〕、こまつな〔東京都〕、にんじん〔千葉県〕、大根〔青森県〕、ねぎ〔千葉県〕、いわし〔千葉県〕



 いわしには歯や骨の生成に欠かせないカルシウムや、その吸収を助けるビタミンDが豊富に含まれています。ほかにもDHAやEPA、ビタミンAを多く含むので、血液をサラサラにして、皮ふや粘膜の健康を保つ効果もあります。
 給食ではカリカリに揚げて甘辛ダレに絡めたので、ごはんとの相性がバッチリでした。ごはんをもりもりに盛って、小骨ごと丸ごとおいしく食べている児童がたくさんいました。

6月5日(月)

画像1
しらすわかめごはん、肉じゃがうま煮、かみかみサラダ
〈産地情報〉
たまねぎ〔佐賀県〕、にんじん〔千葉県〕、じゃがいも〔長崎県〕、いんげん〔茨城県〕、ごぼう〔青森県〕、きゅうり〔群馬県〕、しらす〔茨城県〕、豚肉〔群馬県〕



〜歯と口の健康週間〜
 6月4日から10日は、「歯と口の健康週間」です。そこで今週は、虫歯予防を意識してよく噛む食品や、カルシウムやその吸収を助けるビタミンDを含んだ食品を、たくさん使用した献立を提供します。
 今日は、ごはんにカルシウム豊富なシラスを混ぜ込んだ「しらすわかめごはん」や、さきいかが入っていてかみごたえのある「かみかみサラダ」を提供しました。

6月2日(金)

画像1
シーフードピラフ、田舎風豆スープ、黄桃のヨーグルトケーキ、牛乳
〈産地情報〉
にんにく〔青森県〕、しょうが〔高知県〕、にんじん〔茨城県〕、玉ねぎ〔香川県〕、マッシュルーム〔千葉県〕、ピーマン〔茨城県〕、にんじん〔茨城県〕、しめじ〔長野県〕、キャベツ〔千葉県〕、こまつな〔埼玉県〕、鶏卵〔群馬県〕、豚肉〔群馬県〕、エビ〔タイ〕


 今日は、白いんげん豆の入った具だくさんの洋風スープを提供しました。
いんげん豆はメキシコが原産の豆です。おなかの調子を整える食物繊維や、様々なビタミン、ミネラルを豊富に含んでいます。白いんげん豆は、日本では白あんに加工されることが多く、和菓子などに利用されています。料理では甘く煮つけた煮豆やクリーム煮、肉や野菜と煮込んだ料理など、和食だけではなく、洋食や中華などいろいろな料理に使われています。
 給食では、白いんげん豆のほかにも赤いんげん豆や大豆、ひよこ豆、レンズ豆など様々な豆を使用していますが、すべて当日に浸水して戻してから、煮ています。

6月1日(木)

画像1
ごはん、和風ハンバーグ おろしソース、ごまあえ、もずくとちくわのみそ汁、牛乳
〈産地情報〉
しょうが〔高知県〕、玉ねぎ〔香川県〕、にんじん〔茨城県〕、大根〔千葉県〕、キャベツ〔千葉県〕、もやし〔栃木県〕、にら〔栃木県〕、豚肉〔群馬県〕、鶏肉〔宮城県〕

5月31日(水)

画像1
ココアパン、ツナ入りスペイン風オムレツ、ジュリアンヌスープ、ヨーグルトあえ
〈産地情報〉
じゃがいも〔鹿児島県〕、玉ねぎ〔神奈川県〕、にんじん〔茨城県〕、大根〔青森県〕、パセリ〔千葉県〕

5月30日(火)

画像1
画像2
画像3
ごはん、コロッケ、キャベツの塩昆布あえ、みそ汁、牛乳
〈産地情報〉
たまねぎ〔香川県〕、キャベツ〔茨城県〕、にんじん〔徳島県〕、しめじ〔長野県〕、ねぎ〔茨城県〕、大根〔東京都、千葉県〕、こまつな〔東京都、埼玉県〕、じゃがいも〔鹿児島県〕、豚肉〔群馬県〕


今日はコロッケでした。調理室で1つずつ丸めてパン粉をつけて揚げていきました。1回でだいたい100個を揚げます。みんなコロッケが大好きなようで、どのクラスもたくさん食べてくれました。

5月29日(月)

画像1
クッパ、いかの香味焼き、塩ナムル、フルーツゼリー、牛乳
〈産地情報〉
にんにく〔青森県〕、にんじん〔徳島県〕、ねぎ〔茨城県〕、万能ねぎ〔福岡県〕、しょうが〔高知県〕、もやし〔栃木県〕、にら〔栃木県〕、豚肉〔群馬県〕

5月26日(金)

画像1
ソース焼きそば、大根とわかめの中華和え、豆腐白玉の安倍川風、牛乳
〈産地情報〉
大根〔東京都〕、たまねぎ〔佐賀県〕、にんじん〔千葉県〕、キャベツ〔愛知県〕、もやし〔栃木県〕、にら〔栃木県〕、こまつな〔東京都〕、いか〔ペルー〕、豚肉〔群馬県〕


 今日の白玉団子は、調理員さんの手作りです。白玉粉と豆腐を練って形成し、熱湯でゆでてから水にさらして冷やして作りました。そしてできた白玉団子に、きな粉や砂糖を混ぜた粉をまぶしました。全部で、1150個もの白玉団子を作りました。
「豆腐白玉の安倍川風」という名前にしたのは、「安倍川餅」という静岡県の名物に似せたためです。安倍川餅は、安倍川の近くのお店で、つきたての餅にきな粉をまぶして出していたものです。
画像2

5月25日(木)

画像1
ナシゴレン、豆腐入りワンタンスープ、ごぼうチップサラダ、牛乳
〈産地情報〉
しょうが〔高知県〕、にんにく〔青森県〕、玉ねぎ〔佐賀県〕、エリンギ〔長野県〕、ピーマン〔茨城県〕、赤ピーマン〔宮崎県〕、パセリ〔千葉県〕、にんじん〔千葉県〕、ねぎ〔千葉県〕、チンゲン菜〔茨城県〕、ごぼう〔青森県〕、こまつな〔東京都〕、キャベツ〔茨城県〕、豚肉〔群馬県〕

5月24日(水)

画像1
ハヤシライス、ひよこ豆のサラダ、美生柑、牛乳
〈産地情報〉
玉ねぎ〔佐賀県〕、にんじん〔千葉県〕、じゃがいも〔長崎県〕、かぶ〔青森県〕、きゅうり〔群馬県〕、豚肉〔群馬県〕、美生柑〔愛媛県〕


今日の果物は「美生柑(みしょうかん)」です。別名を「河内晩柑(かわちばんかん)」といいます。ずっしりした見た目やさわやかな風味から「和製グレープフルーツ」と呼ばれることもあります。今が旬のおいしい柑橘類です。今日は110個の美生柑が届きました。
画像2

5月23日(火)

画像1
すき昆布とグリンピースのごはん、肉じゃがうま煮、カリカリ油揚げのおひたし、牛乳
〈産地情報〉
グリンピース〔茨城県〕、玉ねぎ〔佐賀県〕、じゃがいも〔長崎県〕、キャベツ〔茨城県〕、こまつな〔東京都〕、にんじん〔千葉県〕、豚肉〔群馬県〕


☆2年生のグリンピースさやむき体験☆

今日の「すき昆布とグリンピースのごはん」のグリンピースのさやむきを、2年生がお手伝いしてくれました。さやの中に、ふっくらとしたグリンピースがぎゅうぎゅうにつまっている様子を観察したり、何粒入っているか数えたりしました。さやむきしたグリンピースは、今日の給食でごはんと一緒に炊いて提供することを伝えると、「早く給食食べたい!」と、楽しみにしていました。
給食の時間になると、テキパキと配膳を終えて、グリンピースのごはんをおいしそうに食べている姿が見られました。
今日は、ほかの学年でも、絵に描いたような山盛りいっぱいにごはんをよそった児童が多かったです。
画像2

5月22日(月)

画像1
ゆかりごはん、焼きししゃも、肉団子と春雨のスープ、キャベツとわかめのあえ物、牛乳
〈産地情報〉
にんじん〔徳島県〕、玉ねぎ〔佐賀県〕、もやし〔栃木県〕、ねぎ〔千葉県〕、しょうが〔高知県〕、にら〔栃木県〕、キャベツ〔愛知県〕、こまつな〔東京都〕、豚肉〔群馬県〕、ししゃも〔アイスランド〕


今日は調理員さん手作りの肉団子が入った、「肉団子と春雨のスープ」です。写真のように、大きな釜で作っています。神南小学校の調理室には、大きな釜が4つあります。毎日フル稼働しています。

画像2

5月19日(金)

画像1
シシジューシー、イナムドウチ、サーターアンダギー、牛乳
〈産地情報〉
大根〔東京都〕、にんじん〔徳島県〕、万能ねぎ〔福岡県〕、ごぼう〔青森県〕、ねぎ〔茨城県〕、豚肉〔群馬県〕

5月18日(木)

画像1
ごはん、松風焼き、刻み昆布の五目煮、大豆もやしの中華サラダ
〈産地情報〉
にんじん〔徳島県〕、しょうが〔高知県〕、ごぼう〔青森県〕、大豆もやし〔栃木県〕、玉ねぎ〔神奈川県〕、こまつな〔茨城県〕、鶏肉〔宮城県〕

5月17日(水)

画像1
セルフウインナーサンド、バジルコーンポテト、ヌードルスープ、牛乳
〈産地情報〉
玉ねぎ〔神奈川県〕、じゃがいも〔鹿児島県〕、こまつな〔茨城県〕、にんじん〔徳島県〕、にんにく〔青森県〕、豚肉〔群馬県〕
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30