5月13日委員長紹介

全校朝会で臨川小の委員会についてお話ししました。
委員会活動は、5.6年生が行う学校のための奉仕活動です。学校のために自分の力を発揮することが大切です。例えば保健委員会は水道の石鹸が足りなくなったら補充したり、放送委員会は朝やお昼の校内放送を流したり、代表委員会は学校生活の課題について話し合ったりなど、よりよい学校生活のために活動をします。
本校には、代表、保健、放送、図書、運動、給食、集会の7つの委員会があります。それぞれのメンバーで今年度1年間の活動を充実させていきましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30