原宿外苑大根

画像1
 2年生が技術科の時間での栽培をスタートした「大根」スクスク育っています。教員チームが花壇で育てている大根も「葉っぱが・・・虫に食われていますが」元気に育っています。
 朝晩が涼しくなり「秋本番」です。Webサイトのデザインを「秋」をテーマに変更しました。これからの紅葉が楽しみです。

生徒会役員選挙 立合演説会

画像1
画像2
本日、生徒会役員選挙が行われています。立会演説会は感染症対策のためオンラインでの開催です。すばらしい内容の演説が続いています。

本日のワンダフル給食「アクアパッツァ」よく食べていました!

画像1
画像2
画像3
本日の取材は渋谷ワンダフル給食プロジェクトWebサイトに掲載される予定です。
https://swslp.tokyo/
「ワンダフル給食」これまでの給食の概念を越えた料理が提供されます。美味しくいただきました!

本日のワンダフル給食「アクアパッツァ」の頂き方

画像1
画像2
アクアパッツァの醍醐味はスープです。
スープにすべての旨味が凝縮されている料理になります。
スープにバケット(パン)を浸してスープを飲むというより食べる!
理想的なアクアパッツァの楽しみ方です!

令和2年度卒業生(現高校 1 年生)のみなさんの「卒業アルバム」の配付について

夏休みに配付予定で延期していた卒業アルバムの配付を以下の通り行います。

https://shibuya.schoolweb.ne.jp/weblog/files/13...

この情報を令和2年度卒業生(現高校 1 年生)のみなさんに拡散してください。都合のつかない場合は電話にて連絡をお願いします。

感染症拡大防止のため「密」にならないように受け取りに来てください!

実技教科のオンライン授業 美術の作品

画像1画像2画像3
先程、美術の授業が終わり作品がサーバーにアップされてきましたので少しだけですが紹介します。
皆さんの作品をすべて紹介したいのですが・・・それぞれ個性のある作品が出来上がりました!

実技教科のオンライン授業 美術

オンライン授業で実技教科・・・難しさがあります。
 本日、2年生のオンライン授業(美術)で粘土制作に取組みました。「桜の花」を1時間の授業で表現しました。
 さて、「桜の花」は完成したでしょうか。


画像1
画像2
画像3

生徒会役員選挙

画像1
 コロナ禍で分散登校・オンライン授業を進める中ですが生徒会役員選挙の取組がスタートしています。
 どの立候補者のポスターもとてもよくできています。今後の生徒会活動の活躍が楽しみです。

オンライン授業の進化がはじまっています

画像1
画像2
今週はデルタ株への対応としての分散登校で1・2年生が1日おきの登校となっています。
このような状況で「オンライン授業」を実践する中で「進化」がはじまっています。

〇対面での授業と同じく頻繁に発言(写真:上)
〇学習者用デジタル教科書を利用(写真:下)、
〇生徒間の話合い活動(ブレイクアウトルーム:グループ分け)
〇ノートをデジタル化して提出

厳しい状況の中ですが「渋谷区モデル」のタブレットPCをツールとしてフル活用して、登校しているときのようにコミュニケーションを豊かにしていってほしいと思います。

白露(はくろ)

 今日は二十四節気の「白露(はくろ)」。
 夜間に大気が冷える時期で、草花や木に朝露が宿りはじめる頃です。降りた露は光り、白い粒のように輝いて見えます。日中の暑さも和らぎはじめ、だんだんと秋の気配が深まってくるころです。
 今朝は久しぶりに清々しい「晴れ」。昨夜は気温も下がり、まさに「白露」の朝となりました。
 今日は2年生が「オンライン授業」になります。頑張っていきましょう!
画像1

夏休み明けのオンライン授業の様子がフジテレビ報道番組 FNN Live News Days で紹介されました。

画像1
夏休み明けのオンライン授業の様子がフジテレビ報道番組 FNN Live News Days で紹介されました.

FNNプライムオンラインのサイトに掲載されています。

https://www.fnn.jp/articles/-/234733

玄関のお花の植え替え

画像1
画像2
 PTA本部役員の皆様が「雨の中」玄関にある「お花」の植え替え作業をしてくれました。
 玄関にお花や緑があるとホッとします。
 学びやすい(学びたくなる)キレイでホッとする学校をみんなで築いていきたいと思います。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
二十四節気・雑節
4/5 清明

令和6年度入学を希望する皆さんへ

学校経営方針

お知らせ

PTAからのお知らせ

野球部

陸上競技部

不安や悩みがあるときのために

各種ダウンロード