TOP

【4年生】理科「水のすがたと温度」

 理科の学習では、「水のすがたと温度」に入りました。この日は、水が冷えて氷になるとき、水の温度やようすは、どのように変わるのか実験を行いました。
水を冷やしたときの様子や温度、体積の変化について、温度計などの器具を正しく使って調べ、結果を表やグラフを使って記録することができました。また、身近な物でも、飲み物が入ったプラスチックの入れ物をなぜ凍らせてはいけないのかも今回の実験で理解することができました。
画像1画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28