ふたばの教材紹介「音速飯店」

画像1
「タン」「メン」「チャー」などの具材カードを料理名を作るようにスピード勝負で割り込んでトレイに重ね、いち早く手札をなくすゲームです。声を出しながら素早く正確な判断が求められます。4人くらいで行うととても盛り上がるので小集団指導に取り入れています。

3年生 プログラミング特別授業

画像1画像2
6月23日(金)に3年生ではゲストティーチャーを招いてプログラミングの特別授業を行いました。
プログラミングを通してキャラクターに様々な動きをさせる方法を学びました。少しの違いで動きが変わったり、ねらった通りに動かなかったりとプログラミングの奥深さを感じることができたようです。
学習の終わりには、それぞれが自由にプログラミングしたキャラクターの動きを見せ合いました。面白い動きや意外な動きが発表されると、「わー!」っと歓声が上がっていました。

4年生 社会科見学

画像1画像2画像3
7月11日に社会科見学に行きました。水の科学館では、興味深い展示が多くあり、水の不思議と大切さに気付くことができました。午後には、中央防波堤埋立処分場を見学しました。埋立処分場に限りがあることを知り、改めてごみを減らすことの重要性を実感することができました。

3年生 とうもろこしの皮むき体験

画像1
7月4日(火)に3年生では栄養士の先生の指導のもと、とうもろこしの皮むき体験をしました。体験のはじめ、今日のとうもろこしがその日の朝に都内で収穫されたものだということを知ると、子ども達の歓声が上がりました。そして、とうもろこしはその日の給食に出されるということもあり、子ども達の意欲は満々。皆、良い表情で活動しました。

3年生 渋谷の公園の遊具を考えよう

画像1画像2
 3年生の総合のテーマは「町づくり」です。「どんな町をつくりたいか。」という話し合いの中で、「公園の遊具が楽しいといいな。」など公園についての意見が出ていたところで区役所の公園課の方から、「これからできる渋谷区の公園の遊具のアイディアを出してほしい。」という依頼がきました。
 子供たちは、大喜びで、区役所の方や、遊具をデザインする方のお話を熱心に聞き、どんな遊具がいいか活発に意見を出していました。
 これから、グループでさらに「世界で一つの遊具」を考え、公園課の方をはじめ、遊具作成に携わる方々にプレゼンテーションをする予定です。
 

4年生 総合的な学習 白杖体験

画像1画像2画像3
7月7日(金)にゲストティーチャーをお招きして、白杖体験を行いました。アイマスクをしながら体育館に作ったコースを回ったり、アイマスクをしている友達をガイドしたりと貴重な体験をすることができました。

【1年生】代々木公園に行ってきました!

生活科の学習で代々木公園に行ってきました。春の時の様子とは異なるところを『はっけん!』したり、なんでだろうと思う『はてな?』を見つけたりと楽しみながら学習をすることができました。引率にご協力いただいた保護者の皆様、ありがとうございました!
画像1
画像2
画像3

4年社会科 「水道キャラバン」

画像1画像2画像3
6月28日に「水道キャラバン」の授業がありました。川から取り入れた水を、実際にどのようにして安全でおいしい水にしているのか、実験やデモンストレーションを通して、浄水の仕組みを分かりやすく教えていただきました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31