PTAからお知らせ「高校説明会について」

先日お知らせしたPTA主催「高校説明会」ですが、緊急事態宣言が延長された場合でも予定通り6月14日(月)に開催いたします。
当日は出入り口でのアルコール消毒に加え、座席間の距離を通常より多めに取り配置いたします。また、説明会が行われる時間帯に子供達と校内で接触することはありませんので、予定通りの高校説明会開催にご理解ご協力いただければ幸いです。

なお、高校説明会の参加申し込みは5月28日(金)までですので、参加予定の方はお申し込みください。よろしくお願いいたします。

PTA会長
渡貫 義孝

山手線が遅れています

関係する皆さん
あせらずに安全第一で登校してください。

教育実習がスタートしました

教員を目指す大学生の「教育実習生」を受け入れています。
本日より国語の先生を目指す千澤泰知(ちざわたいち)先生が3週間の実習をスタートしました。よろしくお願いします。オンライン全校朝会であいさつをしました。
画像1

立夏

 昨日5日は「立夏」春分と夏至のちょうど中間にあたります。暦の上での夏の始まり。この日から立秋の前日までが夏季となります。夏といっても、本格的な夏はまだ先になります。日差しが強くなり気温が高くなる日もありますが、基本的には暑くもなく寒くもなく、湿度が低く風もさわやか。とても過ごしやすい季節です。
 新緑の季節で、九州では麦が穂を出し、北海道では馬鈴薯や豆の種まきが始まります。蛙が鳴き出すのもこの頃からと言われています。
 
 夏にあわせてWebサイトのデザインを変更しました。


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
二十四節気・雑節
4/5 清明

令和6年度入学を希望する皆さんへ

学校経営方針

お知らせ

PTAからのお知らせ

野球部

陸上競技部

不安や悩みがあるときのために

各種ダウンロード