5年生 プログラミング授業

画像1
画像2
画像3
☆5年生☆
12月21日(月)に5年生は、DeNAの方にプログラミングで正多角形を作る方法を教えていただきました。正六角形をはじめ、正六十角形などのコンパスや分度器では作るのが難しい多角形も、プログラミングをすることで正確に作ることができました。

6年生プログラミング教育

画像1
画像2
☆6年生☆
株式会社サイバーエージェントの方に来校していただき、プログラミングを使って理科の授業をしていただきました。

マイクロビットという機械とソフトを使い、LED電球の明かりの強さや点けるタイミング、人が通ると明かりが点く人感センサーなどをプログラミングし、実際にLED電球を光らせることができました。

子供たちはすぐ操作方法を覚え、楽しみながら勉強することができました。

6年生社会科見学

画像1
画像2
画像3
☆6年生☆
よく晴れた冬の空の中、6年生は
埼玉県立さきたま史跡の博物館
さきたま古墳公園
国営武蔵丘陵森林公園
に社会科見学に行きました。
まが玉作りや歴史の教科書に出てきた鉄剣、古墳などの見学を行い、歴史学習の振り返りを行うことができました。
卒業まで残り3ヶ月、多くの思い出が作れるようにしていきます。

5年生 金管楽器ゲストティーチャー

画像1画像2
☆5年生☆
12月14日(月)5年生は、金管楽器奏者である高浜先生に、楽器の扱い方や上手に演奏するコツを教えてもらいました。全く音が出なかった児童も音が出るようになり、ますます鼓笛に夢中になっています。オーディションまであと少しです。

重要 【中幡小】学校評価アンケートについて(最終依頼)

中幡小学校 保護者の皆様

日頃より学校教育にご理解とご協力をいただき、ありがとうございます。

12月4日(金)に配信した学校評価アンケートにご協力をいただき、ありがとうございます。11日(金)の再依頼からさらに入力をいただきました。本日10:00の時点で、205名の回答(回答率51.2%)をいただいております。

回答入力期限は、本日12月14日(月)17:00とさせていただいております。まだの方は期限までのご回答を、よろしくお願いいたします。

【入力の方法】
Home&Schoolアプリを起動・ログイン
→左下の「トップメニュー」をタップ
→下にスクロールして「アンケート」をタップ
→「【中幡小】学校評価アンケートについて」をタップ
→回答

※12月4日以降に登録された方はそれ以前のアンケートが表示されませんので、配布しましたアンケート用紙にご記入いただき、明日15日(火)までに持たせていただくようお願いいたします。

今後とも、中幡小の教育活動にご理解とご協力をお願いいたします。

中幡小学校校長 伊藤昌克

5年生 鼓笛のオーディションに向けて

画像1画像2画像3
☆5年生☆
今週から、鼓笛のオーディションに向けての練習が始まりました。
鼓笛は、中幡小の伝統の一つです。
希望の楽器が担当できるように6年生から教えてもらっています。
思っていた以上に大きくて重い楽器に苦戦しながらも頑張っています。


重要 【中幡小】学校評価アンケートについて(再依頼)

中幡小学校 保護者の皆様

日頃より学校教育にご理解とご協力をいただき、ありがとうございます。

12月4日(金)に配信した学校評価アンケートにご協力をいただき、ありがとうございます。本日8:00の時点で179名の回答(回答率44.9%)をいただいております。回答入力期限は12月14日(月)17:00とさせていただいておりますので、まだの方は期限までのご回答をお願いいたします。

今後とも、中幡小の教育活動にご理解とご協力をお願いいたします。

中幡小学校校長 伊藤昌克

5年生 ウィルチェアラグビー

画像1画像2
☆5年生☆
12月7日(火)にウィルチェアラグビー体験を行いました。
日本代表の池崎選手と今井選手から、競技のルールや車椅子の使い方を教えてもらいました。実際に車椅子に乗り、タックルやカーブを曲がる体験をし、充実した学習になりました。

6年・校内陸上記録会

画像1
本日、暖かい日差しの中、校庭で校内陸上記録会を実施しました。それぞれの児童が選んだ種目に出場したり、全員リレーでバトンをつないだりと、全力を尽くして頑張りました。

校内陸上記録会は延期です。

本日、校内陸上記録会を予定していましたが、悪天候のため12月7日(月)9:00〜11:00に延期といたします。

本日は特別時程の4時間授業となり、通常の授業を行います。下校予定時刻に変わりはありません。

なお、持ち物として、以下のものをお子様に持たせてください。
1,2組共通:国語、理科、タブレット

以上、よろしくお願いいたします。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31