【2年生】とびばこ遊び

画像1画像2
冬休み明けの先週から早速、体育の学習も始まりました。

最初は慣れの運動も兼ねてマット・平均台・跳び箱を組み合わせたサーキット遊びをしました。
1年生の時の学習や、冬休み明けに取り組んだマット運動を思い出しながら、
各々が好きな動きでサーキットを楽しみました。

ここから少しずつとび箱遊びに進んでいく予定です★

【3年生】初めての毛筆書き初め

 冬休みが明け、1日目に体育館にて書き初め課題「お正月」を書きました。長い半紙と向き合い、奮闘しながら一生懸命に書きました。
画像1

【6年生】かきぞめ

明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。

自分の字と向き合いながら、一生懸命書きました。
画像1画像2

【5年生】書初め

画像1画像2画像3
課題「希望の朝」を書きました。「今までで一番集中しました」と言う子もいるほど、静かに集中して書きました。また、早く終わった子は、友達のところへ行き「もっと右まで伸ばそう」「そこらへんで止めるよ」とアドバイスをする姿もありすてきでした。

【5年生】新春 福笑い&学習の様子

画像1画像2画像3
1月9日、8時16分にはほぼ全員が着席し、担任の話を聞こうとする姿見られました。また、静かに自分たちで廊下に整列し、全校朝会に出発していく様子は立派でした。これまでの積み重ねがしっかり力になっています。学級活動では、くじびきや福笑い、校庭でミニ駅伝をやって、大笑いしながらみんなで体を動かしました。学習でにも意欲的に取り組み、初日によいスタートを切ることができました。

【2年生】生活科「もっとなかよし まちたんけん」

現在、生活科学習では2回目の町たんけんの準備を進めています。
1回目の町たんけんでは、地域にどんな施設・お店があるかのかを町を巡りながら調べましたが、2回目の学習では一つの施設にスポットを当て、より深く知るためのインタビューを実施していきます。

休み前に子どもたちと「どんなお店や施設に行ってみたい?」と声をかけたところ、たくさんの名前が挙がりました。
集まって話し合いをし、譲り合い、声を掛け合いながらグループ決めをする姿がとても印象的でした。
来週の本番へ向け、準備を進めていきます。
画像1画像2画像3

【4年生】学年集会、書き初め

画像1画像2画像3
冬休みのできごとを振り返り、5年生に向けて3ヶ月どのように過ごすかを考えました!

今年初めての授業は、体育館で書き初めです!

長い半紙に苦戦しながらも一生懸命に書いています!

【6年生】金管移杖式

本日はお忙しい中ありがとうございました。
保護者の方々に聞いていただけて子供達も喜んでいました。

良いお年を。
画像1画像2

【6年生】金管移杖式

本日はお忙しい中ありがとうございました。
保護者の方々に聞いていただけて子供達も喜んでいました。

良いお年を。

【4年生】学年レク

画像1画像2画像3
今年最後の登校日。

司会やゲームの担当の人達を中心に親子レク大成功でした!

冬休みはゆっくり休んで下さいね!

【1・2年生】おもちゃランド開催

 土曜授業の日に合わせて『おもちゃランド』を開催しました。2年生が生活科で作った「うごくおもちゃ」。お客さんである1年生やお家の方々に楽しく遊んでもらうために、色々準備を頑張ってきました。
 最初はお互いに少し緊張しながらも、すぐに笑顔で楽しく遊ぶことができました。

お家の方にも、自分たちの作ったおもちゃでたくさん遊んでもらうことができて、今年最後の1・2年生合同の活動を楽しく終えることができました★
画像1
画像2
画像3

【3年生】セーフティ教室

 3年生のセーフティ教室は、渋谷警察署交通係から講師の先生をお招きして、交通安全について学習しました。自転車利用時の交通ルールに関するDVDを視聴した後、講義を受け、最後に交通ルールに関するクイズにチャレンジしました。自転車のスピードの出しすぎや、二人乗りの禁止、交差点や横断歩道での注意事項など交通ルールを守ることの大切さを学びました。
画像1画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31