TOP

【6年生】理科「てこのはたらき」

画像1
「てこのはたらき」の学習では、力点・作用点の位置が変わると手応えがどのように変わるのか調べたり、てこが水平につり合うときのきまりについて考えたりしました。実験の計画を立てながら、実験を行ったり、実験結果を見ながら考察し「おもりの重さとおもりの位置をかけたら等しくなるときは、てこがつり合っている。」ときまりについて自分たちで発見することができました。今後は、てこがつり合うときのきまりを活用して、モビール作りをしていきます。
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31