TOP

【6年生】算数「比例と反比例」

5年生で学習した「比例」について、6年生ではグラフに表したり反比例と比較したりしながらさらに詳しく学習していきます。紙の重さや厚さは紙の枚数に比例するから、枚数を数えなくても重さや厚さを数回測れば、紙の束全部の枚数が分かるはず、ということで実験をしました。その後、実際に数えて実験結果を確認してみると、誤差が出ていました。「はかりの目盛が細かいところまで測れないからかな。」「裏紙を使ったチームはインクの重さもあるのかな。」と、実際に操作をしてみるといろいろな気付きがありました。
画像1画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31