【2年生】春だ、きょうから2年生

生活科の時間に、校庭で春探しをしました。桜の花びらを集めたり、アリの巣を探したり、校庭に寝転んで空を見上げたり・・みんな思い思いに活動しました。「冬と違って、いろいろの色があるね。」「虫は、まだ眠っているのかも。」と、季節の移り変わりに気が付くことができました。
画像1
画像2

【6年生】1年生のお手伝い&学習の時間

画像1画像2画像3
広尾小学校の最高学年として1週間が経ちました。さっそく1年生のお手伝いが始まりました。やってあげるではなく、その子が一人でもできるように、一つ一つ説明しながら一緒に片付けを手伝ってあげる姿なども見られて、すてきなサポートができています!
そして、自分の担当日じゃなくても進んで手伝いに来てくれる人がいたり、休み時間に一緒に遊んであげたりする人たちもいて、1年生に安心感を与えています。かつての自分たちがしてもらったことをつなげていっていっています。また、友達と協働しながら、積極的に学習にも取り組み立派です。

【5年生】学年集会

画像1画像2
5年生がはじまりました!
集中力が途切れず、よくお話を聞いていました!
さっそく学校のために跳び箱、マット運びを積極的に行うことができました!

【4年生】学年指導

画像1画像2
4年生スタートしました。
4年生で大切にして欲しいことを伝えました。
学年目標は、「自分で考えて、行動しよう」です。常に自分で考えることの大切さを指導していきます。
1年間よろしくお願いします。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30