TOP

【3年生】ハチラボの出前授業

 ハチラボの出前授業で、算数の分数の学習をしました。分数の分母と分子の機能を体験的に理解できるように、カステラ製造販売のロールプレイングをしました。お客さん、店員さん、工房で働く人の3つの役があります。お客さんが、どのサイズ(分母)のカステラを何ピース(分子)ほしいのかを店員さんに伝え、伝票を書きます。それを工房に持って行き、工房の人は伝票を見ながら折り紙でカステラを作ります。子どもたちは、どのサイズで何ピースなのか考えながら楽しく活動に取り組んでいました。この学習を通して、分数を身近なところで感じながら分数の意味を楽しく理解できたと思います。
画像1画像2画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31